学術全般に言えるのかもだけど、少なくとも江戸以前の日本史に関する本については、まず著者の肩書きと経歴だけは確認してから読む。3ページ読んだら無価値なのがわかる「歴史研究家」の超解釈とか山ほどあるから。

u_eichiu_eichi のブックマーク 2023/08/16 23:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ベストセラー『土偶を読む』の反論本著者が語る検証の杜撰さ、メディアの責任 あえて『土偶を読むを読む』を出版した望月昭秀氏が伝えたかったこと【前編】 | JBpress (ジェイビープレス)

    書は『土偶を読む』を丁寧に検証しながら、竹倉氏の自由な「発想」は批判されるものではないが、「検証」があまりに杜撰で、学問的には説として到底認められるようなものではないと結論づける。さらに、竹倉氏...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう