生地に白玉粉混ぜて粘性上げてベーキングパウダーで内側から空気圧で支えるとか「作る目的であらゆる手段を検討する」工学系と、純粋に物理的限界を知りたい理学系との違いが現れてて面白い。前者派だが後者も重要

opnihcopnihc のブックマーク 2023/08/20 11:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

たこ焼きはどこまで大きく作れる? 京大物理学者らガチ考察...「賢さの無駄遣いたまらん」論文話題、その内容は

    たこ焼きはどこまで大きく作ることができるのか――。物理学者たちの研究成果を伝える論文がSNSで話題になっている。京都大学大学院理学研究科の橋幸士教授と、理工系YouTubeチャンネル「ラムダ技術部」が共同で...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう