宮崎県だと暖かいから種からでOKなのか?それなら夢があるな。ただ関東だと田植えの時期に種蒔いていたら遅いし、種を直接蒔くにしても寒さにやられないようにしないといけないので、かなり難しいよ/輸出用機材かな

LatLat のブックマーク 2023/10/03 12:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ロボットで稲作の働き方改革、作業時間わずか6%に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「雷鳥1号」という可愛らしい鳥型除草ロボットが印象的なスマート水田で稲刈りが行われた。1反あたりの収穫量は400キログラム。従来農法での全国平均は1反あたり530キログラムなのでやや少なめだが、当初から7割...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう