何度も何度も何度も言われてるけど、選択と集中が悪い。そもそも選択なんてできっこないし、選ばれたほうだって論文の数を稼ぐために内容の薄い論文を量産するしかない。卓越研究大学なんかも未来は暗いね

mshkhmshkh のブックマーク 2023/10/12 12:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「日本の学術研究」が危機的状況に…論文数は多いのに「質の高い」論文が少なくなっている理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    の研究力低下が囁かれている。 8月8日、文部科学省の科学技術・学術政策研究所が公表した「科学技術指標2023」によれば、引用回数が上位1%に入るトップ論文数を表す「Top1%補正論文数」が日は319となり...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう