行為主体性をAIに持たせる事ができれば意識が発生したと言えるんじゃないかな。行為主体性=環境からの刺激に応じてプログラムされた通りに反応しないこと、と解釈するなら。トマセロはそこまで言ってないが。

nuaranuara のブックマーク 2023/11/10 14:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「能動的に行動する能力」はいかにして生まれ、進化してきたのか──『行為主体性の進化:生物はいかに「意思」を獲得したのか』 - 基本読書

    行為主体性の進化:生物はいかに「意思」を獲得したのか 作者:マイケル・トマセロ白揚社Amazonこの『行為主体性の進化』は、認知科学が専門のマイケル・トマセロによる、「行為主体性」について書かれただ。霊...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう