えぇー、今さらやめたって投入した税金が戻ってくるわけでも、建築会社への支払い義務が消えるわけでもない上に、各国への違約金が発生するおそれすらある、という話じゃないのか。都市博やめたときより手遅れ感。

mohnomohno のブックマーク 2023/11/28 17:25

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「大阪万博、中止でええやん」という人はわかっていない…目先の経済効果よりはるかに重大な"日本への影響" 成否を握るのは"国"ではなく"民間企業"である

    「国民に負担をより強いてまで、開催にこだわるのはなぜなのか」(朝日新聞)、「大阪万博、中止でええやん」(東京新聞)といった声すらあがる。さらにパビリオンなどの工事の遅れが深刻化しており、「やりたく...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう