鉄道でも郵便でもインフラだから国営で維持が無理なことくらい少し考えればわかる、国鉄と同じで巨大なお荷物は必ず破綻する、民営化したから今でも存在出来ている。 時代に合わせて変わっていくしかないのだ。

tnishimutnishimu のブックマーク 2023/12/19 18:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

郵便物ピークから半減 値上げしても1年で赤字 電子化で窮地に | 毎日新聞

    郵便料金の大幅な値上げ方針が18日示された。総務省は、現行料金のままでは4年後に日郵便郵便事業の赤字が3000億円超に膨らむと見込む。ただ、想定通りの値上げが実現しても2026年度には再び赤字となる見通し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう