住民の分断工作はそもそも原発立地推進から始まる電力会社のお家芸。数基吹っ飛んだところでその手法・体質は変わらない(改まるきっかけは度々あったにもかかわらず、リアリズムという俗念に棹された哀れな業界)。

d-ffd-ff のブックマーク 2023/12/22 20:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東京電力弁護団が福島・浪江で「詳細な個人賠償額」マイク使い読み上げ 「嫌がらせと受け止めるしかない」原告側が抗議文:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第1原発事故で全域避難となった福島県浪江町津島地区の住民らが、東電や国を訴えた控訴審。今年5月、裁判長らの現地訪問の際、東電の弁護団が原告個人の個別賠償額をマイクで読み上げるという非常識...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう