子がADHD。叱られるのが嫌だから防衛で謝るより先に開き直りがくるのかも。それで許されてきた経験あるとかで。増田が不快だと伝えても相手が変わる気ないならこの先も変わることないし、増田は支えなくてもいい。

studymonsterstudymonster のブックマーク 2024/01/20 14:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

俺が…理解のある彼くんに…?

    お互いアラサー、出会いからも交際も1年未満。 診断済みADHDのパートナーとの関係にどうしたもんかなと悩んでいる。 付き合ってしばらくして、ひょんな会話の流れでADHDであることを聞いた。 あ~あれは多動、衝...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう