わかる。いや、微積分の豊かさとか分からんけど、数学が楽しくて使える道具なんだというのが分かる様になったのは、高度な応用事例を逆から解読したとき。難しい話でも応用がわかった方が楽しいよぬ。

TakamoriTarouTakamoriTarou のブックマーク 2024/01/25 19:00

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

数学IIIと数学Cに入らない段階の三角関数つまんない

    指導要領で数学Cが復活したから「数学IIIと数学C」と表記するけどまぁそれはともかく… その範囲に入らない段階での三角関数について学んでもかなりつまんないとは正直思う 結局数学II・数学Bまでの三角関数はグラ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう