そういや、生駒の山麓でクジラの化石見つかってたんだよな。縄文前期(紀元前3000年ごろ)か。https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach_mobile/47/47410/72489_1_東大阪市布市町出土鯨骨調査報告.pdf

mito2mito2 のブックマーク 2024/02/19 10:06

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? |関西高低差大学

    京都の古い資料を見ていると京都盆地はかつて湖だったといいう文言をよく目にします。奈良盆地に関しても、以前の関西高低差大学の講義終了後の質疑応答で、「奈良盆地には、万葉集が詠まれた時代に湖があったの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう