暗黙の了解VSルール明示だと、同質性高く、社会全体への適応基準が単純で明解な社会なら前者かと。つまり昔の日本。今はここが変容してるけど個々の人の規範は前世代から継承するからミスマッチも生じるだろう

rain-treerain-tree のブックマーク 2024/04/12 14:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「マナー、道徳、常識、暗黙の了解」で人を叩く行為が気に入らない。

    功利主義に向き合う いきなりだが、どうもおれは功利主義者らしい。反出生主義などの持論を述べていたら、そう指摘された。 なるほど、反出生主義論者のベネターの考え方は功利主義的かもしれない。 とはいえ、お...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう