記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aont
    aont 2に賛成

    2009/12/29 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 神は定義に宿る

    2009/12/26 リンク

    その他
    tittea
    tittea 神様が作ったにしては人体は設計ミスだらけだよなぁ。。永久歯が生え変わらないとか目が悪くなるとかスペックがショボすぎ

    2009/12/25 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 何を神と呼ぶかは人それぞれだと思うけど、神さまってのは誰かが「おお、これは神の所業だ」みたいな認識をしたときのニューロンの物質変化そのものなんじゃないかなぁなんて。

    2009/12/25 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 科学的というか哲学的じゃね?

    2009/12/25 リンク

    その他
    vid
    vid 『人間がついた世界最大の嘘とは何か?』『それは神様がいると錯覚させたことだ』

    2009/12/25 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 現代の科学的知見においては、物質として存在しているとは考えられない。で終わりじゃない?そもそも質問がおかしい。それよりも科学的論理性と宗教的論理性の違いについてだれかまとめてくれたらいいのに。

    2009/12/25 リンク

    その他
    fuck-yama
    fuck-yama 神様のサウスポー

    2009/12/25 リンク

    その他
    langu
    langu 全ての科学は神の言葉を解読することを目指している

    2009/12/25 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 質問の仕方が悪い

    2009/12/25 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 神様は全知全能であるなんて誰が決めたんだろう?

    2009/12/25 リンク

    その他
    REV
    REV 実存は哲学、観測は科学。CLANNADは人生。

    2009/12/25 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 人の意識は物体なのかそうでないのか。

    2009/12/25 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 「神」という言葉で認識するものがある以上それは科学的に存在している。記号としてだけどね。観測できるの?というとむずいけど。

    2009/12/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen まさにこういう談義の事を、「神学論争」という。思考実験の極みのようなもの。

    2009/12/25 リンク

    その他
    ezil
    ezil 科学的というか哲学的じゃね?

    2009/12/25 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki ほどよくカオス。

    2009/12/25 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo では実証しますから霊や神さまを科学的に定義してください。「では捕まえますから虎を屏風絵から出して下さい」みたいなもので、みんなで捕まえる話をしてるけど実は屏風絵から出せないという。↑git show origin

    2009/12/25 リンク

    その他
    imo758
    imo758 存在は可能だが定義からしてチート能力持ってるという設定なので、否定も肯定も不可能。つまり蓋然性の検証ができない。それ以上何を考えても収穫がなくて不毛だから、取り合わない。

    2009/12/25 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 物語としての神様は科学的に(科学を根拠とした世界に)居場所は無いでしょ。

    2009/12/25 リンク

    その他
    okagesama4747
    okagesama4747 オカルト 宗教

    2009/12/25 リンク

    その他
    filinion
    filinion 科学的に「存在できない」ものなんかないだろ。今は存在の証拠が充分じゃないから「ないと仮定」してるだけ。/科学者は「完全な真理には到達できない」を前提にする。宗教家は「真理は既に説かれた」を前提にする。

    2009/12/25 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na あ~、ID論がはびこるのも解る気がする。突き詰めて行く過程は面白いし、その途中で横やり入れたら、ころっと入信されられるヤツが出ても不思議じゃないわ

    2009/12/25 リンク

    その他
    type-100
    type-100 まず反証可能な科学的定義を先にしてくれよ

    2009/12/25 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 定義次第だけど、霊や神を観測可能な概念と定義する人はいなそうではある。形而上的な概念であれば手は出せないね。 / 「いつの時代の人も今の科学を完全だと思ってるけど。」←(笑)

    2009/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    霊や神さまは科学的に存在できるの?:アルファルファモザイク

    霊や神さまは物体であるのか、ないのか?存在を科学的に立証できるのか? 物体を視覚で認識するというこ...

    ブックマークしたユーザー

    • kenegong2010/10/28 kenegong
    • valinst2010/01/09 valinst
    • ta28h2009/12/30 ta28h
    • humhuma2009/12/30 humhuma
    • aont2009/12/29 aont
    • sora-kumano2009/12/27 sora-kumano
    • okishima_k2009/12/27 okishima_k
    • AL762009/12/26 AL76
    • hime07242009/12/26 hime0724
    • yoshi12072009/12/26 yoshi1207
    • tittea2009/12/25 tittea
    • whywhywhy2009/12/25 whywhywhy
    • frsatti2009/12/25 frsatti
    • Trino-o-niku2009/12/25 Trino-o-niku
    • mongrelP2009/12/25 mongrelP
    • rdcs2009/12/25 rdcs
    • satmuu2009/12/25 satmuu
    • vid2009/12/25 vid
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事