記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Rlee1984
    Rlee1984 あとで 声優 風立ちぬ

    2014/02/02 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 “「しまった。俺、次回のニコ生で謝らなきゃ」と、「誰でも声優ができるというのは嘘です。少なくとも庵野は無理ですよ」っていうくらい下手だったんです。(笑)”

    2013/08/27 リンク

    その他
    gnt
    gnt 1.予告編しか見てない 2.ザ・身内(骨肉含む)。信用出来ない話者の典型やないか

    2013/07/16 リンク

    その他
    redcopper
    redcopper ワロタ。とはいえ、身内的な気持ちがあるから言えることですよね>「誰でも声優ができるというのは嘘です。少なくとも庵野は無理ですよ」

    2013/07/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu 予告編のみの感想なのでなんとも

    2013/07/16 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 これ、本人を深く知ってるからここまでの「酷評」が出来るわけで、それを良く知らない我々「ド素人」に主役の演技が云々…と気軽に叩ける訳がない。それを知らずにしたら、誰かに何処かで吊し上げられるから。

    2013/07/15 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「「これだ! これを棒読み、イッツ、ボウヨーミ!」っていうくらいの棒読みが流れ出して、頭抱えちゃって。(笑)」

    2013/07/15 リンク

    その他
    llil
    llil 思いがけず発言が拡散されて反感をかってしまったけど、まだオタク界隈でビジネスがしたいので庵野をダシに謝るポーズだけしました的なアレ。

    2013/07/15 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 オタキングに此処まで言わせるとかどんだけ庵野下手くそなんだよw

    2013/07/15 リンク

    その他
    ms07h8
    ms07h8 棒読みをどんだけ連呼するんだw

    2013/07/15 リンク

    その他
    brendon
    brendon 主役に演技力いらないとか初めて聞いたよ

    2013/07/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 昨日みた映画がザ棒読みで全く集中して見れなかったから当分この系統は見たくないぞ

    2013/07/15 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 脇役や悪役とは違い、スターは正義の味方っぽさのようなキャラだけあればいいと思っていた。だけど、予告編のあの演技は棒読みが気になって入り込めなさそう、という話

    2013/07/14 リンク

    その他
    tonma
    tonma 今日、モンスターズインク見て、爆笑問題の田中が上手で、最後はキャラクターの声にしか聞こえなくなった。声優じゃなくてもいいけどさ、うまいやつ連れて来いよ。

    2013/07/14 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 まーたブコメに「プロ声優なら何でも出来る!」とか恐ろしいことを言い出す人が。

    2013/07/14 リンク

    その他
    sumida
    sumida これはキレイなオタキングですね。

    2013/07/14 リンク

    その他
    swordfish2
    swordfish2 【あとで読む】

    2013/07/14 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama ここまでネタに出来たんだから大勝利やで(誰がだよ

    2013/07/14 リンク

    その他
    woods
    woods (1)大失敗、(2)意外に演技派、(3)声がハマって大成功、の3パターンで覚えているのは「トトロ」糸井重里が(3)で「耳をすませば」の立花隆が(1)か。(2)は「紅の豚」の桂三枝って感じだけど文枝師匠に「意外」とか言うのは失

    2013/07/14 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky がんがん謝れ!

    2013/07/14 リンク

    その他
    ezo_999
    ezo_999 『以後、Wikipediaで『棒読み』の欄をクリックしたら庵野の音声ファイルが開くくらいやってほしいくらいですね。』わろた

    2013/07/14 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn こんなこと言われると逆に観にいきたくなるやん!高度なステマや!

    2013/07/14 リンク

    その他
    ZGOK
    ZGOK そんなに酷かったの…w

    2013/07/14 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 「誰でも声優ができるというのは嘘です。少なくとも庵野は無理ですよ」っていうくらい下手だったんです。(笑)>

    2013/07/14 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 宮崎駿の映画の声優は棒読み率が高すぎると思う。それでもすぐに慣れて見入ってしまうのは凄い

    2013/07/14 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN ガイナックス

    2013/07/14 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi まだガイナックス追い出されたこと根に持ってたのか…それと角川映画と裕次郎作品を映画一般のキャスティングまで敷衍するのはまあ、何と言うか…

    2013/07/14 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 「これだ!これを棒読み、イッツ、ボウヨーミ!」…別の意味でステマっぽくはあるが(^^; やっぱりなぁ。。

    2013/07/14 リンク

    その他
    ko_11
    ko_11 ”庵野秀明の声”じゃなくて、堀井さんという零戦の”開発者の声”として何故か聞こえてしまうという状態

    2013/07/14 リンク

    その他
    C_L
    C_L 転んでもただでは起きぬっていうかプロモーションになっとるwww

    2013/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【レポート】『風立ちぬ』を観た岡田斗司夫が声優問題についてまさかの謝罪! - FREEexなう。

    これは『風立ちぬ』をみるまでの僕の考えであり、信念だったんですね。 主役クラスというのは演技が必要...

    ブックマークしたユーザー

    • sugirkun2020/12/15 sugirkun
    • Rlee19842014/02/02 Rlee1984
    • syuu12282013/08/27 syuu1228
    • siatt2013/08/12 siatt
    • bfffffffragile2013/08/04 bfffffffragile
    • shigak192013/08/03 shigak19
    • mshs06092013/07/29 mshs0609
    • hasetaq2013/07/28 hasetaq
    • emonkak2013/07/27 emonkak
    • MATSU2013/07/26 MATSU
    • gnt2013/07/16 gnt
    • thikasa2013/07/16 thikasa
    • redcopper2013/07/16 redcopper
    • raitu2013/07/16 raitu
    • uduki_452013/07/16 uduki_45
    • kirishima28132013/07/15 kirishima2813
    • maidcure2013/07/15 maidcure
    • myrmecoleon2013/07/15 myrmecoleon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事