記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy FAXさいきょーなのは日本だけでよその国は場末の個人商店でもメールが使えるのか!!カルチャーショック!!/クレカに関してはお金の取引の文化の違いとしか。

    2012/12/27 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 そうだよな。日本の家屋の寒さは気持ちよくコタツに食われるためだよな。>オチ

    2012/12/27 リンク

    その他
    as62
    as62 たしかに海外は街のあちこちに24時間のATMあるね。自販機は壊されるから置かないくらいなのに、なんでATMはあんなにたくさん野ざらしであるんだろうね。

    2012/12/27 リンク

    その他
    mk16
    mk16 「先進国として日本は、消費者として訪れるには最高だが、労働者として訪れるには最悪だ。」ぐらいは書いて欲しかった。

    2012/12/27 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 こういうのは両国から互いにぶつけ合うのが面白いと思う。

    2012/12/27 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 「英語と日本語の共通点はハロウィンとハロウィン3(映画)ぐらいしかない」 こういう書き方が米人オタクよのぉww

    2012/12/27 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 色んな意味でワロタ。賛否あろうが、こういうのを観てから「クール・ジャパン」を語ったほうがいいことは確かだwwwwww>>

    2012/12/27 リンク

    その他
    yutaka77777
    yutaka77777 Untitled

    2012/12/27 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 えー、大分違うだろう、なんでこれが正論なんてことになってんの

    2012/12/27 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco これはwwニューズウィークが次号から完全に電子版に以降するのとえらい違いだよなあ。

    2012/12/27 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ファックスは本当に現役だよね・・・・・・ファック!!

    2012/12/27 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 アメリカ人から見た日本wwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ -

    2012/12/27 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 中国でさえ24時間稼働のATMがそこらじゅうにあるのに日本では手数料を気にしながら1日50万円の引き出し上限のために貴重な昼休みを何日も費やして郵貯に資金移動するのもう嫌だ。これは銀行と行政の怠慢。

    2012/12/27 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji これは本当にクソ過ぎる。老害が国を滅ぼす。>"日本は未だ、上の世代が実権を握っている。全人口のまさに四分の一が60歳以上であり、そういった人々に新技術を導入する気はさらさらないようだ"

    2012/12/27 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 「よそ者」扱いされるのは、海外の人だけでなくて日本人もそうだったりするよ、とは思う。

    2012/12/26 リンク

    その他
    akillertwit
    akillertwit "アメリカ人から見た日本wwwwwwwwwww ゴールデンタイムズ"

    2012/12/26 リンク

    その他
    torish
    torish だいたいあってる

    2012/12/26 リンク

    その他
    iouri
    iouri この人はきっとパラダイスTVの見過ぎだと思うw

    2012/12/26 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 日本に住もうとする外国人には、『もったいない』という言葉を真っ先に教えるべきだと思うが、どうだろう。

    2012/12/26 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "そして横浜市役所で働いている僕の友人は実際これぐらいの性能しかないようなパソコンを使用している"

    2012/12/26 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco まああんまり間違ってないな。それとプラスしたいのは、日本で働こうとは思わないことだってことかな。

    2012/12/26 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『この毛唐にコタツの存在を教えてやれ』というレスにうなずく。▼たしかに隣人になろうが、年配層などにとっては"ガイジンさん"という認識が最後まで抜けないよなぁ。

    2012/12/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカ人から見た日本wwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/26(水) 09:49:20.49 ID:ldWRDik20 アメリ...

    ブックマークしたユーザー

    • teajay2013/01/11 teajay
    • evekilled102013/01/02 evekilled10
    • sawarabi01302012/12/30 sawarabi0130
    • tteraka2012/12/29 tteraka
    • wangshot11552012/12/28 wangshot1155
    • UhoNiceGuy2012/12/27 UhoNiceGuy
    • yasokawa19762012/12/27 yasokawa1976
    • kana3212012/12/27 kana321
    • sumoa2012/12/27 sumoa
    • tokage32012/12/27 tokage3
    • as622012/12/27 as62
    • loghgogo2012/12/27 loghgogo
    • tuka8s2012/12/27 tuka8s
    • mk162012/12/27 mk16
    • woykiakes2012/12/27 woykiakes
    • fugufugu2012/12/27 fugufugu
    • kominaa2012/12/27 kominaa
    • ncc17012012/12/27 ncc1701
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事