記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kent4319
    kent4319 こういうのが許されるならバラエティ出て印象良くした政治家が支持されて、政策なんか誰も見てない国になるだろうね

    2014/03/25 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 擁護派の人は政治家に求められるのは第一に親しみやすさだというのが持論なのかな? タレント議員が減らないわけですねえ。

    2014/03/25 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/71bb22640f8d4571e1f77685de173bc3 「たかじんのそこまで言って委員会」2013/1/13にでてるよ。安倍さんは基本得意と知ってでていると思う。イイ事じゃん

    2014/03/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou バラエティに出ようが、カップ麺の価格に無知だろうが、宇宙人だろうが、奇人変人凡人だろうが、ドジョウだろうが、ゴルフ、眉毛、殿だろうが、YAZAWAだろうがきちんと首相の職務を全うしてくれれば誰でもいいですよ。

    2014/03/24 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 高木徹の「国際メディア情報戦」読んだばっかりなので戦略PRプロデューサーというのがどういう人間なのかはとりあえず分かる。最近の首相周辺は「逆PR」としか思えない間抜けぶりだったのにヤキモキしてたのかな

    2014/03/23 リンク

    その他
    genjin_87
    genjin_87 世の中には自分の国の今の首相の名前すら知らない人がいる。でもそんな人でもバラエティ番組は見てたりする。それだけでも時間があるなら出演する意味があるんじゃないかと思う。

    2014/03/23 リンク

    その他
    kechack
    kechack 小渕、福田、野田みたいなタイプならバラエティに出ても余り腹が立たない。

    2014/03/23 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『むしろこれまでの政権があまりに「広報戦略」を持たなかったことの方が問題だった』には全面同意。というか与野党とも、失言の多さを考えると、そのあたりをもっときちんと詰めた方がいい

    2014/03/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki アメリカみたいにテレビでdisり合いするようになるのかなー

    2014/03/23 リンク

    その他
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji 前提が間違っている。若者はテレビなんか見てないから、若年層へのアピールにはならない。

    2014/03/23 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki バラエティとはいえ、タモリは日本で一番信頼されてて実力ある司会者だからなぁ。特定の政治力に肩入れしてるわけでもなくどの年齢からも愛されている。バラエティ、ではなくタモリを選んだというふうに見える。

    2014/03/23 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 正直どっちでもいいよ。ちゃんと仕事さえしてくれれば。

    2014/03/23 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik そもそもの問題提議がおかしい。露出を増やしている事実はその通り。

    2014/03/23 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 広報戦略としては下策もいいところ。安倍に求められてるのは「親しみやすさ」ではなく、「知性」「問題解決能力」なんだから、バラエティーより、知識人とのトークショーを(完全台本でないと無理だが)見せるべき。

    2014/03/23 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 1.メディアからの利益供与ではないか。相応のリターンが与えられるのではないか。2.議員のタレント化が促進するのではないか3.だがこの流れは止められないだろう 見たいな印象。

    2014/03/23 リンク

    その他
    piquoh
    piquoh 評価はどうあれタモリと首相が話す様は米国の週末の夜のトークショーみたいで価値があったと思うけど。ただでさえ日本は「政治に無関心な国」なのだし。

    2014/03/23 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 首相側の思惑はともかく、「お笑いバラエティ番組」としては首相なんかに来られて笑顔を振りまかれたりしたら終わりだと思うが、まあ本当に終わるから出せたんだろう

    2014/03/23 リンク

    その他
    babelap
    babelap まともな経済政策をやって、へたくそな外交をやらなければ、正直どっちでもいいんだけども。

    2014/03/23 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp この記事にこういうブコメがつくのか、という内容がいくつかあって面白い。

    2014/03/23 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 安倍擁護のクズ記事。書いた人間のプロフィールが「戦略PRプロデューサー」と戦略なんていかにも。なんやそれ初めて聞くぞ、美味しいんか。

    2014/03/23 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita どっちでもええやろ。勝手にや せたれや。

    2014/03/23 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T 出演した方がいいんじゃない?身近に感じるしね。

    2014/03/23 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko どうでもいいことに,くだらない論評をしないブロゴスの方がいいです。

    2014/03/23 リンク

    その他
    waborin
    waborin どっちでもいいけど、従軍慰安婦のこときけってのには「何言ってんの?」と言いたい。

    2014/03/23 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 逆にバラエティー(ビストロSMAP)に出た後総理になった方も多々いた訳でして、、、/ただ、タモリとイチゴを会食してるシーンは元からあの画が欲しくて、あざとかった

    2014/03/23 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 首相だから…に限らずで、ドブ板やってる“ヒマ”があるならテレビに出るべき、だとは思ってる。むしろ、これが初の事例っていうほうが不思議。密室化を憂う割に、露出されても怒るってどうよ?

    2014/03/23 リンク

    その他
    robbie21
    robbie21 バラエティに出演させるマスコミは権力の監視者足りえるのかって問題だと思う。バラエティ出演の目的は政策語るためではなくて印象を良くするためなんだから。

    2014/03/23 リンク

    その他
    i_ks
    i_ks 「出演しても問題ない首相」か「出演したらかえってマイナスになる首相」か。

    2014/03/23 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom その伝でいけば,テレビタレントが首相ならば最良だな。橋下氏のような。

    2014/03/23 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche ここからタモリも日本のジェイ・レノになれたかもしれな・・・・・くないか

    2014/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    • kent43192014/03/25 kent4319
    • sandayuu2014/03/25 sandayuu
    • areyoukicking2014/03/25 areyoukicking
    • TakamoriTarou2014/03/24 TakamoriTarou
    • megane_892014/03/23 megane_89
    • IkaMaru2014/03/23 IkaMaru
    • genjin_872014/03/23 genjin_87
    • kana3212014/03/23 kana321
    • daruyanagi2014/03/23 daruyanagi
    • nhayato2014/03/23 nhayato
    • sawarabi01302014/03/23 sawarabi0130
    • wackunnpapa2014/03/23 wackunnpapa
    • toronei2014/03/23 toronei
    • kechack2014/03/23 kechack
    • cider_kondo2014/03/23 cider_kondo
    • fdblues92014/03/23 fdblues9
    • htnmiki2014/03/23 htnmiki
    • gggsck2014/03/23 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事