記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 今だと音楽趣味は、YouTubeやニコ動から入るパターンか。ただそこから、「作成」へのハードルが高いってのはまず同意▼SC-88VLでRCPデータ(レコンポーザ98)の再生“しか”してなかった俺…

    2014/02/07 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 既存の音を再現しようとするから挫折するんで、偶然出てきた音に驚くことが大事。

    2014/02/07 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo とりあえずやった事無い人で3DSもっる人ならM01dで始めるのが手軽だと思います…

    2014/02/07 リンク

    その他
    mosshm
    mosshm じゃあまずはPC-98にFM音源ボードを挿してN88-BASICでMMLを書くところから始めようか。

    2014/02/07 リンク

    その他
    mono_tombow1989
    mono_tombow1989 “趣味でDTM始めようと思ってるやつちょっと来い”

    2014/02/07 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt アナログ録音時代に比べて、格段に時間短縮しました。演奏の差し替えが容易ってのもあるけど、あとからテンポを変えられるのが大きい。アナログ録音だとテンポ変えたら全部ゼロからやりなおしだもの。

    2014/02/07 リンク

    その他
    fractured
    fractured ゲームと同じて、基本無料で始めて意欲と物欲が湧いてきたらいろいろ手を出すスタイルで十分楽しめるはずよ。伝統的な「趣味」ととらえず、ゲーム感覚でどうぞ。

    2014/02/07 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp 誰でもできると思ってとりあえず作ったら大した曲できず、楽しくなくてそっから進まないというのはある。

    2014/02/07 リンク

    その他
    aaaaaaaaaaa
    aaaaaaaaaaa DTMっていうかDAWで楽器の宅録はとても楽しいので楽器弾くやつにはおすすめ。全部打ち込みで作るっていったら、知識もないんじゃそりゃ無謀にもほどがある。

    2014/02/07 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 五線譜スキャンするとデータになるソフトとかないですかねえ。

    2014/02/07 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 700万円あればDairiでTsukutteくれるMusicなう。

    2014/02/07 リンク

    その他
    tonkap
    tonkap 中身はあんまり読んでないんだけど、初期投資はちょっとかかるが、装備さえ整えばあとは金のかからない趣味ですよね。音源買いまくるとかしないかぎり。

    2014/02/07 リンク

    その他
    crappyshocker
    crappyshocker “チョップ&フリップ”

    2014/02/07 リンク

    その他
    pycol
    pycol 始めようとしてる奴を減らそうとしてどうするんですかね。全く不親切な始まり方だ。

    2014/02/06 リンク

    その他
    HtandJING
    HtandJING 何よりも作りたいもののイメージがあることが大事と思う。なんとなくやってみたいだと三秒で挫折すると思うな

    2014/02/06 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 1万5000円で買ったUR22のオマケについてきたCU-BASE AIが大活躍してますねぇ・・ ReaperやDominoも大好きですけれど・・

    2014/02/06 リンク

    その他
    Chocolat520
    Chocolat520 趣味でいいなら5万程度で楽しく出来てるよ FL studioならVSTホストの設定も難しくないし

    2014/02/06 リンク

    その他
    politru
    politru nexus2っていいのか。completeがさんじゅうまんかー。

    2014/02/06 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 一昔前前と比べてすごくコンパクトだよ。

    2014/02/06 リンク

    その他
    aralumis
    aralumis DTM

    2014/02/06 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 最近やる気が無いから機材ばっかり古くなっていく(T_T)

    2014/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    趣味でDTM始めようと思ってるやつちょっと来い : ぶる速-VIP

    趣味DTM始めようと思ってるやつちょっと来い 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/0...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • finalment02014/04/27 finalment0
    • abebetaro2014/04/24 abebetaro
    • heatman2014/03/10 heatman
    • irbs2014/02/18 irbs
    • derisory_jews2014/02/13 derisory_jews
    • sashiky2014/02/11 sashiky
    • pcdesk2014/02/10 pcdesk
    • underdog_slumber2014/02/08 underdog_slumber
    • seo-sem-hp2014/02/07 seo-sem-hp
    • mutyara-tea2014/02/07 mutyara-tea
    • kaki_k2014/02/07 kaki_k
    • guldeen2014/02/07 guldeen
    • falfal32014/02/07 falfal3
    • hidex77772014/02/07 hidex7777
    • sawarabi01302014/02/07 sawarabi0130
    • htnbk3829162014/02/07 htnbk382916
    • onion10242014/02/07 onion1024
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事