記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goldhead
    goldhead "理があれば、チャンスはゼロではない。""相手の都合も考えず、やたらめたらに自分の関心を押しつけても迷惑がられるだけ""少数派が求められるモラルは多数派よりずっと高い"

    2009/07/02 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『「都合が良くない」のに、「おおぜいが味方してくれる」なんてあり得ない。普通に考えたらすぐわかることだ。 その場合、まず自分の義を理に変えることだ。多数派にたたない限りむき出しの義は通らない。』

    2009/07/02 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 全ての運動の基本なのかな。考える参考にしたい。

    2009/07/02 リンク

    その他
    rna
    rna 「人生最高の激怒」/「まず自分の義を理に変えることだ。多数派にたたない限りむき出しの義は通らない」理は少数者の武器なのにマトモにやっちゃ勝てないんだと思い込んでデタラメやって自滅する人もいるよね…

    2009/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」とし...

    ブックマークしたユーザー

    • kokogiko2009/07/11 kokogiko
    • syomu2009/07/11 syomu
    • bhikkhu2009/07/05 bhikkhu
    • goldhead2009/07/02 goldhead
    • felis_azuri2009/07/02 felis_azuri
    • KIM6252009/07/02 KIM625
    • rna2009/07/02 rna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事