記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuronama2404
    kuronama2404 あれ?新潟校残るんだ?建物の不動産価値がイマイチだから?

    2014/08/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 代ゼミが爆縮しとる……。

    2014/08/25 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco やはり華麗な転身ではないようで。

    2014/08/25 リンク

    その他
    rxjun
    rxjun 代ゼミが全国模試とセンター試験の自己採点を中止。全国27校のうち20校を閉鎖。これ、事実上代ゼミは受験産業から撤退しますって事かな?高校時代は代ゼミに通っていたんだけどな。

    2014/08/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/08/25 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 1980年代後半、私の出身地には予備校がなく、専攻科(高卒後の人対象)が高校に置かれていた。高校以外の経由で受験できた模試は代ゼミの模試だけだった。地域の自称進学校とソリの合わない人にとって貴重なものだった。

    2014/08/25 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 たたむスピードが速すぎて、これつぶれるようにしか思えないんだが。

    2014/08/24 リンク

    その他
    xlc
    xlc 少子化により受験産業もおしまい?就活産業の斜陽化も近い。

    2014/08/24 リンク

    その他
    iww
    iww 代々木ゼミナールって結構な大手と思ってたけど、こんな一気に全力撤退するんだ

    2014/08/24 リンク

    その他
    dds7010
    dds7010 御三家は、 代ゼミOUTの東進INって感じね。

    2014/08/24 リンク

    その他
    isinomaki
    isinomaki 代ゼミヤバイ、なのか、はたまた華麗なるピボット、なのか。数年後の大手3校の財務状況が楽しみ。

    2014/08/24 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira もはや何の会社になるのかわからない

    2014/08/24 リンク

    その他
    xbwcx839
    xbwcx839 この流れは代ゼミだけで終わらないだろうなあ

    2014/08/24 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 全国の中で自分の位置を知るためのデータを提供できるのが大手予備校のメリットであり,信頼度につながっていると思う。それを手放す影響は大きい。

    2014/08/24 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 「講師の代ゼミ、生徒の駿台、机の河合」という懐かしいフレーズを思い出したり。。。中村稔先生のダミ声で英和中辞典をaからzまで丸暗記したのも良き思い出。

    2014/08/24 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 代々木ゼミナールが大学入試センター試験の自己採点結果集計・分析を来年度~廃止。2013年度、全国で約42万人が参加

    2014/08/24 リンク

    その他
    shodai
    shodai えー。そこまで厳しいんだ。

    2014/08/24 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 4月以降は、センター試験プレテストや国公立2次・私大全国総合模試などの全国模試を廃止。センター試験の自己採点結果を集計・分析し、志望大学の合格判定などを示すセンターリサーチはとりやめる

    2014/08/24 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 全国模試なかっなら現役生への知名度全くなくなるんじゃ。つぶれそう。

    2014/08/24 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster あのバカでかい校舎を生かしてホテル業界に転身するしか道はなさそう・・・。

    2014/08/24 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko ここまで来ると、なんかキナ臭い香りが漂うな(´・ω・`)

    2014/08/24 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 激甘判定で数々の受験生に束の間の夢と希望を与えたセンターリサーチも終わってしまうのか。悲しい。

    2014/08/24 リンク

    その他
    kkamiya
    kkamiya 結構前から予備校業界は河合塾1強という話しを聞いたことあった。センター受験者の7割が河合塾模試を受けていたとも。駿台は経営が実質ベネッセ(当時福武書店)に変わって、代ゼミの名物講師は東進に殆ど移ったし。

    2014/08/24 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini 新過程に対応するシステムの更新ができないのかな?

    2014/08/24 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 今年度のセンターリサーチもしないとか、大規模模試もなくすとか、もう死臭しかしない

    2014/08/24 リンク

    その他
    pakila
    pakila 代ゼミヤバイのでは.

    2014/08/24 リンク

    その他
    jtw
    jtw 浪人生は良いとして、高校生で入ってる人たちは不安だろうな。

    2014/08/24 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium えっそれ無くすの。戦略的撤退かもとかのたまった俺の立場がないわw

    2014/08/24 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj これはやばいな…。20年前の東進出身だが、規模が小さいながらも全国模試もセンターリサーチもやってたよ。

    2014/08/24 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 撤退というより敗走と言うべきか・・・。

    2014/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    代ゼミ、センター試験の自己採点集計も中止へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    全国の拠点の大幅な閉鎖方針を打ち出した大手予備校「代々木ゼミナール」(部・東京都渋谷区)が全国...

    ブックマークしたユーザー

    • kuronama24042014/08/27 kuronama2404
    • yusuke_k06062014/08/27 yusuke_k0606
    • richard_raw2014/08/25 richard_raw
    • gggsck2014/08/25 gggsck
    • fromAmbertoZen2014/08/25 fromAmbertoZen
    • watapoco2014/08/25 watapoco
    • jt_noSke2014/08/25 jt_noSke
    • rxjun2014/08/25 rxjun
    • machida772014/08/25 machida77
    • riddim_m2014/08/25 riddim_m
    • daybeforeyesterday2014/08/25 daybeforeyesterday
    • karotousen582014/08/25 karotousen58
    • yasuhiro12122014/08/24 yasuhiro1212
    • yachimon2014/08/24 yachimon
    • mats30032014/08/24 mats3003
    • xlc2014/08/24 xlc
    • wushi2014/08/24 wushi
    • iww2014/08/24 iww
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事