記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fijixfiji
    fijixfiji 「全国のサラリーマンの昼食代の平均は男性が541円、女性が512円。」中央値はもっと低そう。

    2015/06/17 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『また、弁当をクーラーボックスなどの保冷容器に入れ』ってことは冷たい弁当を売るのか。当然当然アンド当然。

    2015/06/16 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 行政上は「行商」扱い。

    2015/06/16 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 懐を直撃か腸を直撃の二択。自己責任といっても公衆衛生から見る必要もあるし。

    2015/06/15 リンク

    その他
    f6731713
    f6731713 平均が500円って嘘だ、わたくしのランチの平均は350円だ!社食、他社社食、コンビニ、小諸そば、はなまるうどん、すき家、などなど(・∀・)

    2015/06/15 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 私は規制の方向性に反対。「基準を満たす業者にマークを発行」して、安全マークの広報に努める一方、基準外の弁当で死ぬのも個人の勝手とすべき。新しい規制だけでなく、以前からの規制全般についても、同様の考え。

    2015/06/15 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 今まで温度管理してない(するとコスト掛かる)という事は食品衛生の知識無くても販売してたんだよね。食当たりくらった身としては販売者に逃げられて泣き寝入りするしかなかったから一歩前進だね。

    2015/06/15 リンク

    その他
    misochige
    misochige こいつらの味方にされるその他大勢のサラリーマンが可愛そうでならない

    2015/06/15 リンク

    その他
    santo
    santo なにかおこるかもしれないから、やらないという案件。

    2015/06/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 屋台文化が当たり前の国だと屋台も買えずレンタルで凌ぐ個人店主でさえ、保健所の許可もらってやってんのに、これすら対応できずに撤退しようかなとかなんなの?生レバーだして客にリスクばらまく店と同じじゃん。

    2015/06/15 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 安かろう悪かろうという選択肢も残してほしいなあ…

    2015/06/15 リンク

    その他
    takanq
    takanq 追加投資は、大型のクーラーボックスに、製造者名と賞味期限のラベル印刷費用かな?10万もしないね、これが出来ない業者はどうなんだろう…

    2015/06/15 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 販売業者の追跡ができない時点で、お弁当で食中毒があったかどうかとか、具体的な数とかでてくるわけない。

    2015/06/15 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru ワンコ・イン

    2015/06/15 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 累計500万食は超えてるよね。全国レベルで考えると1千万超えてるな。もしものときに責任の所在を明らかにする意味で規制自体には賛成だが、現在の業者が危険なものを売っているとはちっとも思わないよ。

    2015/06/15 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 食中毒になったのは身近でも見たことがあり、それが適切なルートで国まで届かなかっただけなのだと思う。(医者は要因を参考に聞くが、別に業者を特定する仕事ではない)

    2015/06/15 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin まだ規制してなかったのか。邪魔だから場所を制限してあちこちで売らせないようにして欲しいのだが。

    2015/06/15 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 このニュースは前にも見た気がするけど、進展した結果がこれ?それとも前の続き?

    2015/06/15 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg いままで食品衛生責任者置かずに営業してたのがびっくり。

    2015/06/15 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/06/15 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni まともにやってる業者がバカを見る点でも、ちゃんと規制の網にかけるべきだよな/罰則などのない現状では無届け業者も多いとみられ、「仮に発生した場合、販売業者の特定や追跡が難しい」(食品監視課)という。

    2015/06/15 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 いいと思う。いやならちゃんと賃料払って店舗構えればいいのよ。

    2015/06/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday きょ(そ)うか

    2015/06/15 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad 今年10月の施行って、涼しくなってからでは遅いのでは?

    2015/06/15 リンク

    その他
    migurin
    migurin おや?「パチンコの景品交換所の規制も早く厨」がいない。

    2015/06/15 リンク

    その他
    You-me
    You-me id:skasuga さん、とりあえず私のブクマを見るとはてなでブクマ結構付いたのがhttp://goo.gl/5ex09Shttp://goo.gl/eu8KSFhttp://goo.gl/DUMzv9、なんかが。パブコメはhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/11/22nbq200.htm/規制に2年かかった感じぬ

    2015/06/15 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul そもそも邪魔だしきたねーから規制してくれ。それと臭い。カレーとか。

    2015/06/15 リンク

    その他
    yasu1979deeper299
    yasu1979deeper299 毎日ワンコインが厳しいと思ってしまうのは、俺だけなのか((((;゚Д゚)))))))

    2015/06/15 リンク

    その他
    jojo800
    jojo800 クーラーボックス買うくらいしか負担増えないように思うけどどうなんだろう

    2015/06/15 リンク

    その他
    north_god
    north_god 現場で調理するものならOKという基準はグルコミや屋台などでも同じ基準。行商販売という基準なら牛乳とかヤクルトにも当たりそうな気がするのだが、どう区別するのだろう

    2015/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サラリーマンの懐を直撃!ワンコイン弁当が消えるかも…東京都が規制強化へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    サラリーマンの強い味方、ワンコインランチ−。オフィス街の路上で販売されるこの弁当について、東京都が...

    ブックマークしたユーザー

    • fijixfiji2015/06/17 fijixfiji
    • ro0ck25cm2015/06/16 ro0ck25cm
    • tg30yen2015/06/16 tg30yen
    • gggsck2015/06/16 gggsck
    • vndn2015/06/16 vndn
    • SasakiTakahiro2015/06/16 SasakiTakahiro
    • tsumakazu2015/06/16 tsumakazu
    • iyashi332015/06/15 iyashi33
    • f67317132015/06/15 f6731713
    • deztecjp2015/06/15 deztecjp
    • jt_noSke2015/06/15 jt_noSke
    • pilpilpil2015/06/15 pilpilpil
    • misochige2015/06/15 misochige
    • santo2015/06/15 santo
    • quick_past2015/06/15 quick_past
    • asyst2015/06/15 asyst
    • mongrelP2015/06/15 mongrelP
    • usoga2015/06/15 usoga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事