記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sharma_n_y
    sharma_n_y 書を捨て、街に出よ。本を読まなくても死にゃせん。

    2017/02/26 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura おバカ大学生時代、私も読書時間といえば、関東の田舎から片道1時間半の通学電車が中心だったけど、今みたいにスマホ持ちだったら危なかっただろうなあ。便利すぎる今どきの学生に同情するわw

    2017/02/25 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs またこの話題か。紙媒体はともかくリーディング自体は減ってなかろう。読むものの質はそれぞれ個々に依存するとしても。

    2017/02/25 リンク

    その他
    rzi
    rzi スマホで読書、ちょう捗るよ。但しなろうに手を出すとひどいことになるのでご注意

    2017/02/25 リンク

    その他
    straychef
    straychef スマホで読書したらどうなるの

    2017/02/24 リンク

    その他
    enjoyand238
    enjoyand238 学生時代に読書量ゼロだったの後悔して、今は年100冊は読むようにしてる。読書はハマれば面白いだけにもったいないなぁ。[読書]

    2017/02/24 リンク

    その他
    privates
    privates 読書量が減っている事実はあるとしても、調査方法は正しいですか?スマートフォンでも電子書籍が見れますが、カウントしてますか?

    2017/02/24 リンク

    その他
    NeverSmoking-HateSmoking
    NeverSmoking-HateSmoking 大学生じゃないけど、スマホに電子書籍ぶっこんで持ち歩いて時間があると読んでいるよ。学生の頃あったら楽だったのにと思う。問題はスマホ利用というより、SNSにかける時間のような気がする。

    2017/02/24 リンク

    その他
    buu
    buu そういうバカでも卒業できちゃうから、日本は無教養なバカが溢れちゃってるんじゃないの?

    2017/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読書時間ゼロ、大学生の5割に 増えたのはスマホの時間 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    1日の読書時間が「0分」の大学生は約5割に上る――。全国大学生活協同組合連合会(東京)が行った調査...

    ブックマークしたユーザー

    • sharma_n_y2017/02/26 sharma_n_y
    • ginga01182017/02/25 ginga0118
    • mayumiura2017/02/25 mayumiura
    • nakakzs2017/02/25 nakakzs
    • rzi2017/02/25 rzi
    • straychef2017/02/24 straychef
    • kaos20092017/02/24 kaos2009
    • pamcn2017/02/24 pamcn
    • enjoyand2382017/02/24 enjoyand238
    • privates2017/02/24 privates
    • pikarin14042017/02/24 pikarin1404
    • mmakino2017/02/24 mmakino
    • gekko116002017/02/24 gekko11600
    • NeverSmoking-HateSmoking2017/02/24 NeverSmoking-HateSmoking
    • buu2017/02/24 buu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事