記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h0714k
    h0714k []

    2015/04/08 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro SFって元々ニッチだろ。

    2015/04/04 リンク

    その他
    arihoshino
    arihoshino あいつはみんなの心の中に生き続けているさ…。

    2015/04/04 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 恐竜が鳥になって今でも身近にいるように、SFも身近な何かになっているのだろう。

    2015/04/03 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 谷甲州が生きている限り私の中では全盛期なんですが

    2015/04/03 リンク

    その他
    sunadori
    sunadori これだけの書き込みの中で神林長平の名前が全く出てこないって事実で、確かに衰退はしているように思う。「敵は海賊」とか素晴らしいのにな。

    2015/04/03 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 頭いいつもりになって「ガンダムはSFじゃない」レベルの喧々諤々やってっから廃れるんだよ!もうちっと目の前の世界に胸ときめかせろよ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 昔は「SF村」っていうごくせまい場所にしかSFは生息してなかった。それがどんどん他の村にもSFが広がっていき今は世界中どこでもSFが存在する。SFの空気化・遍在化を「衰退」と誤解しちゃイカンよ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 “なんでもかんでもダメ出しする自称SFオタが面倒くさくて 余程気合の入った作家しかSFを名乗らなくなってるだけでは?”

    2015/04/03 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma ノベル爆売れでアニメも二期やって三期が取りざたされるSAOなんて、モロSFだと思うけど。「ちゃんとSFしてるラノベなんて~くらいじゃん」という書き込みに、SF者が自ら冬を招いている現状を見る。

    2015/04/03 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ごちゃごちゃ言ってないで「天冥の標」をリアルタイムで読める幸せを噛み締めなさい

    2015/04/03 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 碌に読んだこともないのに衰退してるとか笑わせんなよ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    sarasane
    sarasane “!!!!!!!!!デザインBGMゲームシステム大好きー!!!!!! ”

    2015/04/03 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 小川一水の天冥の標の話をしろ!お前らが読んでないだけで今めっちゃ面白いんだよSF小説!!バーカ!

    2015/04/03 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 映画も漫画もアニメもSF全盛じゃない。裾野が広がるとすぐ衰退とかいうのがでるな。

    2015/04/03 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous スペースダンディがなんだって?

    2015/04/03 リンク

    その他
    north_god
    north_god エンターティメント作品としてのSFは寧ろどこにでも浸透している印象だが。小川一水や貴志祐介などテーマ色の強い作品を連載している作家もいる

    2015/04/03 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 科学や技術の発展に対する人類の反応を描くのがSF。発展した科学技術の描写が陳腐で人間ドラマの描写が薄っぺらだから衰退した。新奇を忌避する性向。幼稚で未成熟な者の増加。つまり日本国の衰退を示す現象。

    2015/04/03 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 世界観に拠る価値観の変質をSFの主軸と捉えるならばその設定は科学技術にのみ求められるモノではないんじゃないのか、つまり今は「ガワがSFっぽくなくても物語の観点がSFっぽいもの」で溢れてんじゃねってこと

    2015/04/03 リンク

    その他
    kohidekazu
    kohidekazu ラノベの皮を被ったSFはあると思うな。と言うか今の時代だったら田中芳樹も菊地秀行も山田風太郎もラノベに分類されそうな気がする

    2015/04/03 リンク

    その他
    banraidou
    banraidou いやいやいや、衰退どころか「このブームが終わったらどうしよう」くらい思っているのに、何言ってんだこいつら。

    2015/04/03 リンク

    その他
    hucke008
    hucke008 SF大変そうだな。読者が皆、海原雄山みたいなんだもの。

    2015/04/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past オーバン見たかったなあ。DVD出してくれないかな。日本のテレビ番組でプリズナーやスタトレみたいな思考実験ドラマがあったかね?宇宙でボコスカするくらいでしょ?小説でしか発展できなったじゃん。

    2015/04/03 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 書店に寄ったら「アルジャーノンに花束を」がTVドラマの帯がついて表紙がファンシーな花柄になって平積みされてた。泣いた。

    2015/04/03 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 純文学が大衆文学になったように、SFも「薄まっ」ただけです。ここでいうのは「純文学を読む若者が減った嘆かわしい」って昭和の文学おじさんがいってたのと図式はいっしょ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 海が食べれる(完全栄養食?)星に墜落してそこで救出されるまで何十年も過ごす話はSFしてた、無線機だけは生きていて地球の人と交信は出来る。何十年も海の上で生きてる間に主人公がだんだんおかしくなってく。

    2015/04/03 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 ジャンルとしてのSFが見えないのは要素としてのSFが浸透し切った結果なのかもしれないねぇ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi ファンタジーに負けた部分はあると思う。

    2015/04/03 リンク

    その他
    takass32
    takass32 日本人オタクはキャラクターが大好きだから。個性的なビジュアル、決め台詞に必殺技、属性などは必須だし、フィギュア等も作り易い。ハードSFになるほど両立させにくい。その点ファンタジーはそれらと相性抜群。

    2015/04/03 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 底の浅いオタクってこういう話好きだよね

    2015/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ日本のSFは衰退したのか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    なぜ日SFは衰退したのか? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:27:48 ID:PIv 現役でSF...

    ブックマークしたユーザー

    • enragedcrash2016/02/10 enragedcrash
    • h0714k2015/04/08 h0714k
    • tyosuke20112015/04/06 tyosuke2011
    • SasakiTakahiro2015/04/04 SasakiTakahiro
    • peppers_white2015/04/04 peppers_white
    • arihoshino2015/04/04 arihoshino
    • hokuto-hei2015/04/03 hokuto-hei
    • death6coin2015/04/03 death6coin
    • gogatsu262015/04/03 gogatsu26
    • sunadori2015/04/03 sunadori
    • shoot_c_na2015/04/03 shoot_c_na
    • hate_flag2015/04/03 hate_flag
    • zinota882015/04/03 zinota88
    • nasuhiko2015/04/03 nasuhiko
    • yars332015/04/03 yars33
    • jivan30552015/04/03 jivan3055
    • kenken58582015/04/03 kenken5858
    • IthacaChasma2015/04/03 IthacaChasma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事