記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    snowdrop386
    snowdrop386 京都らしい婉曲的な言い回しですねと言いたくなるところだけれども、高山先生って東京生まれの東京大学出身の刑法学者だからそうではないのよね。

    2017/04/24 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA 高山△

    2016/04/29 リンク

    その他
    matu_ra
    matu_ra なるほど、賢い返しですね。特にタイトルが秀悦。これ以上ない切り返し。勉強になります。

    2016/04/08 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 ホリエモンの反応に期待する。

    2016/04/06 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 優雅だ

    2016/04/05 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 “、人物の同一性に気付かなかったということは、学術研究のあり方や大学の最新の状況といった問題について堀江氏が特別に詳しい知見や問題意識を持っていたわけではないことを示しているように推測します。”

    2016/04/05 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 堀江貴文氏を弁護する - 高山佳奈子(元京大職組委員長)のブログ:…

    2016/04/05 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 少なくとも自分は高山氏に対して、よほど好感が持てる。

    2016/04/05 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 堀江貴文氏を弁護する - 高山佳奈子(元京大職組委員長)のブログ

    2016/04/05 リンク

    その他
    h1963
    h1963 “当該ツイートは、必ずしも周到な事実関係の確認や検討に基づいたものではない、カジュアルな書き込みだったのではないでしょうか。そうだとすると、このこと(いわば「うっかりミス」)について堀江氏を非難するの

    2016/04/05 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 これは元のnetgeekの記事が酷すぎただけだな

    2016/04/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past で、いつまであんなのをアイコン扱いしてんの

    2016/04/05 リンク

    その他
    hoozuki37
    hoozuki37 SNSの黎明期に勾留・自主的な謹慎、iPhone4以降のスマホの爆発的普及期に実刑を受けたかつての時の人は昨今のネットにおける炎上のメカニズムを肌感覚で理解していないのかもしれない。(喧嘩売る相手は見極めようね)

    2016/04/05 リンク

    その他
    katryo
    katryo 「これが大人のやり方だ」感ある

    2016/04/04 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 これは意外な展開

    2016/04/04 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 色々アイロニカルで凄い

    2016/04/04 リンク

    その他
    monopoo
    monopoo この流れがホリエモンがnetgeekみたいなのを真に受けた結果ってのがねぇ…。

    2016/04/04 リンク

    その他
    kgrock
    kgrock 堀江貴文氏を弁護する

    2016/04/04 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo ネット社会、おもろい。

    2016/04/04 リンク

    その他
    zekamashisp
    zekamashisp 弁護士の仕事はクライアントの要望に最大限にこたえることだから正しいかどうかの問題ではない

    2016/04/04 リンク

    その他
    fukken
    fukken 恩人は批判してはならない、みたいなルール、ホリエモン積極的に嫌いそうなイメージあるのだが、意外とそういうの重視する人だったりするのだろうか

    2016/04/04 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law なんだその展開。おもしろすぎるぞ。

    2016/04/04 リンク

    その他
    yojik
    yojik 人間のできた人だ。対するホリエモンは謝れない病のイメージがあるので、これに対して逆ギレか無視で答えそう

    2016/04/04 リンク

    その他
    mimesis
    mimesis どちらだとしても相手が恥をかかざるを得ない説明をする、というのは、どちらに転んでも概ね得ではある。相手が恥と思わず突き進む恥知らずだと道化になっちゃうけどね。

    2016/04/04 リンク

    その他
    kimurahayao
    kimurahayao 大人だなあ。こうありたい。

    2016/04/04 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure 「それはそれ、これはこれ」で了解できてるんだろう。炎上だろうが問題が拡散されれば自分の目的に叶うし利用してやるぞ、という姿勢。好き。 / ということで結果的に恩返しになっているというね。

    2016/04/04 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 同じ阿呆なら踊らにゃそんそん

    2016/04/04 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 相手の思想(ホリエモンを擁護すること)の恩恵を受けることと、それと関係ない相手の行動(教員が待遇を訴えること)を批判することは並列に両立するんだけど、そこを混同しろというのはやっぱりバカじゃないのか?

    2016/04/04 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 実は恋文ちゃうの?

    2016/04/04 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 既存の権力に立ち向かう若者のイメージで売ったホリエモン。出所後は既存の権力に立ち向かう者を批判する立場に変わった。これが実刑による更生ならば社会にとっては迷惑でしかない。

    2016/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堀江貴文氏を弁護する - 高山佳奈子(元京大職組委員長)のブログ

    eoblogは 2017年3月31日(金)15:00 をもってサービスを終了いたしました。 長年にわたりご愛顧いただ...

    ブックマークしたユーザー

    • snowdrop3862017/04/24 snowdrop386
    • fulfilledmercury2016/09/07 fulfilledmercury
    • TaKUMA2016/04/29 TaKUMA
    • archivist_kyoto2016/04/11 archivist_kyoto
    • matu_ra2016/04/08 matu_ra
    • txmx52016/04/07 txmx5
    • leukocytespew2016/04/07 leukocytespew
    • repunit2016/04/07 repunit
    • Cujo2016/04/06 Cujo
    • kamipo2016/04/06 kamipo
    • arvante2016/04/06 arvante
    • toracokun2016/04/06 toracokun
    • pulltop-birth2016/04/06 pulltop-birth
    • kankichi202016/04/06 kankichi20
    • gfx2016/04/06 gfx
    • todesking2016/04/06 todesking
    • kazuhooku2016/04/06 kazuhooku
    • Barak2016/04/06 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事