記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tigtig8
    tigtig8 分かりやすい。ブログを通じて、肯定感を得られたという話も。たしかに、ありのままの自分を曝け出す、という行為がしやすい場ではある。素敵な成功体験だな。

    2014/04/07 リンク

    その他
    akimaruworks
    akimaruworks なるほど、わからん

    2013/11/29 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi あなたが何に価値を見いだすのかによる。/自分で自分の人生を作る、という所に価値をおくと、自分の判断で選択した人生が世間的に失敗しようが他者がどう評価しようが最低限の自己肯定感は守れる、と思ってる

    2013/11/29 リンク

    その他
    RayC
    RayC 「自分を嫌う人よりも好きな人と交流する」は意識的にしてるなぁ。→「自分を肯定する」ということ。 - 隠れ家日記

    2013/11/28 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 今の部署と前の部署の求められるハードルの高さの違いにいまだに慣れない。

    2013/11/26 リンク

    その他
    repon
    repon 以前「ストローク」について書きました。 http://d.hatena.ne.jp/repon/20080517/p2

    2013/11/26 リンク

    その他
    limeclimb
    limeclimb 自己肯定は自己否定の反転スケール。んで、自己評価は自己批判の反転スケール。批判的精神は否定よりも健全で建設的なスタイルで、自らを律することにも繋がる。語感の耳障りの改善だけでは対処療法の域を出ない。

    2013/11/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 色々な価値基準を探す。

    2013/11/26 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 アウトプットは重要。インプットも重要だけど取捨選択は慎重に。

    2013/11/26 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 自分を愛す事が出来なければ、他人に優しく出来ないとよく言われるが、まさしくその通りである。それと「ありのままの感性」を大事にする、他人を信じ抜く事。考えさせられる。

    2013/11/26 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 最近のはてなーは自己啓発本の読書率低そうでなにより

    2013/11/26 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「他人と自分を比べて「自分の方が劣っている(ことに耐えられない)」と感じているから、他人を否定することで「(相対的に)自分は劣っていない」と思い込もうとしていたりするのです。」

    2013/11/26 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 社会の価値で自分を肯定しようとするから、基準やその見方で自滅する人が多いのかもね。存在しているだけで価値があるというのがいちばんシンプルかな。

    2013/11/25 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s 俺様教入ろうぜ!

    2013/11/25 リンク

    その他
    diet55
    diet55 前半の分析は「医療関係者?」と思うくらいまとまっていましたが、最後のまとめが…。 QT @hatebu: 「自分を肯定する」ということ。 - 隠れ家日記 (66 users)

    2013/11/25 リンク

    その他
    wanna_be_happy
    wanna_be_happy 私も自己肯定ってものをしてみたい

    2013/11/25 リンク

    その他
    Tombouctou
    Tombouctou 今の私に響いたのは「2.他人の気持ちを疑わない」だった。疑っているのは相手にも伝わっちゃうかもね。「他の人と素直に交流する」・・・わりあい好きな人と一緒にいるようにしよう。

    2013/11/25 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 犬はいいよ。犬はあいつバカだから俺が自分のことを好きな以上に俺のことを好いてくれるんだぜ。もうかわいいかわいい。

    2013/11/25 リンク

    その他
    poko78
    poko78 こんな間違いある?

    2013/11/25 リンク

    その他
    knzw25
    knzw25 放っておくとすぐネガティブ思考になってしまう。ちゃんと意識して自分を認めてあげないとな。

    2013/11/25 リンク

    その他
    makurachan73
    makurachan73 TKGHatebuReaderより

    2013/11/25 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 自己肯定感自体を求めるのでなく、現実を受け入れる姿勢を求める事が重要だと思う。どちらも同じ意味かもしれないけどね。

    2013/11/25 リンク

    その他
    mantol
    mantol こういう文章を非難することが、自分を肯定出来ないってことなんだろうなぁって思う。

    2013/11/25 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 大切なことをおさえてある。 アウトプットする、目標を区切る、成功と失敗をちゃんと捉える。 これって「生き方」に近く変えづらい。人が変わるには時間、人、場所を変えないと。気持ちだけでは、どうにもならない

    2013/11/25 リンク

    その他
    kei14kawa
    kei14kawa [

    2013/11/25 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 結局他人と交流を持たなくちゃいけないのか……と思ってしまう非コミュ

    2013/11/25 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 大事な事だな。

    2013/11/25 リンク

    その他
    FOR
    FOR んな事言われても他人からもらえないことにはどうにもならんのよ・・・

    2013/11/25 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment あとで読む

    2013/11/25 リンク

    その他
    yoton0928pig
    yoton0928pig 当てはまっていて少し泣いた

    2013/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自分を肯定する」ということ。 - 隠れ家日記

    2013-11-25 「自分を肯定する」ということ。 「他人に否定されても、自分で自分を肯定してあげられる」...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • ginnang72015/12/28 ginnang7
    • B33Tark2015/08/01 B33Tark
    • tigtig82014/04/07 tigtig8
    • montank2014/03/26 montank
    • skhys742014/02/27 skhys74
    • pqbyw6212014/02/24 pqbyw621
    • yihigashi2014/01/29 yihigashi
    • ihigashi07312014/01/29 ihigashi0731
    • aont2014/01/10 aont
    • networker182014/01/03 networker18
    • kskim2013/12/19 kskim
    • novusdomus2013/12/01 novusdomus
    • valinst2013/12/01 valinst
    • akimaruworks2013/11/29 akimaruworks
    • shibusashi2013/11/29 shibusashi
    • RayC2013/11/28 RayC
    • takeru04062013/11/27 takeru0406
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事