記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fake-jizo
    fake-jizo via Pocket

    2012/10/08 リンク

    その他
    Cru
    Cru うはは。最後で笑った。だけど、この一点のみで安倍総裁が宰相になる器でないとわかっちゃうな。ナイーブすぎ。発言が及ぼす力学への深謀遠慮があったら逆にすごいが。

    2012/10/07 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld ほんとに難しかったのかな。橋下閣下が単に戦略を間違えたようにしかみえない。みんなの党と素直に共闘路線を敷いて自民も含めてぶっ叩いていれば、勢いが減じる事は無かったように思うけど。

    2012/10/06 リンク

    その他
    mahal
    mahal ハシシタさんの場合、煽動者の資質以前に、この狭くも大規模な国家で地方行政から国政に進むパスをデザインし損ねた側面の方が痛手になってんじゃないのかなぁ。

    2012/10/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”安倍総裁はだから、今はもう次の選挙まで黙っていれば勝利確定なのに、その口から出るのが「憲法改正」なんだから、もう。。”

    2012/10/05 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 政治的な話題と縁遠そうなブロガーのエントリで、橋下さんの限界が語られるようになるとは。橋下さんって、ある意味、旬が過ぎちゃったのかも。

    2012/10/05 リンク

    その他
    REV
    REV 「恩賞に与える領土の無くなった国王」の生き方、みたいな。「周の徳治政治」はムリな気はするが。

    2012/10/05 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 “「あの腐った連中」に対する嫌悪を表明して嫌悪感に対する共感を、扇動者への支持に変換/叩き潰されること」が不満の解消に等しいと説く” ”安倍は黙っていれば勝利確定なのにその口から出るのが「憲法改正」”

    2012/10/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 元々1だった物を100に見せてた所が30に萎んだからといって、それを失敗と言えるのか? 1を30にした時点で大成功だと思うんだが。今後も30を3000に見せて60を得るような事を繰り返して来るだろう。

    2012/10/04 リンク

    その他
    booskanoriri
    booskanoriri 煽動による支持獲得の限界と難しさ

    2012/10/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion 実際には、橋下氏は前は東京圏でもファンがいたのに、最近急に失速した、という状況な気がする。ローカルでは「既得権」叩きだけで人気が出たけど、国政はそんな単純な世界ではなく、馬脚を現したものかと。

    2012/10/03 リンク

    その他
    deadcatbounce
    deadcatbounce 反原発もそうですな

    2012/10/03 リンク

    その他
    Kitajima_Gaku
    Kitajima_Gaku RSS

    2012/10/03 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 「敵」の話のときのブコメで橋下さんに触れちゃって、なんかごめんなさい

    2012/10/03 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『その口から出るのが「憲法改正」なんだから、もう。。』

    2012/10/03 リンク

    その他
    legnum
    legnum スケールさせると他と競合して困るって部分が何かに似てると思ったら秀吉の朝鮮出兵か。競合した人の顔を立てるのが領地与える感じ。あ、そんで外交面でもあれこれ言い始めてんの?

    2012/10/03 リンク

    その他
    wander1985
    wander1985 "扇動の成功には前提がある"

    2012/10/03 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 橋下は政策そのものが評価されたというより、仮想敵を作って「敵の敵は味方」みたいに支持を広げただけだからなあ。中身は空っぽ。

    2012/10/03 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 最後の1行に激しく同意。

    2012/10/03 リンク

    その他
    Donca
    Donca ✔ 扇動をスケールさせるのは難しい

    2012/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    扇動をスケールさせるのは難しい - レジデント初期研修用資料

    最近のニュースを見て思ったことのまとめ。 「大成功した」と言っていいぐらいに人数を増やした維新の会...

    ブックマークしたユーザー

    • amashio2014/01/01 amashio
    • atuhirooikawa2013/01/08 atuhirooikawa
    • lEDfm4UE2012/11/18 lEDfm4UE
    • aegis092012/10/12 aegis09
    • teajay2012/10/10 teajay
    • arajin2012/10/10 arajin
    • fake-jizo2012/10/08 fake-jizo
    • Cru2012/10/07 Cru
    • ruletheworld2012/10/06 ruletheworld
    • sakurasakuras2012/10/06 sakurasakuras
    • mahal2012/10/05 mahal
    • Baatarism2012/10/05 Baatarism
    • maturi2012/10/05 maturi
    • y-mat20062012/10/05 y-mat2006
    • REV2012/10/05 REV
    • RPM2012/10/04 RPM
    • airj122012/10/04 airj12
    • abu15002012/10/04 abu1500
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事