記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daysleeeper
    daysleeeper SF 「エンダーのゲーム」オースン・スコット・カード 「幼年期の終わり」 「ウは宇宙船のウ」ブラッドベリ 「星を継ぐもの」

    2011/06/17 リンク

    その他
    chirol
    chirol わかるすごくわかる

    2010/07/31 リンク

    その他
    tororo-imo
    tororo-imo 「読んだ事がない人に入門として」と言う意味で。/ カード「無伴奏ソナタ」、ラファティ「九百人のお祖母さん」、アダムス「銀河ヒッチハイク・ガイド」、シモンズ「ハイペリオン」/「SFは堅苦しくない」を基準に。

    2010/07/13 リンク

    その他
    holypp
    holypp 全部見たこと無いから見る

    2010/07/13 リンク

    その他
    hirokist
    hirokist あとでメディアマーカーに入れる

    2010/07/12 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    o_hiroyuki おすすめSF入門書

    2010/07/12 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 読んだ事がない人向けであれば,今の新刊を紹介した方が良いんじゃないかな.野球漫画を読んだ事がない人に「大ふり」ではなく「ドカベン」を薦めるようなものだと思う.とはいえ,俺も今のSFよく知らないorz

    2010/07/11 リンク

    その他
    auient
    auient あとで図書館をチェック。

    2010/07/11 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 とりあえずハインライン[夏への扉]あたりから。あとアシモフの短編系[木星買います][停滞空間]とか。[神々自身]とか。 http://ks123412.web.fc2.com/ch/2010-07a.html#01

    2010/07/11 リンク

    その他
    youshow
    youshow 2001年宇宙の旅

    2010/07/11 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 短編が良いと思うので、クラークは表題作収録の「太陽からの風」。カードならエンダー短編版が載ってる「無伴奏ソナタ」。あとはティプトリーの短編集とか。/アシモフ考えてみたけど難しい。「夜来たる」あたりか?

    2010/07/11 リンク

    その他
    LS2008
    LS2008 勧めるかどうかは別として私は、アシモフ『暗黒星雲のかなた』、ハインライン『銀河市民』、ディレイニー『バベル17』、ハル・クレメント『20億の針』で入門を果たした、と思っている。

    2010/07/11 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember イカロスのこともあるし今薦めるんだったら「太陽からの風」でしょ。

    2010/07/11 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 バベル17、火星のタイムスリップ、光の王、銀河ヒッチハイクガイト、ほんとはシマックとかがお勧めだけど「中継ステーション」とか手に入らないからなぁ

    2010/07/11 リンク

    その他
    amesuke
    amesuke ここまで火星年代記なし。

    2010/07/11 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack とりあえず初心者である自分が読んだことある本って何があったかな/<del>不定期エスパー</del>、パーンの竜騎士、……思い出せん、父親の本棚を見ながら考えよう//ご指摘感謝、本棚の並びしか覚えてなかったですorz

    2010/07/11 リンク

    その他
    voluspa
    voluspa 夏への扉ががががががが___

    2010/07/11 リンク

    その他
    ziico
    ziico 紹介された4冊ではないですけど、イーガンいいですよ。

    2010/07/11 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 「星を継ぐもの」は初心者にはハードじゃないかあ?分かりやすくドラマ化された「アルジャーノンに花束を」がおすすめだと思う

    2010/07/11 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi このチョイスは分かる。個人的には「星を継ぐもの」は苦手なんだけれど。/オーソン・スコット・カードは「死者の代弁者」のほうがたしかに好き。でも「ソングマスター」が一番好き。

    2010/07/11 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 鉄板4作。もっとも、幼年期の終わりは実は入門編じゃないと思う。『イルカの島』の方を推したい。/夏への扉・歌う船あたりの入門編定番もちょっと考えちゃうな。アシモフを入れたい所だけどチョイスが…。

    2010/07/11 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 設定を理解してその世界に入るところに敷居(そこが魅力だが)がある気がするから、それを乗り越えさせるバリアが低い作品がいい気がする。夏への扉は今となってはレトロフューチャーな設定なのでだめじゃないかなあ。

    2010/07/11 リンク

    その他
    propella
    propella どれもまだ読んでない

    2010/07/11 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 「星を継ぐもの」だけは受け入れられない。

    2010/07/11 リンク

    その他
    ook1986
    ook1986 いつか読む時が来るかもしれないのでメモ

    2010/07/11 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 壁を取り払うのはおもしろさもそうだけど、訳の新鮮さもあるとおもう。僕は翻訳物は苦手だけど、訳調が古めかしいとかなりつらい。

    2010/07/11 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka いきなりオーソン・スコット・カードから始めるのは反対。ここはやはり「夏への扉」が入り口、が王道でしょ。それから「アルジャーノンに花束を」。これ、SFですよ。

    2010/07/11 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake ティプトリーより「ラセンウジバエ解決法」と「おお、わが姉妹よ、光満つるその顔よ!」、ディック「流れよわが涙、と警官は言った」、ハインライン「月は無慈悲な夜の女王」。タンスターフル!

    2010/07/11 リンク

    その他
    hatesenID
    hatesenID エンダーのゲームは大好きなんですが訳が……訳が……誰か翻訳し直してください……。続編&カード作品は全部大好き(映画ノベライズのアビス含め)/ブコメにさらなるオススメ作が紹介されるのを期待してぶくま

    2010/07/11 リンク

    その他
    atatb
    atatb 読書

    2010/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海外SFを読んだことがない人に、海外SF入門としてお勧めしたい四冊: 不倒城

    コンセプト:海外SFはすげえ楽しいんだけど、職場の同僚に聞いてみるとどうも敷居が高いようなので、こ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/16 techtech0521
    • kazuya0302019/09/17 kazuya030
    • ll1a9o3ll2019/05/07 ll1a9o3ll
    • kuma782018/03/11 kuma78
    • ichirop2013/05/12 ichirop
    • shaw2013/05/12 shaw
    • kana3212012/09/21 kana321
    • beth3212012/09/21 beth321
    • kappateki2012/07/18 kappateki
    • tomaski2012/07/01 tomaski
    • collectedseptember2012/06/01 collectedseptember
    • daysleeeper2011/06/17 daysleeeper
    • mangakoji2011/02/02 mangakoji
    • kanjin302032011/01/18 kanjin30203
    • inmymemory2010/11/28 inmymemory
    • rue3252010/10/26 rue325
    • arabasta2010/10/23 arabasta
    • yuhei10032010/08/02 yuhei1003
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事