記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shibacow
    shibacow テレビで一切報道しないかなと思ったが報道した

    2016/10/09 リンク

    その他
    ki100
    ki100 こういうのがあからさまになっても「死にたいと言う人は死なない」と信じてる人が少なくないんだろうな。そんな世の中だし死にたくなるさ。

    2016/10/08 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh (´・_・`)

    2016/10/08 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 顔写真まで晒されるのか

    2016/10/08 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 最近の女性新卒は訴えるよりも死ぬ事で恨みを返したいのか。正に人間爆弾いや新卒爆弾というべきか。

    2016/10/08 リンク

    その他
    cruller
    cruller かわいそうになあ…

    2016/10/08 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya Twitter読んでるとどうもクソジジイが結構いたみたいね。超大手でこれなんだから、ブラック起業が日本で根絶だなんて夢物語に思える。

    2016/10/08 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 電通ネタは、新聞ならまだしも報道しやすいが、ついにテレビ局でも。

    2016/10/08 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 4ヶ月ぶりに彼氏に会えるでツイッターが終わってるから彼氏ともなんかあったんやろうな…

    2016/10/08 リンク

    その他
    negi_1126
    negi_1126 呟き見たけど、朝5:40に帰宅とか常軌を逸してるとしか言いようが無い。殺人レベル

    2016/10/08 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 残業100時間は越えている説を支持したい。もしくは飲み会と称する残業かな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi 電通は色々と闇が深いな。こんな悪徳企業が就職先として人気なのは納得できん。

    2016/10/08 リンク

    その他
    rider250
    rider250 友人で非常に楽天家・仕事大好き悩みなし、という男がいるが数ヶ月過労睡眠不足が重なった途端「本人の自覚全くなし・俺元気!」なのに鬱病に罹ってたらしい。医者がそう診断したと。過労睡眠不足はマジでヤバイよ。

    2016/10/08 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit とりあえずこういう人は逃げるという選択肢を持つと良いと思うのね。

    2016/10/08 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 ブラックな環境にとことん追い込まれた後で、彼氏家族に軽く突き放されたりしたのがトリガーになったのかなと邪推。

    2016/10/08 リンク

    その他
    rosedust1192
    rosedust1192 twitter見ると痛ましいな…。

    2016/10/08 リンク

    その他
    mon_tes_q
    mon_tes_q この人のことが他人事に思えない。この件について考えすぎて、昨晩は眠れなかった。/大きな案件を仕切って、下請けをコントロールできる広告代理店が、電通と博報堂しかないと伺った。そういう構造を変えないと。

    2016/10/08 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 下請けの被害者も数えると、とんでもない数になりそう

    2016/10/08 リンク

    その他
    chikoshoot
    chikoshoot ご冥福をお祈り致します。

    2016/10/08 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku id:taguch1 労働ダンピング罪とか作ればええと思うわ。労働者側にもペナルティー与えないとズルして働き続ける奴が止まらない。現状、労働者の敵は労働者ってのは真だと思うよ。

    2016/10/08 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 具体的なことはわからんが上司は刑事罰でいいだろってのが所感

    2016/10/08 リンク

    その他
    nemuinemuix
    nemuinemuix セクハラ、パワハラもひどかったみたいね。心も身体もボロボロだったんだろうね…。逃げてほしかった。

    2016/10/08 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog テレ朝の売上げ電通が半分以上占めてると思う。このニュース報道してお灸据えられないかと心配になる。

    2016/10/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 過労死は、辛かろうしな

    2016/10/08 リンク

    その他
    santo
    santo あー。色々と表に出るか。

    2016/10/07 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 会社を締め上げても一向に改善しないので、いっそ被害者とも言える働いた人にも刑事罰くらい食らわせたら流石に無理な残業とかする前に逃げるんでない?

    2016/10/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef 強制休養させる

    2016/10/07 リンク

    その他
    ai12origami26
    ai12origami26 大変な事件なのに、このニュース知らなかった(>_<)死にたくなるまで働かせるなんて、酷すぎる!

    2016/10/07 リンク

    その他
    himako13
    himako13 いたましい。飲食業界ではなく、電通のような大手有名企業に入れるだけの能力があったのに。長時間労働は否応なく判断力を低下させる。優秀な人でもそうなる。労務管理できていなかった企業側の責任は大きい。

    2016/10/07 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 残念な話、改善したら会社が消滅するんじゃないかな。

    2016/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「死にたい」と家族に…電通社員の女性が過労死

    過労死した女性は、家族に「死にたい」と伝えていました。 代理人弁護士によりますと、大手広告代理店「...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302016/10/20 sawarabi0130
    • masuryo03022016/10/11 masuryo0302
    • skateboardmealy2016/10/11 skateboardmealy
    • nowcentury2016/10/11 nowcentury
    • plushprovided2016/10/11 plushprovided
    • animist2016/10/10 animist
    • worldspt2016/10/10 worldspt
    • gggsck2016/10/09 gggsck
    • shibacow2016/10/09 shibacow
    • digitalglm2016/10/08 digitalglm
    • kana03552016/10/08 kana0355
    • uimn2016/10/08 uimn
    • amy3852016/10/08 amy385
    • ki1002016/10/08 ki100
    • tanakh2016/10/08 tanakh
    • TERMINATOR_T8002016/10/08 TERMINATOR_T800
    • tokishi482016/10/08 tokishi48
    • youchan402016/10/08 youchan40
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事