記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 曖昧な事を曖昧なままにして起きる悲劇を、看過できないだけなんだけどね…。でも一方で、アルツハイマー認知症など『感情ばかりが高ぶって理性的に思考できない・記憶が保たない』例が、世間ではよくある。

    2012/08/31 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 “文系の人はね、分かってないのに分かったふりをして、後で揉めるのをやめて” “理系の人はね、何も言わない人は理解して同意してるって思うのはやめて”

    2012/08/30 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 学生の時に理系か文系か決めるときに苦手な科目はじゃないほうを選ぶ人が多いから、つまり、お互いにお互いをトラウマにしてるからだと思ってる

    2012/08/30 リンク

    その他
    soret
    soret これはハイレベルな理系・文系のの話。「文系」と呼ばれる人の何割かは単に言葉が通じない

    2012/08/30 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto 今は文系理系どころか同じ学科でも専攻が違えば言葉が通じない状況なのだが、不毛な文理論争のおかげで分断が覆い隠され、擬似的な連帯感が維持されている

    2012/08/30 リンク

    その他
    re_peko
    re_peko 定期的にこういうの見かけるけど、そう理系文系で違うもんかね…?でも、車の話はよくわかるwwww女の方をぶっ飛ばしたいwwwww

    2012/08/30 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 逆。理系は「イメージの究極」を語り、文系は「factの究極」を語る。結論は同じかも知れないけどずいぶん違う。

    2012/08/30 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken 自然科学と人文科学の差、かねえ。個人的にゃ、境界分野を名乗る分野の方が胡散臭いのが多いようには思うが。

    2012/08/30 リンク

    その他
    REV
    REV 折衷案として、「ありがとうと言葉を掛けるとキレイな結晶ができる」

    2012/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理系と文系がわかり合えない理由 - にうとく!

    教養には「ナマコ」や「ヒトデ」が足りない 東京工業大学川達雄教授×池上 彰 第1回 ■理系と文...

    ブックマークしたユーザー

    • tkm1272012/09/05 tkm127
    • guldeen2012/08/31 guldeen
    • pacha_092012/08/30 pacha_09
    • EG_62012/08/30 EG_6
    • hisawooo2012/08/30 hisawooo
    • akie_candy2012/08/30 akie_candy
    • soret2012/08/30 soret
    • monky69shop2012/08/30 monky69shop
    • oxys2012/08/30 oxys
    • u-takushi2012/08/30 u-takushi
    • jankoto2012/08/30 jankoto
    • pycol2012/08/30 pycol
    • re_peko2012/08/30 re_peko
    • matekiki2012/08/30 matekiki
    • ghostbass2012/08/30 ghostbass
    • ohnishiakira2012/08/30 ohnishiakira
    • sotokichi2012/08/30 sotokichi
    • hirosumi19772012/08/30 hirosumi1977
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事