記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sseze
    sseze 機能の表示・非表示でユーザーが任意に選択できるのは、確かにユーザビリティには特化してる気がするけど、その反面、すべてにこれを許してしまうと機会損失を助長させてしまう気もする。

    2012/10/16 リンク

    その他
    wasai
    wasai mixiもmixiユーザ自身もmixiの良さがわからなくなっているのかと。

    2012/10/16 リンク

    その他
    a666666
    a666666 このようにユーザーの意見を聞いてもあまり良い結論は出そうにないですよ、と身体を張って主張している素晴らしいエントリだと思います

    2012/10/16 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato mixi自身がmixiを分からなくなっている気がする。fbに倣おうとしても駄目だったわけで。とりあえずトップページの広告代理店との契約を破棄して好き勝手に作ってみたほうが良いのかも。

    2012/10/16 リンク

    その他
    fukken
    fukken ブログタイトルと記事名から「これ絶対にAGPLを採用しろとか言ってるんだろ」と思ったがごく普通の主張だった

    2012/10/16 リンク

    その他
    tackman
    tackman このエントリの提言が「mixi自身が想定する内容」の域を出ていないのは、主張の正しさを身をもって証明しているということでよろしいのでしょうか。なおFbを見習え系意見はほとんどのSNSに害悪(G+を見よ)

    2012/10/16 リンク

    その他
    seiunsky
    seiunsky FBのああいう機能は緩く繋がるのに役に立ってると思います

    2012/10/16 リンク

    その他
    EasyGoer
    EasyGoer 最近使ってないけど、mixiのよさはコミュニティだった気がする

    2012/10/16 リンク

    その他
    studio3104
    studio3104 特にmixiニュースはうんこというところに激しく同意。

    2012/10/16 リンク

    その他
    tageo
    tageo mixiさま、では意見を聞いてください。

    2012/10/16 リンク

    その他
    PEH01404
    PEH01404 的外れも甚だしいエントリだと思う。mixiが糞になったのはfacebookに学ばなかったのでは無く自らの特性を無視してfacebookになろうとしたから失敗したのでは?

    2012/10/16 リンク

    その他
    caquu
    caquu Facebookって飽きないのか。

    2012/10/16 リンク

    その他
    lovely
    lovely この人のmixiの使い方と私の使い方は違うなぁと思いました。

    2012/10/16 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「(mixiニュースの)コメントを読んでいるとうんざりした気持ちにしかならないことが多い。」あそこはYahooとタメを張る酷さだからな(;´Д`)

    2012/10/16 リンク

    その他
    ainame
    ainame Facebookに学べの部分に書いてある機能、既にmixiに実装されてるぽいけど見せ方が良くないのだろうか

    2012/10/16 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 facebook と同じような機能を入れても生き残れないんじゃないの?

    2012/10/16 リンク

    その他
    atyks
    atyks “漢(オトコ)のコンピュータ道: mixiさま、では意見を聞いてください。”

    2012/10/16 リンク

    その他
    tokuhirom
    tokuhirom mixi は open source じゃないので邪悪! っていう話かとおもったらぜんぜんちがくて真面目だった

    2012/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    mixiさま、では意見を聞いてください。

    最近、mixiがユーザーファーストと称して「皆様のご意見を聴かせてください」という取り組みを発表した...

    ブックマークしたユーザー

    • ikosin2013/01/06 ikosin
    • nununi2012/10/29 nununi
    • amaria2012/10/21 amaria
    • soratokimitonoaidani2012/10/17 soratokimitonoaidani
    • UDONCHAN2012/10/17 UDONCHAN
    • sononon2012/10/17 sononon
    • sseze2012/10/16 sseze
    • wasai2012/10/16 wasai
    • rin512012/10/16 rin51
    • w2allen2012/10/16 w2allen
    • TaRO2012/10/16 TaRO
    • btimes2012/10/16 btimes
    • raimon492012/10/16 raimon49
    • aki772012/10/16 aki77
    • a6666662012/10/16 a666666
    • inusoucho2012/10/16 inusoucho
    • akatuki_sato2012/10/16 akatuki_sato
    • pycol2012/10/16 pycol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事