新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myogab
    myogab 無作為抽出でもないし…

    2020/03/27 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 “感染者数の伸びが日本は緩やかと解釈するのが普通だが、検査が少ないからとする解釈もある。本当はどうなのか計算してみる”“したがって仮定は誤りで、日本の本当の感染者数の伸びは緩やかということになる”

    2020/03/27 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 0.12は時定数なので「1日あたりの増加率は影響されない」というべき。rは「発見率」ではなく「標本の抜き取り率」。片対数グラフは指数関数的現象を直感的に捉えるのに妥当。

    2020/03/27 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 「100人からの片対数グラフ」見た時点で「あっ・・・」って思わないとダメだと思う

    2020/03/26 リンク

    その他
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko いや、発見率rを一定に保とうとしたら、本当の感染者が増加するにつれて検査数を増やさないといけないじゃん。ここでいう発見率とPCR検査の精度と混同してるのかなこの人。

    2020/03/26 リンク

    その他
    MrXkun
    MrXkun 私の知識では直ちには理解できないが、プロに正しい議論をしていだくのはありがたい。

    2020/03/26 リンク

    その他
    mohno
    mohno そもそも「グラフ」だけを見て判断するようなものじゃない。たくさん検査をすれば偽陽性が混じるから増えて当然という話もある。社会に対する規制、検査の戦略などを考慮する必要がある。

    2020/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    検査が少ないから感染者増が緩やか?数学的に検証してみた --- 神 貞介

    感染者数の伸びが日は緩やかと解釈するのが普通だが、検査が少ないからとする解釈もある。当はどう...

    ブックマークしたユーザー

    • unijam2020/03/28 unijam
    • myogab2020/03/27 myogab
    • Hiro_Matsuno2020/03/27 Hiro_Matsuno
    • kj-542020/03/27 kj-54
    • advblog2020/03/27 advblog
    • ijustiH2020/03/27 ijustiH
    • arakik102020/03/27 arakik10
    • takehirohattori2020/03/26 takehirohattori
    • roanapua2020/03/26 roanapua
    • bayan2020/03/26 bayan
    • hisawooo2020/03/26 hisawooo
    • kakei-akihiko2020/03/26 kakei-akihiko
    • Tetrapost2020/03/26 Tetrapost
    • MrXkun2020/03/26 MrXkun
    • mohno2020/03/26 mohno
    • tdsnk2020/03/26 tdsnk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事