記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Pandasista
    Pandasista 「いつでも参照できるから覚えなくなった。」という傾向はたしかにあって、問題はその空いた脳味噌を何に使ってるかだよなぁ。 インプットばかり増やして時間を費やしているだけじゃ もったいない。

    2008/08/18 リンク

    その他
    julajp
    julajp コメントする為的なので読むけどタイトルや内容による。積読も常にタイトルに関連する情報を目にする意義は大きいけど単なるブクマだと見返さず効果は薄いかも。

    2008/08/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu すくなくとも流し読みはする派

    2008/08/16 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 過去にブックマークした記事とあわせて読むことで見方が変わったり理解が深まることはあるかも。人気エントリーもほとぼりの冷めた頃にブックマークすれば自分にとって意味のあるものになるのでは。

    2008/08/16 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 私はさっと読んでブクマする記事と保存する記事はタグで分別しているが、ブログ記事を本のようには読まないかも。学びがあるとしたら関連して書かれた記事を含む流れや展開そのものかもしれない。(例外もあるけど

    2008/08/16 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「気をつけていなければ、ネットは壮大な「積ん読生成マシーン」になってしまうのかもしれないなぁ、と思ってみたり」

    2008/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「見ただけで学んだ気分」はブクマに限った話ではないのでは。

    ■ お前ら、ブクマして勉強した気になりたいだけなんだろ? を読んで。人がブクマする理由は「後でその情...

    ブックマークしたユーザー

    • starcycle2008/08/19 starcycle
    • memoclip2008/08/19 memoclip
    • Pandasista2008/08/18 Pandasista
    • hysmt-norinori2008/08/17 hysmt-norinori
    • julajp2008/08/17 julajp
    • eggman2008/08/17 eggman
    • skicco2008/08/17 skicco
    • suzukishika2008/08/16 suzukishika
    • yarukimedesu2008/08/16 yarukimedesu
    • hatayasan2008/08/16 hatayasan
    • aozora212008/08/16 aozora21
    • westerndog2008/08/16 westerndog
    • yyamaguchi2008/08/16 yyamaguchi
    • klim08242008/08/16 klim0824
    • nkoz2008/08/16 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事