記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kskb
    kskb こういうの、外野で勝手に炎上しているのはすごく面倒だけど描く側としては痛いとこつかれたなあって思うなあ。美しさは細部に宿るものだし。逆に絵的によければ間違いなんて構わないって意見が疑問

    2014/04/02 リンク

    その他
    akimaruworks
    akimaruworks 制作環境においてそこまで調べる時間があるのか考えるとか、指摘だけではなくて作品の他の部分を持ち上げるぐらいするとか、そういう点で着地はもっと柔らかくできそう。

    2014/04/01 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 普段陽の目の当たらないオタのここぞとばかりに頑張ってる感が痛々しいからでしょ。武道における弓道と居合いのオタ率は異常

    2014/04/01 リンク

    その他
    bouncing
    bouncing 面倒な話ではある。「我々はこだわりを持ってやってる」アピールが魅力的に見えることはうれしいけれど、多数方位に向けて発信し続けるのは難しいしリソースの問題もあるわけで。

    2014/04/01 リンク

    その他
    pikayan
    pikayan 弓道部員ですが物凄くどうでも良い。艦これはシラヌ

    2014/03/31 リンク

    その他
    deamu
    deamu ただの野暮なだけでは…。 二足歩行の巨大ロボットを戦争に用いる必然性についてガンダムを楽しんでる人たちにツッコミ入れる大昔の流れの、延長線上なのかなあこういうのって

    2014/03/31 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika でも枝葉末節をごちゃごちゃ話すのも楽しいよね。特にミリタリ界隈では。

    2014/03/31 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure 剣道部だと、構え方とか動きとかおかしいの多すぎて既にスルーしてる段階。殺陣もやってたけど見栄え重視だから剣道とは違うし

    2014/03/31 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd ちょろいもんだぜ、と同じなのになとおもうけど、違うっていうんだろうなーやっぱり。

    2014/03/31 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino 絵を描く人達も大変。キービジュアル描いた方は今頃どう思ってるのだろうか。

    2014/03/31 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 間違いだけを指摘してりゃいいんだが、結局はオレガオレガの自分語りしたいだけの人らがウザいんだよな。おまえの話はしてねーんだよっていう。

    2014/03/30 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 揚げ足取りに見えちゃうから、でしょう。作品に対する愛が感じられれば炎上しないと思う

    2014/03/30 リンク

    その他
    agricola
    agricola 某日本SF作品に登場する学者の術語の使い方が果てしなく頓珍漢だったので、曲りなりにもそっち関係の学科を卒業した俺としては非常に切ない目を見たものであった。

    2014/03/30 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 吹き上がった炎上の炎ひとつひとつを特定してる感を匂わせるのはよくない。闇もまたお前を覗き込んでいるって程度に抑えておくべき。

    2014/03/30 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke そのうち全国の陰陽道経験者から式神を飛ばすときのフォームが間違ってる!という指摘が入るのかな?

    2014/03/30 リンク

    その他
    iwadon
    iwadon 間違いの指摘自体ではなく、その指摘の伝え方や伝わり方の問題のような気がする。この記事の題名でも個人の経験を一般化しているように読めるし(そんな意図はないだろうけど)。

    2014/03/30 リンク

    その他
    kash06
    kash06 リアルですごいの方が、極端に名作を持ち出されると、なんかもう、そこまでコスト掛けられねーよみたいなのは全滅するしなぁ…

    2014/03/30 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember ディズニーアニメなんかだとプロが実演→実写トレースだったりするからリアルすぎて引いたり

    2014/03/30 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 誤字脱字の類まで訂正を求めて、"正しい自分"をアピールしたがるお節介な輩は、オタクカルチャー界隈だと特段に多い

    2014/03/30 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「どうでもいいじゃん(作品が面白ければ)」と「細部に神が宿る」のせめぎあいの末に「良い物」が生まれるのでこういうのは必要だよな。

    2014/03/30 リンク

    その他
    oktm3
    oktm3 観衆の受容の多様性について引っ張りだしてきておいて、リアルさをきちんと積み上げていけばよく見えるという単一な価値観の吐露に終わってないか。

    2014/03/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 炎上はさせたい人は多いので。気にしてない人は、イチイチ絡まない。適当で良い人は適当でOK。/あーゆーのツッコミ入るのは、大抵初心者がやりがちな所が多いので。

    2014/03/30 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 下手な鉄砲は一発で大量に人が死ぬ。狙ってないものの急所に当たり狙撃手も暴発で死ぬ。

    2014/03/30 リンク

    その他
    agnusdei28
    agnusdei28 持ち方違う!というよりかは、あぁその持ち方では危ないよ、怪我するよっていうハラハラ感のほうが大きくて気になる。野球でヘルメット被らずにバッターボックス立つみたいな感じ。

    2014/03/30 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 何人か指摘してるけど、酷すぎて絶望した!だの書いたらそりゃ炎上しますわ。そこをマイルドにするだけで読んでる人の感情も変わるだろうに。過去の記事読んでも炎上させたくてさせてたのかと思ってしまいましたよ。

    2014/03/30 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku サブカルには興味を持たないのが一番、持っても口外しないのが身の為だと思った。

    2014/03/30 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 弓の持ち方を強制するのは同調圧力じゃないのか…逆立ちしながら撃っても別に自由だろうに

    2014/03/30 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「指摘し続けることの重要性」には納得。けれど、個々の妥当性について考えると、全部が全部、正しくあるべき、というわけでもないと思う。この件の場合、見てくれを重視するキャラクタービジュアルであるという点。

    2014/03/30 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina めんどくさい人だ…が、オタクというのはかくあるものかという気もする

    2014/03/30 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 「この作品は○○が描かれていない!」という類の主張がよく炎上するのはその指摘が大多数の人にとって「どうでもいい」要素なのに自分達はニッチな受け手の自覚無しにその描写不足で全てが毀損する位言い出すから。

    2014/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://anicame.com/post-5473/

    ブックマークしたユーザー

    • hidex_x2015/01/11 hidex_x
    • kaworry2014/06/30 kaworry
    • kurumi852014/04/02 kurumi85
    • kskb2014/04/02 kskb
    • akimaruworks2014/04/01 akimaruworks
    • niizuma-azuma2014/04/01 niizuma-azuma
    • tecepe2014/04/01 tecepe
    • hiroyuki19832014/04/01 hiroyuki1983
    • orbis2014/04/01 orbis
    • netsekai2014/04/01 netsekai
    • bouncing2014/04/01 bouncing
    • pikayan2014/03/31 pikayan
    • gonnfox2014/03/31 gonnfox
    • deamu2014/03/31 deamu
    • peketamin2014/03/31 peketamin
    • retlet2014/03/31 retlet
    • c_shiika2014/03/31 c_shiika
    • maidcure2014/03/31 maidcure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事