記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    I11
    I11 信じられるものは自分がよく知っている豊かな世界だけ的な狭い共感に基づく自己弁護。無自覚の典型。格差社会を支えている人の心理サンプルを見せてくれてありがと、てな感じ。魚拓→http://z.la/yo17o

    2007/03/20 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 途中まで

    2007/03/13 リンク

    その他
    kennak
    kennak 学歴なくても500万位稼ぐ人ざらにいるのになぁ

    2007/03/13 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 「「貢献しよう」と「頭を振り絞って考えながら」「思いついた」「行動」を「逐一」「実践しようという姿勢」を「見せている」」

    2007/03/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 果たして格差は努力によって埋められるのか。多分ただ努力して疲れるだけじゃだめなんだろな。努力の仕方であって。で、その努力の仕方に気づけるかっていうのは、環境に影響されるのかって話になるのかな。

    2007/03/13 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum わりと適当な俺でも中流で暮らせてるけど格差なんてあるの?>あるよ!>格差なんて言ってる奴は努力が足りない行動しろ!、と格差の話を全て個人の努力に還元しようとする試み。

    2007/03/13 リンク

    その他
    sino0
    sino0 元エントリと合わせて読むと元気が出る。格差を埋めるためには「下流」の頑張りしかないよな、と。頑張ろう。

    2007/03/13 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 格差について。既得権なんていいわけ。自分で行動しているから結果ができるだけ。

    2007/03/13 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru うーん…何に対して怒りを感じてるのかな?前の書き手さんは頑張って普通にいるんだ、ということかな。でも、おんなじ”頑張り”で普通にもいけない人がいるとしたら格差があるのだろうなと…いう話だっけ…?

    2007/03/13 リンク

    その他
    echo79
    echo79 怒ってるひと。なんだかよい怒りだと思う

    2007/03/13 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel いくつか訂正を。大企業だと能無しも飼ってもらえるが中小企業以下なら切られる。「私が社会に貢献すればあなたたちが良い暮らしをできるし」そこまでの関連性は見出せない。あと何年か働けば考えも変わるのでは?

    2007/03/13 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >「頑張る」気力があれば“下流”には落ちないだろう。仕事は椅子とりゲームではない。椅子を作ろうとする人間はチャンスを自分から作り出せる。本を一冊読むくらいで崩壊してしまうようなチンケな人間など居ない。

    2007/03/13 リンク

    その他
    caval
    caval ネオリベ

    2007/03/13 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan というか、出発点からして違うと気づかないことにもっと自覚的であってもいいんでないの?と思うのですが。まさか自分の見えるものが世の中のすべてだと思っているわけでもないだろうし。

    2007/03/13 リンク

    その他
    Griffin
    Griffin 件の増田エントリのブクマコメントに対する反論

    2007/03/13 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon 一番腹立ったなどと言われても、コメントの意味からしてよくわからん。大体面識もない人間を勝手に「下流」扱いすること自体、無礼だという認識はないのか?

    2007/03/13 リンク

    その他
    udy
    udy コメントが言及されとる。追記にはかなり同意。

    2007/03/13 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 既得権という言葉に先入観を持っているようだ。

    2007/03/13 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH まさに。

    2007/03/13 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 知っている人がdisられてる。

    2007/03/13 リンク

    その他
    morutan
    morutan どうやら頭が悪くて言葉が理解できないらしい(リテラシーがない)。調べるという意欲や能力もない、と。格差うんぬんについては長くなるので ⇒(わざわざまとめ直した)http://muse-a-muse.seesaa.net/article/35877421.html

    2007/03/13 リンク

    その他
    suVene
    suVene すげーな、日本酒の力は。/ 追記の部分の『「痛い」とかいう概念で「いま」の「行動力」を制限しちゃうのは割ともったいな』 には同意できるな。なんでも環境のせいにするのは俺も嫌いだが、影響は結構大きい。

    2007/03/13 リンク

    その他
    mahal
    mahal 既得権という言葉を使うとそれだけで、既得権者を非難しているかのように解釈されてしまうっぽいこんな世の中じゃポイズン?

    2007/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    格差の話で思い出した人の話の周辺についカッとなった

    格差の話で思い出したんだけど 以下から始まる当記事ですが、どうやら注目されているようだ(?)。せっ...

    ブックマークしたユーザー

    • qawsedcc2007/09/21 qawsedcc
    • I112007/03/20 I11
    • zeemore2007/03/17 zeemore
    • fenethtool2007/03/14 fenethtool
    • memoclip2007/03/13 memoclip
    • kennak2007/03/13 kennak
    • rawpower5212007/03/13 rawpower521
    • nasuhiko2007/03/13 nasuhiko
    • raitu2007/03/13 raitu
    • thrakt2007/03/13 thrakt
    • bunoum2007/03/13 bunoum
    • yuiseki2007/03/13 yuiseki
    • tatame2007/03/13 tatame
    • westerndog2007/03/13 westerndog
    • sino02007/03/13 sino0
    • t_yano2007/03/13 t_yano
    • SeiSaguru2007/03/13 SeiSaguru
    • echo792007/03/13 echo79
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事