記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    synonymous
    synonymous おう、許すぜ、そりゃ。子持ちにしかわからんことっていくらでもある!

    2009/01/19 リンク

    その他
    lre
    lre 気持ちの負けた勝ち組

    2008/12/29 リンク

    その他
    HelpUsObi1
    HelpUsObi1 結論:女は歪む

    2008/12/28 リンク

    その他
    so_long
    so_long あなたの作文を見る限り、こういう場合合コンをセッティングして差し上げたほうがあなた自身のステイタスが上がるのだが。

    2008/12/28 リンク

    その他
    rna
    rna 子供の教育に悪いのでせめて増田でだけにしといてくださいね。/>id:Beirii 王様の耳はロバの耳、みたいな。小声でとか言ってても結局みんなに聞こえちゃうんだよね。

    2008/12/28 リンク

    その他
    Gewalt
    Gewalt 弱い者が夕暮れなんとかかんとかってやつですね

    2008/12/23 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel そうねー。元増田エントリを小町に書いてたらボッコボコだったろうね

    2008/12/22 リンク

    その他
    daihx
    daihx 乳母車で駆け込み乗車したり、わざわざ混んでるとこに乗車してくるような親ってどんな人なのかわかった気がする//ほぼ決まってワタシって大変って顔してる

    2008/12/22 リンク

    その他
    search-light
    search-light 学生時代の嫌悪感は理解出来る。でも、この結末は悲しくなったな…モテない女は結婚と出産が出来ないと優位に立てないのか?ではどちらもしない非モテは?モテからも既婚非モテからも見下げられるのかな。

    2008/12/07 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko スッキリするんだったら、こういう増田の使い方もいいかも。

    2008/12/07 リンク

    その他
    nunomeso
    nunomeso 実はものすごい実害を受けていたのかと思わせる書きっぷり。そうでないなら、何故にそこまで強い感情を抱くのかしら。はあ、切ない。

    2008/12/06 リンク

    その他
    room661
    room661 このエントリ読んでスカッとした。天晴。オレおかしい?

    2008/12/06 リンク

    その他
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid あなたもその独身女性みたいにならなかった保証はないだろうに。卑しいというよりさもしい。読んでるこっちが哀しくなる。

    2008/12/06 リンク

    その他
    yrgnah_yats
    yrgnah_yats 「「時間」ってのがどれだけ大事か」暇がないんだってよく断る東京の友人がいる一方で、京都からわざわざ東京までやってくる友人もいる。

    2008/12/06 リンク

    その他
    gohki
    gohki ちょっと叩かれたからってこの負け惜しみはかっこ悪い。いくら増田で顔が見えないからって、もうちょっと粋に使おうよ。

    2008/12/06 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a こういう風に勝ち負けにこだわってると、なんかあった時余計に不幸を感じるんじゃないですかね/ず〜っと勝ち組でいれたらいいが、逆転も充分あり得る訳で/プギャーしてる分「バカにされてる!」とか考えそうな

    2008/12/06 リンク

    その他
    false_alarm
    false_alarm なんでそんなに叩かれたのか分からないな。ざまぁwくらい思うこともあるだろうし、誰かに言いたくなることもあるだろう。増田は、わざわざ昔の仲間にこれを話したりはせずに、ここではき出したというだけでは。

    2008/12/06 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc まあ言葉にしたために少々醜く見えるだけで,そんなにおかしいことではない.自業自得の人を見ると多少の差はあれそう思うものだよ.

    2008/12/06 リンク

    その他
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto もういいよ増田。休もう。今は休むんだ。匿名の場ですら本心を書けないのは相当きつそう/これだけ叩かれてるのは子供のいる結婚生活を築けない人が多いからかなと思った。図星を指されたように感じたのかも

    2008/12/06 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「男にモテる事が人生のすべてみたいな人は、仕事育児家事をやってる人間にとって「時間」ってのがどれだけ大事か全然わかってないんだな」うんうん。

    2008/12/06 リンク

    その他
    SERAPHIM
    SERAPHIM 自分の心の卑しさに蝕まれないように注意してください。

    2008/12/06 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen 先に結婚した方が勝ち、子どもがいる人のほうが偉い、という価値観はやっぱりさみしい。

    2008/12/06 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 鬼女板へお帰り!

    2008/12/06 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 多分、この元増田は「本当にあった~」系の実話投稿4コマ誌とか好きなんだろうな/もしくはおどろおどろしい系のレディコミ。

    2008/12/06 リンク

    その他
    ikazoike
    ikazoike おたがいさまだなこりゃ むなしいね。

    2008/12/06 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan 開き直る増田はもてる

    2008/12/06 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu こういう女になるのが末路に思えるから男女の恋愛(結婚、出産)なんてつまらなく感じるし女に熱中する男もバカに見えてしまうんだ…

    2008/12/05 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic (続)これ本当に元増田@イモ焼酎の追記か。久々に殺意がわいた。私は心底こういう女になりたくないから、美人だとは思ってないけど不細工とも自称しないし、女を棄てて一生独りで生きることも辞さない。

    2008/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はっきり言います。ざまあwの気持ちで書きましたよ!

    増田ですが はっきり言います。ざまあwの気持ちで書きましたよ! 久しぶりに実家に帰って孫をみせて...

    ブックマークしたユーザー

    • y-mat20062009/04/30 y-mat2006
    • synonymous2009/01/19 synonymous
    • wideangle2009/01/03 wideangle
    • lre2008/12/29 lre
    • HelpUsObi12008/12/28 HelpUsObi1
    • so_long2008/12/28 so_long
    • rna2008/12/28 rna
    • daysleeeper2008/12/25 daysleeeper
    • Gewalt2008/12/23 Gewalt
    • feather_angel2008/12/22 feather_angel
    • daihx2008/12/22 daihx
    • retlet2008/12/22 retlet
    • search-light2008/12/07 search-light
    • niceniko2008/12/07 niceniko
    • nunomeso2008/12/06 nunomeso
    • room6612008/12/06 room661
    • hitokkohitori2008/12/06 hitokkohitori
    • mzkt2008/12/06 mzkt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事