記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takehirohattori
    takehirohattori 実際に電気を止めた生活をしてみたらどうなるかって話。社会的&情報の弱者はにっちもさっちもいかなくなるよって。

    2011/04/07 リンク

    その他
    rhbiyori
    rhbiyori つまり手動脱水機があれば問題ない、と。

    2011/04/03 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 梅雨の時期になると尚のこと電気使わないと大変だよな…。こういうのって断食みたいなものなのかもと思う。今までちゃんと食ってるから食わない時期があっても生きていけるみたいな。でも霞を食べて生きてはいけない

    2011/04/02 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 増田の論理でいくと、原発を即刻(?)廃止すれば「ホームレス的な能力値の高い人」は、日本で人生の勝ち組になれるわけだから、原発を維持することは、逆転のチャンスを奪ってる。つまり、弱者切捨て。

    2011/04/01 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori 暇だと頭がおかしくなるのは私の経験則から言っても正しく思われるので、老人が病院にたまって云々的な意見にはもにょる

    2011/04/01 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 洗濯機備え付けるのが面倒でコインランドリーで済ませてきたが,最近はコインランドリー行くのも面倒になったので風呂に入ったついでに足踏み手絞りで洗濯してる。脱水用に,モップ掃除用バケツの購入を検討中

    2011/04/01 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 おー私も洗濯だけはどうしても困るなあ思った。たらいで洗っていた時代を知ってるけど洗濯ばかりしてられないから頻度が落ちるだろうし。何にせよ丈夫で暇がないと…

    2011/04/01 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 原発あってもこの夏は計画停電ですが。

    2011/04/01 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 「原発(即刻)全廃なんて無理。電力不足で困るのは弱者だろ」がなぜか「だから原発は(未来永劫)廃止できない」に直結しちゃう不思議。節電しつつ代替エネルギー開発しつつ原発依存度を低下させる、はないの?

    2011/04/01 リンク

    その他
    angmar
    angmar 何となくこれが起こる前に「携帯電話が使えなければ今は就活もできないんです」って話で盛り上がってたの思い出した。

    2011/04/01 リンク

    その他
    ustar
    ustar 昔の洗濯機に付いてたローラーで脱水するやつって売ってないかな

    2011/04/01 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy いや、強いと自称する増田でも明日急にぶっ倒れて病気が発覚して、電気がないと生きられない弱者の仲間入りをする事だってあるよ。人生何があるか分からないから自分は大丈夫だなんて思ってはいけない

    2011/04/01 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「我々は15%しか原発に依存してない(だから脱原子力は可能)」と主張する者たちに欠けてるのは例えば市場でシェアを1%増加させるのがいかに困難かという基本的な社会常識

    2011/04/01 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 『自分用の電気』の話/コンビニをほとんど使わない生活をしたことがあるけれど、その時ほど冷蔵庫が活躍した時はなかったなぁ。逆に、いまは、コンビニが冷蔵庫・食糧庫という生活になっているけれども。

    2011/03/31 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)」と共通する問題意識ですね http://b.hatena.ne.jp/entry/http://togetter.com/li/116287

    2011/03/31 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 「止めてみた」じゃなくて「止められた」でしょう?先生、怒ってないから正直に言いなさい。

    2011/03/31 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 想像力が足りない。

    2011/03/31 リンク

    その他
    ajico_x
    ajico_x 今、福島原発の中の人の命が脅かされていることはスルーなのか。福島原発周辺の人たちが今後そこに住んだら死ぬかもしれないことはスルーなのか。原発ありきの発想からの脱却は、どうしても無理なのか?

    2011/03/31 リンク

    その他
    amusin
    amusin ホームレスが強者になる時代が来るとは。

    2011/03/31 リンク

    その他
    root324ip
    root324ip 弱者を切り捨てないと原発をやめられないんだ、そういう思考に大抵の人がなってるならそれは無理だな。

    2011/03/31 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 無い袖は振れない

    2011/03/31 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa そういうこともあるかも。

    2011/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電気を止めてみたことがある。

    料は、毎日買ってきてその日にべてしまえば冷蔵庫はいらない。 商店街の近くに住んでいてスーパーも...

    ブックマークしたユーザー

    • y-Aki2011/04/22 y-Aki
    • takehirohattori2011/04/07 takehirohattori
    • lclip12011/04/04 lclip1
    • rhbiyori2011/04/03 rhbiyori
    • SeiSaguru2011/04/02 SeiSaguru
    • chi-ron-nu-p2011/04/02 chi-ron-nu-p
    • happymercus2011/04/01 happymercus
    • Nihonjin2011/04/01 Nihonjin
    • came82442011/04/01 came8244
    • inukorori2011/04/01 inukorori
    • Cichla2011/04/01 Cichla
    • rag_en2011/04/01 rag_en
    • imo7582011/04/01 imo758
    • aozora212011/04/01 aozora21
    • KIM6252011/04/01 KIM625
    • quix_que2011/04/01 quix_que
    • angmar2011/04/01 angmar
    • ustar2011/04/01 ustar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事