記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jimusiosaka
    jimusiosaka あのラストシーンは、『火垂るの墓』と同じで、これは現代に生きる私たちの物語でもある、ということを強調するためのものと思われたので、個人的には非常に納得できたのですが、感じ方は人それぞれですね。

    2015/03/18 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 月は丸く見えてるんだから地球も丸じゃあかんのか?

    2015/03/18 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk その当たりのドライさは設計の割り切りだなぁ。あと現代で作るのだから『現代的』なのは当たり前で、その上で当時と共通の普遍的価値観を描き出せるかが作品の肝なのだと思う。

    2015/03/18 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura うん、丸い地球イラナイ。竹にあんな豪勢な仕送り仕込めるくせにそこは物理移動するんだ…ってなる。かぐや姫目線の、これまでの記憶が消えていく描写が欲しかった。おっぱい越しに見た媼の表情や齧り付いた瓜とか

    2015/03/17 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico わかる。お迎えはご来迎なのに、地球は丸いのかよ!月に阿弥陀様いねーよwって言わざるを得ない。

    2015/03/17 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 完全に同意しつつ。あれは「地球オチ」あるいは「地球投げ」という超上級者向けのギャグだ!と脳に納得させました。映画館で。

    2015/03/17 リンク

    その他
    ustam
    ustam 「ムーンウォークで帰ります、かぐや姫だけに」って言っちゃった時点でダメだと思った(言ってない)

    2015/03/17 リンク

    その他
    G17
    G17 三回寝た。今年度は日本でもディズニーが圧勝でしたね。正直高畑監督はジブリ社員と宮崎監督に謝るべきだと思うよ。これがあまりにひどかったためにその後社員削減とかいいだしたんだから。

    2015/03/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 水輪とかそんな話もありつつ。

    2015/03/17 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo ・・・あれ?

    2015/03/17 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 不死の薬をバッサリ切り捨てたとわかって時点で「地球www」という感想しかなかった。

    2015/03/17 リンク

    その他
    real_tax_url
    real_tax_url 関係ないんだが、ラストの振り返りでかぐや姫の記憶が戻ったというような解釈をする人がいるのはナゼ? あんなにあからさまに天女の歌のメロディがBGMに挿入されているのに。

    2015/03/17 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 古典を現代的解釈で描写していいのか問題とか難しいな

    2015/03/17 リンク

    その他
    oryzae509
    oryzae509 完全にSFとして観てたから別に。

    2015/03/17 リンク

    その他
    fulci
    fulci かぐやは月にいたから地球を見てるでしょ。

    2015/03/17 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori あまり関係ないけど涅槃図とか仏像様式とかの図表たくさん入ったご本読みたいなあ

    2015/03/17 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato こういう演出も含めて、古典「竹取物語」のアニメ版ではなく、あくまで「竹取物語」を原案にした「かぐや姫の物語」という高畑勲作品だと割り切って観た方がいいな。

    2015/03/17 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda そもそも振り向かせる時点で興ざめ。帰るなら帰るで中途半端はダメ

    2015/03/17 リンク

    その他
    ryokuchan
    ryokuchan わかる。あそこのシーンはとてもがっかりしたよ。興醒めだったよ。

    2015/03/17 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo これはこれで正しいと思う。トラバの「現代的な」もそれはそれで間違いではないのだが。面白い。

    2015/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    かぐや姫の物語のラストシーンが駄目駄目な理由

    先ほど初観。噂通りの地雷臭が凄い作品だった。 ジブリ美術館の15分短編作品にする程度の企画を、あの期...

    ブックマークしたユーザー

    • goriate123452015/03/21 goriate12345
    • jimusiosaka2015/03/18 jimusiosaka
    • nejipico2015/03/18 nejipico
    • nkoz2015/03/18 nkoz
    • sgtnk2015/03/18 sgtnk
    • hiroyukixhp2015/03/17 hiroyukixhp
    • kaeru-no-tsura2015/03/17 kaeru-no-tsura
    • sawaglico2015/03/17 sawaglico
    • kamei_rio2015/03/17 kamei_rio
    • eguringo2015/03/17 eguringo
    • ustam2015/03/17 ustam
    • cinema39392015/03/17 cinema3939
    • G172015/03/17 G17
    • houyhnhm2015/03/17 houyhnhm
    • kujoo2015/03/17 kujoo
    • zeromoon02015/03/17 zeromoon0
    • co-getu2015/03/17 co-getu
    • real_tax_url2015/03/17 real_tax_url
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事