記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiwi-1680
    kiwi-1680 めちゃめちゃ同感。あと、自分がイマイチに感じていても、相手はジンジン感動しているときとか困る。感想は自分の心のなかに暫くしまっておきたいよね。

    2015/09/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi いつか君といった 映画がまたくる……君もみるだろうか (任意の題を入れよ)を 二人だけのメモリィー(←ユーミン曰くここの発音が重要らしい) どこかでもう一度

    2015/08/31 リンク

    その他
    mventura
    mventura 感想言い合うの苦手だからちょっとわかる。深く考えたいんだけど、浅い感想のほうが対話には向いてるんだろうなと思う。

    2015/08/31 リンク

    その他
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 ライブ行って「楽しかった」とかスポーツ観戦して「あそこは惜しかった」とか、観た直後はそれらと同列だと思うけど。映画の感想を変に高尚なものに考えなくても良いのでは?

    2015/08/31 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 別に今のままでいいんじゃないかな。ややこしめの映画だったら、分からなかったところの確認できるけど、それ以外なら誰がかわいかっただのかっこよかっただので終わっていいと思う。

    2015/08/31 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 教団Xの中にあった、物語から心が揺さぶられることをシャットアウトする人なんだろうか?

    2015/08/31 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 俺もわからないから一人で行く

    2015/08/31 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 分かる。宇多丸のムービーウォッチメンとかをDLして一人で映画見に行った後聞きながら帰途に着くのが楽しい。

    2015/08/31 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 会話で話す映画の感想はしょーもないって前提で、「あそこおもしろかったねー」「オチはイマイチだったねー」とかでいいんじゃねえの?

    2015/08/31 リンク

    その他
    minoton
    minoton 記憶の確認とか。違和感をおぼえたシーンや、そもそも記憶が不確実だったところ(セリフがよく聞こえなかったなども含む)を補完したりするやりとり

    2015/08/31 リンク

    その他
    fncl
    fncl まずは「あのシーン良かったね!」「あそこは微妙だった!」とかそんなんでいいんじゃないの。そこから演技やら伏線やら心情やら技術やらの話するんじゃ駄目なの?

    2015/08/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 あらすじの復習すればある程度話すことは出てくるのでは

    2015/08/31 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 小一時間感想を語り合うために友達と映画を見に行くわけじゃないからなー。感想の技術も積み重ねだと思うからみんシネあたりでゆるーくレビュー書き続ければいいんじゃないかな。

    2015/08/31 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 映画見ながら感想とか思いついたことをすぐにメモってみては

    2015/08/31 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 一緒にアクションごっこやるぐらいのノリが良いのですが体がついていかなくて悲しい

    2015/08/31 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 会話のとっかかりになりさえすればいいのだろうと思う。そこから自分の体験談なりに話を広げていく感じで。実体験が希薄な私みたいな人間は創作物で見聞きした話を引用するしかないので、ウザがられる。

    2015/08/31 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 難しい考察にこだわらなくても、違う話題にシフトすればいいんじゃないかと。ネットでは深い考察が溢れているのかもしれないけど、そんな話を実際にするのは少数派ではないかしら。

    2015/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人と映画を観るときの楽しみ方が分からない

    人と映画を観るときの楽しみ方が分からない。正確には、映画を観たあと、他人と感想を言いあうことの楽...

    ブックマークしたユーザー

    • kiwi-16802015/09/06 kiwi-1680
    • equalsu2015/09/02 equalsu
    • saigotokyo2015/09/01 saigotokyo
    • bt-shouichi2015/08/31 bt-shouichi
    • mventura2015/08/31 mventura
    • slinky_dog_s112015/08/31 slinky_dog_s11
    • pacha_092015/08/31 pacha_09
    • Ayrtonism2015/08/31 Ayrtonism
    • mementm0ri2015/08/31 mementm0ri
    • htnmiki2015/08/31 htnmiki
    • gohankun2015/08/31 gohankun
    • sukekyo2015/08/31 sukekyo
    • minoton2015/08/31 minoton
    • fncl2015/08/31 fncl
    • nakag07112015/08/31 nakag0711
    • Caerleon03272015/08/31 Caerleon0327
    • zeromoon02015/08/31 zeromoon0
    • sds-page2015/08/31 sds-page
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事