タグ

増田に関するhungchangのブックマーク (22,993)

  • 男性用スキンケア用品に何でもかんでもメントールいれるのダサピンク現象..

    男性用スキンケア用品に何でもかんでもメントールいれるのダサピンク現象と同じだよなぁ

    男性用スキンケア用品に何でもかんでもメントールいれるのダサピンク現象..
    hungchang
    hungchang 2024/05/03
    最近は入ってないの増えてないか?
  • みんなで滋賀県を棒に入れるゲームやろうぜ!

    https://unityroom.com/games/shigapreftoss 結構難しい スマホでもできるよ! by増田

    みんなで滋賀県を棒に入れるゲームやろうぜ!
    hungchang
    hungchang 2024/05/01
    難しすぎるだろ……。/ 琵琶湖にサメはおらんやろ思いながらもググってみたら過去に見つかってるのか。 https://www.ktv.jp/news/feature/220510-1/
  • 「新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?」←これ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4752198473835976704/comment/Knoa 偽札防止の新技術に対応できないのは甘受するとして、新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?毎回読み取り機側の特需を経済効果に加算して推進するの悪辣過ぎでしょ。 説明しよう! まずここで述べている後方互換性というのは、たとえば 1万円札Ver.1にはスーパーセキュリティチップVer.1を埋め込む 1万円札Ver.2にはスーパーセキュリティチップVer.1とVer.2を埋め込むこういう仕様にしておいて、スーパーセキュリティチップVer.1にしか対応していない古い券売機でも、スーパーセキュリティチップVer.1だけしかチェックできないものの、新しい1万円札Ver.2もいちおう扱えるという意味だ。一般的な「後方互換性」は「新型機械が古いメディアにも対

    「新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?」←これ
    hungchang
    hungchang 2024/04/18
    面白い話ではあるんだけど、偽札横行がために新札が発行させるわけではないのだから、後方互換性が現実的ではない理由は(追記までは)書かれていないんだよなあ。
  • 広告ブロッカーが問いかける、インターネット広告の理想と現実

    インターネット広告を巡る議論は、常に賛否両論を呼んできた。広告は情報の流通に不可欠な存在である一方、ユーザー体験を損ねるものとしても認識されてきた。近年、広告ブロッカーの普及により、この議論に新たな火種が投じられている。 広告の来の目的は、広告主の商品やサービスについて、ユーザーに有益な情報を提供することにある。それは、ユーザーと広告主の間のコミュニケーションの一環であり、両者にとってWin-Winな関係を築くことが理想とされる。しかし現実には、多くの広告が来の目的を見失い、ただ単に広告収入を得ることだけを目的としているように見受けられる。 特にブログやアフィリエイトサイト上の広告は、質の低下が顕著だ。ユーザーを騙してクリックさせるような広告ばかりが目につき、ユーザー体験を大きく損ねている。これらは一時的には収入を得られるかもしれないが、長期的にはユーザーの信頼を失い、広告主のブランド

    広告ブロッカーが問いかける、インターネット広告の理想と現実
    hungchang
    hungchang 2024/04/18
    広告収入でウハウハな人がほとんどいないんだから、収入を抑えてでも倫理観を高める方向には進みにくいよね。/ 何秒間表示し続けなければならない広告、対象への嫌悪しか生まないと思うんだけど、よく金払うよな。
  • 好きなポッドキャストについてまとめる

    そもそもポッドキャストって何?映像のない YouTube のような存在が ポッドキャストです。 つまり、ラジオのようなものです。 YouTube のように、素人も投稿できる音声 メディアです。 どうやって聞けるの?iOSからであれば、Apple Podcast Androidからであれば、Googleポッドキャスト ※Googleポッドキャストは、YouTube musicに統合の話が出ている 他にSpotify、Amazon music、radikoからも聞けるらしい。 おすすめのポッドキャストヤング日経経済系の番組はおじさんがしゃべっていることが多いが、この番組は若い大学生~大学院生の女の子が最近の経済について 話しており、非常に聞きやすく、軽い気持ちで聞けるのが良い。ポッドキャスト的な流し聞きに向いてる。 日経トレンディ & 日経クロストレンド日経トレンディ及び日経クロストレンドとい

    好きなポッドキャストについてまとめる
    hungchang
    hungchang 2024/04/18
    上がってないのだと、どんぐりFM、ブックカタリスト、Off Topicあたりが好き。/ アプリがいいのが無いんだよなあ。PocketCasts使ってるけど、日本語検索が弱すぎてURL入力しなきゃいけないことが多い。
  • ネットもうぐちゃぐちゃやん

    画像とか動画の編集とか便利になりすぎて もう何が当かマジでわからぬ スマホ新機種のCMで撮った写真を笑顔にしたり影消せるの売りにしてるけど怖すぎる 普通の人間の感覚じゃない もうインターネッツは粛清されるべき 一度滅ばねばならぬ

    ネットもうぐちゃぐちゃやん
    hungchang
    hungchang 2024/04/12
    やはり人類滅ぼすしか
  • EVはEVを生かした設計ができないと意味が薄い

    増田の指摘は的を得ていて、内燃機関から電気に変わって何が変わるのと言うのは仰る通りだと思われる。 それは何故かと言うと、現在のEVは、内燃機関の基設計を電動化しだけだから。 PHEVなどはまだエンジン積んでるから仕方が無いにしても、EVにするんだったら、もうちょっとEVだからできる事を追求するべきではないかと思う。 各社色々なコンセプトカーが出ているが、実際にはなかなか普及しない。 インホイールモータこれがEVで望まれるイノベーションの最たるもの。今までの内燃機関だと、中央に大きなエンジンがあり、それをシャフトなどを通じて物理的に力を伝え、2輪もしくは4輪を駆動するという仕組みだった。 その為の機構が存在する事から、設計に制限がある。 これを、車輪の中、あるいは車輪のすぐ近くにモータを置いて、直接タイヤを回してやろうという考え方がある。これを「インホイールモータ」などと言う。 これにする

    EVはEVを生かした設計ができないと意味が薄い
    hungchang
    hungchang 2024/04/08
    夢がある。とはいえ魅力的な何かが実現しているというわけでもないから、今EV車を買うべき理由ではないのよね。
  • 通気口は通気のために設置されているに決まってるだろ

    「知らなかった!」 部屋の壁にある『通気口』はなんのためにあるの? – grape [グレイプ] そもそも通気口じゃない給気口だ 外の空気を部屋の中に給気する穴だ 対して換気扇が付いている方は排気口だ 24時間換気はシックハウス症候群対策だ部屋の気密性が高くなりすぎないようにするためなんて理由じゃない だいたいなんなんだ?「気密性が高くなりすぎないように常時家に穴を開けましょう」って考えは レンジフードつけたらどんな家でも負圧になるマンションの気密性が高いとかじゃない ボロい賃貸だって戸建てだってレンジフードつけたらドアが重くなる 気密性高い家はレンジフードつけなくてもドアが重い 負圧を防ぐ設備は差圧式給気口だ普段は閉じている給気口が負圧になると開く設備だ というとなんだか凄そうに感じるかもしれないが多くの商品の仕組みは単純で弱いバネで給気口を閉じているだけだ バネの力が負圧に負けると給気

    通気口は通気のために設置されているに決まってるだろ
  • 「漢字って18万字?もあるのに「ボブ」って読みの漢字が1文字も無いの?」

    って言われて、おいこいつ「ボブ」も書けんのかって思ってやっきになってボブを変換で出そうとしていろんなIMEのソフトをインストールしたりググったりいろいろ試行錯誤してもずっと「ボブ」が出せなくてうわああああってなって目が覚めた (追記) 思いのほかトラバブクマそしてボブヒント集まったな、みんなサンキュー。 そうだよなぁ、冷静に考えればいくら夢とはいえ「ボブ」なんてたった2文字で漢字になってないワケがないんだよなぁ…… あの「あけぼの」でさえ4文字もあるのに「曙」って字があって、より強いはずの「ボブ」に字が無いはずないわなぁ…… 夢だと思って甘く見すぎてたな!これはもう少し調べてみる必要がありそうやね・・・ 中国語だと「鮑伯(Bào bó)」っぽい。 参考:「ボブという名の 幸せのハイタッチ」という映画中国語版。https://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%81%87

    「漢字って18万字?もあるのに「ボブ」って読みの漢字が1文字も無いの?」
  • 表現の自由は何をやってもいいという旗印じゃないぞ

    いかがわしい事とそれ以外をちゃんと認識できないから堂々といかがわしい事をやって鼻つまみになって果てには規制される なんでこっそりなるたけ迷惑にならないように静かにやれないものかねAIの奴らも水着撮影の奴らも

    表現の自由は何をやってもいいという旗印じゃないぞ
    hungchang
    hungchang 2024/03/24
    すべて撮影会を禁止したところで表現の自由には抵触しないしなあ。
  • 動画文化に取り残されている

    「動画は遅い!文字のほうが早い」俺は今でもそう信じている。でもそれがおかしいことに気づいてもいる。二重思想。 三倍速で動画見るのと文字を読むのって実際にはスピード変わらんよな。飛ばし読みを速読と言い張ってる訳でもないなら。 でも俺は文字で読みたいんだ。 動画を情報のメインソースとすることに抵抗がある。 テレビを軽視して新聞を絶対視していた100年前の時代遅れカスと同じことをインターネットでやっているのが俺だ。歴史を見れば、俺が取り残されているのは明らかだ。 有名配信者の名前を聞いても分からないし、Vなんて誰が既に引退してるのかも知らん。 俺は現代の文化についてけてない。若者の情報ソースがどこなのかも知らないし、老人にLINEDiscordが受け入れられているのかも分からん。 職場も同じような人間しかいないから、世界の中心はツイッターて崩壊とブルアカとFGOが今一流行っているゲームだと信じ

    動画文化に取り残されている
    hungchang
    hungchang 2024/03/24
    情報をキャッチアップできないのはまずいとは思うんだけど、面白いと思えないものを無理して追うのも間違っているような気がするんだよな。
  • AmazonのUIがダークパターンすぎて酷すぎる

    AmazonEvilに染まっていく… 購入手続きのときに、急にこんな画面が挿入されてきたんだけど、 https://tadaup.jp/55aeed90d.gif こんな絵に書いたようなダークパターンある?? 「お急ぎ便を無料で利用できます」と書いてあるけど、 小さく「会員は\600円/月で特典使い放題」と書いてある。 つまり、「600円払えば無料だよ」と言っている。つまり、無料ではない。 読解力を測るテストで間違えるような人は、もうこれ読み取れないだろ。 しかも、その下のボタンである。 一見すると、ボタンが2つ並んでいる。 YesとNoのボタンなのかと思いきや、なんと、これはYesとYesである。 「Yes か はい で答えてください」というジョークを素でやっているのが、今のAmazonなのである。 では、Noのボタンはどこにあるのかと、画面中をよく探したら、左側に、普通のテキストの見

    AmazonのUIがダークパターンすぎて酷すぎる
    hungchang
    hungchang 2024/03/23
    Amazonがevilなのは自明だと思っていたので、文を読んで想像していたほどにはリンク画像酷くなかった。
  • 自分の妹が耳舐めASMRとシエンやってる

    家族会議した 今の今まで 妹は今年31歳 そしてさっき判明したのだが4年前に仕事をやめて無職だそう いや厳密には耳舐め師か 収入は年2000万ぐらいで4年で6000万はあるとのこと 俺はどうでも良いと思うのだがどうにも母親がやたらと将来どうするのか、そんなもんでっていけないと怒ってる 俺からすれば20いくつからずっと専業主婦やってるお前の人生の方がどうなのかと思うのだが、ヒステリックにわめき散らして縁を切るかどうかというとこで父親が母親を怒鳴り付けてお開きになった 今妹を送って自分も帰路に着いた 自営で1000万あるかどうかぐらいの自分は年収2000万と聞いて素直にすごいと思ったのだが、そんなに定職が大事なのかねえ

    自分の妹が耳舐めASMRとシエンやってる
    hungchang
    hungchang 2024/03/23
    趣がある。
  • 水着撮影会の手引きの件、表現の自由側の温度感が知りたい

    自分も表現の自由を尊重したい派なので所謂表現の自由戦士と呼ばれる側なのかな?と思うのだけど(ちなみに当たり前だけど表現の不自由展等、性的でない表現の自由も含めて守りたい派です)、他の人がどう考えてるのかな?と知りたい というのも、この記事のブコメを見て、 過度なハイレグ、ローライズ「不可」 埼玉県公園協会が水着撮影会に「細かすぎる」手引き https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240321-XGE5TNCJL5EJBOQBJAZ5UZ6PCE/ 「チキンレースをするからこうなる」「表自が規制を自らで呼び込んだ」と言ったコメントがあり、首を傾げる部分が有った為 まず自分個人の感じで言うと、今回の手引きの明確化は割と好ましいと思っているんだよね、基準が明確でないまま規制されるよりは格段にマシなので、 ただ上のコメントはど

    水着撮影会の手引きの件、表現の自由側の温度感が知りたい
  • 鬼滅の時に雑語りしてた奴ら、今度はフリーレンで雑語りしてる

    あのとき徹底的に潰しておかなかったツケだ。 今度はちゃんとキッチリ潰しておこうな。 別に特別なことをする必要はない。 「なぜ、今フリーレンが人気なのか。その「真実」に俺は目覚めた」みたいな記事をみかけたら放置することだ。 あいつらって結局はインプレゾンビだからさ、無視してやるとすぐに次の話題にいつくよ。 嵐はスルーってな。

    鬼滅の時に雑語りしてた奴ら、今度はフリーレンで雑語りしてる
    hungchang
    hungchang 2024/03/20
    人類、すぐ真実に目覚めがち。
  • 十二人の怒れる男の感想漁ってたらネットにバカが多すぎて目眩がした

    驚いたよ。 どんな感想、考察、レビューがあったと思う? 「だが待って欲しい。やはり少年は有罪だったのではないか?」だよ。 バカか? そんなの分かりきった上で、現代的な裁判をする上で推定有罪はありえないという話だろ。 「疑わしきは罰せず」 「コレは賭けになる」 劇中で散々こういったフレーズで語られているのに、それが理解できないのか? 凄い……感動的だ……当にすごい映画だ。 この感想を持って完成なんだ……。 劇中に登場しない13人目の陪審員がひょっこり現実世界からやってきて「だが待ってくれ。もしかしたら当に少年が犯人かも知れないだろ?じゃあ念のため殺しちまおうぜ!推定無罪の原則?知ったこっちゃねえよ!」と抜かした所で、作品が完成するんだ。 劇中の人間はなんだかんだで最低限頭がいいっていうか……証拠があって事実があって推理があってそれがひっくり返る話についていけて、そして大前提に推定無罪の原

    十二人の怒れる男の感想漁ってたらネットにバカが多すぎて目眩がした
    hungchang
    hungchang 2024/03/20
    たが待って欲しい。魔女裁判は近世だったのではないか?
  • Windows11になって劣化したなぁって強く思う点。

    Windows標準の時計をクリックしたら通知一覧が開いて、詳しい時刻もカレンダーも出ない点。 地味にカップラーメンとか作る時に時間を測るのが面倒…。 エクスプローラーの項目に「最新の情報に更新」がなくなってる。F5押せば更新されるけどマウスで完結しないのは面倒。 エクスプローラー絡みで言えば、コピペや削除がアイコンになってて文字表記がないのも一連のWindowsの流れを無視してて使いにくい。 Macワナビーの中央配置とかはどうでもいいけど、そう言う細かいところで使いにくくするのは止めて欲しい。 新OSが出る度に後方互換性を全無視した奇抜なUIを導入しては、信者から絶賛されてるAppleが羨ましいのは分かるが、 Windowsに求めるのは時代時代は意識してUIを今風にしすつつも、一貫した操作性であって、目新しさや新体験ではないんだわ。 お前はどんなに頑張ってもAppleにもMacにもなれない

    Windows11になって劣化したなぁって強く思う点。
  • 初めてバーキンを食べたっぽい中学生がかわいい

    300円クーポン目当てでバーキン行ったら、クーポンが切っ掛けで初めてワッパーべたっぽい中学生2人組が隣にいた。 「これで640円?!」「肉がハンバーグっぽい!」「マクドの肉と全然違う」みたいなことを頻りに言い合ってた。 肉は若いうちに好きなだけったほうがいいぞと思った。

    初めてバーキンを食べたっぽい中学生がかわいい
    hungchang
    hungchang 2024/03/18
    ハンバーグの肉をそのまま挟んでる個人店もあるけど、やっぱり大してうまくないんだなんて言い出す大人にはなりたくなかった。
  • お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている

    お前らはべ放題のよろこびを忘れてしまった。ああ、なんと悲しいことだろう。 思い出せ、べ放題のよろこびを。べが放題なのだ。何をいくらっても良い。いくらばかりっても良いし、肉ばっかっても良い。その喜びをお前は忘れてしまった。 原因はわからない。きっと加齢だとは思う。胃が弱り、ガツガツするのをみっともないと思うようになり、アブラを受け付けなくなり、鶏肉ブロッコリーを蒸したやつしかわなくなり、そしてお前らはべ放題のよろこびを忘れた。 思い出してほしい、小学校6年生。サッカーか?野球でもいい。スイミングでもいい。運動会というパターンもあるだろう。なんでもいいが、試合の終わり、打ち上げですたみな太郎に連れて行ってもらった日のことを思い出せ。そういう記憶が無いなら脳内で捏造してもらっても構わない。 まずお前らはすたみな太郎の席につく。土曜日、ランチ。値段は2580円くらいだろうか?子供

    お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている
    hungchang
    hungchang 2024/03/17
    すたみな太郎は知らない子だけど、牛丼太郎が1杯200円は衝撃的な安さだったよなあ。
  • 男性の洗顔の仕方

    最近男性の身だしなみや清潔感の話が増えてきて、スキンケアに気を遣っている男性も増えてきていると思うんだけど。 洗顔料で丁寧に洗顔して、化粧水をつけて、という過程を踏んで、肌の調子を整えようと頑張っている男性の意識はいいなと思いつつ、 ずっと男性の洗顔の仕方が気になっている。 洗顔の方法と言えば、女性の多くが ・洗顔料をネット等の泡立てアイテムでもこもこに泡立て、 ・泡を顔に乗せ、 ・指や手のひらの皮膚と顔の皮膚が直接触れないよう泡を顔全体に転がしていく というものを想像すると思う。 ところが、今まで私が洗顔を目撃した男性たち(と言っても今までに付き合った3人)は、 猛烈にゴシゴシゴシ!!!!と顔を洗っていたのだ。 1人目は高校生の時の彼氏。 高校生らしく、ドラッグストアでも1番安いような洗顔料を使っていた。 その彼氏はチューブから手に直接洗顔料を出し、手のひらに塗り広げ、そのままゴシゴシゴ

    男性の洗顔の仕方
    hungchang
    hungchang 2024/03/15
    そもスクラブ入りの洗顔料とか優しく泡立てて使うことを想定してないよね。/ 昔は化粧水つけたりしてたのが、年を経てすべてが面倒くさくなってるけど、どう考えても若いときより今のほうが必要なんだよなあ。