記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masha444mo
    masha444mo 3ヶ月後には自分のコードが糞だと思っているかもしれないし、数年後にはスパゲティの一部に成っているかもしれない。だけど、他人の書いたコードを汚いと感じて行動するのが第一歩だと思う。

    2015/12/13 リンク

    その他
    denimn
    denimn マなら自身のコードに自負心持つのは良いこと。会心のコードが書けた晩の日本酒はマジで旨いんだよな。最近書いてないけど。

    2015/12/12 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 他人のコードの改修こそハイスキルの要求される仕事だと思うよ

    2015/12/12 リンク

    その他
    iww
    iww 下手なやつよりは上手なだけで、上手なやつより下手なままなのは変わらない

    2015/12/12 リンク

    その他
    cocodrips
    cocodrips 他人のコードに書き加えた後に、新規のコード書くの踊りたくなるくらい楽しい

    2015/12/12 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 すごくよく分かる。自分がズレているだけかもしれないけど、感性に合わない改修案件はストレスたまりまくる。ただ、4、5年経つと自分のコードでも古いなぁと思ったり。

    2015/12/12 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 美しいコーダー増田

    2015/12/12 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 自分の書いたコードの美しさにほれぼれしてる: 底辺プログラマだから改修の仕事ばっかり。 基本、汚くてヘタなコードを渡されて、それに合わせてコードを書くお仕事。…

    2015/12/12 リンク

    その他
    You-me
    You-me ピグマリオン効果?(ゴヨウデス

    2015/12/12 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa // 嫌な予感

    2015/12/12 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom コードの美しさは他人が判断すべき。

    2015/12/12 リンク

    その他
    younari
    younari 本当に綺麗かな?数ヶ月後に見直してみて!

    2015/12/12 リンク

    その他
    DiceK_U
    DiceK_U それうぬぼれ

    2015/12/12 リンク

    その他
    nalili
    nalili うるせぇ動けばいいんだよ

    2015/12/12 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 数か月後に同じ内容のテキストをアップする増田がいる、というループ記事かもしれない。。。

    2015/12/12 リンク

    その他
    k4izka
    k4izka そういえば最近、このコード綺麗だなって思ったことあったかなぁ

    2015/12/12 リンク

    その他
    homarara
    homarara 俺様の美技に酔いな

    2015/12/12 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 仕様変更が入り、自らを汚すはめになる(呪い)

    2015/12/12 リンク

    その他
    kabochatori
    kabochatori 自画自賛。そして未来の自分は他人だ!

    2015/12/12 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen そしてクソースへと腐っていく

    2015/12/12 リンク

    その他
    zorio
    zorio 最初は良かったんだけど、要件が二転三転していくうちに今まで見たのと同じようになっていって、ああなるほどこうやって出来るのか、と納得した。

    2015/12/12 リンク

    その他
    ryumachi3
    ryumachi3 新規でコーディングしてる時俺スゲーってなる気持ちわかる

    2015/12/12 リンク

    その他
    t_lav95
    t_lav95 自己評価の美しさなんぞ何の意味もない

    2015/12/12 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost コレほどダイレクトにPGの心を攻めてくる文章がかつてあっただろうか

    2015/12/12 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 仮に自分ひとりで書くにしてもコーディングルール作っとかないと、ぐちゃぐちゃになると思うよ

    2015/12/12 リンク

    その他
    verda
    verda "変なコーディングルールとかも無いから自分の好きなように書けてる"この時点で結構怪しい

    2015/12/12 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 三年後に見たら「何だこのクソコード」ってなるよ多分(実体験)。

    2015/12/12 リンク

    その他
    omioni
    omioni 当時はそう思ってたけど後に更に知識が付いた後に見ると絶句するコードだった記憶が蘇る・・・ 浮動小数演算の誤差対策等の理由が有ってぱっと見汚くなってる部分を変えて地雷を踏んだり

    2015/12/12 リンク

    その他
    TOTm
    TOTm 身に覚えにあるけど、それテストしてみたらあかんってなるフラグやで。

    2015/12/12 リンク

    その他
    azumaon
    azumaon 自分の書いたコードの美しさにほれぼれしてる お仕事のために…φ(..)メモメモ

    2015/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分の書いたコードの美しさにほれぼれしてる

    底辺プログラマだから改修の仕事ばっかり。 基、汚くてヘタなコードを渡されて、それに合わせてコード...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/14 techtech0521
    • acchonburikex2017/04/14 acchonburikex
    • monkeyfile2015/12/14 monkeyfile
    • mjtai2015/12/13 mjtai
    • koron92015/12/13 koron9
    • masha444mo2015/12/13 masha444mo
    • takc9232015/12/12 takc923
    • yasuhiro12122015/12/12 yasuhiro1212
    • denimn2015/12/12 denimn
    • zz_sexy2015/12/12 zz_sexy
    • yama-gen2015/12/12 yama-gen
    • nakag07112015/12/12 nakag0711
    • iww2015/12/12 iww
    • cocodrips2015/12/12 cocodrips
    • kotsan2015/12/12 kotsan
    • dev0000_12015/12/12 dev0000_1
    • waribashiwareta2015/12/12 waribashiwareta
    • sekiu2015/12/12 sekiu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事