記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    htnena6596357
    htnena6596357 「現在の開発コストではAAAタイトル制作の継続は困難になる」元ソニーのShawn Layden氏が警告

    2020/08/27 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 日本のゲーム会社はそんな希望だけを抱いたのでなく、海外(というかアメリカ)を主要市場にしようとしてた時期もあったんだけど、ほとんど失敗した。スクエニやカプコンの洋ゲータイトルの死屍累々をみよう。

    2016/04/07 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko ダークソウルとかスプラトゥーンみたいな海外でも人気のある国産タイトルがたくさん出て欲しいなあ

    2016/04/04 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 そりゃ120超の国で販売されてるんだから日本VS世界で見たら勝負になるわけない。実売数もだが普及率も大事。たとえば軽自動車保有台数が全国最下位の鳥取県は普及率で見ると全国2位だ(だから何だよ

    2016/04/04 リンク

    その他
    bk246
    bk246 “家庭用ゲーム市場をレッドオーシャンだと思っちゃったんですよね。世界規模で考えたら全然そんなことなくてブルーオーシャンだったというオチ。”

    2016/04/04 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety わりきってクッキクリッカーみたいなのにシェア機能連動しとけばダラダラ楽しいから

    2016/04/04 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white スマホですら野心に溢れたタイトルが毎月レベルで発売される、日本とは違いすぎる\携帯機が衰退してスマホが発展したのはコンシューマが参入敷居が高いから、開発費も高いわけでそれなら据え置きの方が却って安い

    2016/04/04 リンク

    その他
    out5963
    out5963 日本市場がそれなりの規模だから、以前は日本市場で勝負していれば良かったのだけど、その市場規模としては開発費が高騰しすぎに。これからは世界市場で勝負するか、開発費を抑えてやるって話になるのかな。

    2016/04/04 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 海外だと協力作戦FPSのタイトルが主流になってる感はある(任天堂発で流行ったのが「スプラトゥーン」だが)。あと、移動時間をスマホゲーでツブせるか(北米は自動車移動主流)といった環境の有無もあると思う。

    2016/04/04 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 日本が世界市場に見捨てられてるのなんてWoWとかが韓国も中国もサポートしてるのに日本語版がない時点で自明では。日本ゲーマーの言い分は今も昔も「日本国内で需要も供給も満たしてるから海外は不要」では。

    2016/04/04 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 概ね同意。PS2 ぐらいの技術の延長で作られたPS3,4の和ゲーは残念すぎて泣ける。予算も人材も技術もハリウッドと安っぽい邦画ぐらいの差がある。

    2016/04/04 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago この手の言説ぶつ人の異様な据置機信仰って何に根ざしたものなんだろう。

    2016/04/04 リンク

    その他
    mur2
    mur2 糞ガラパゴス課金のスマホゲー、パチンコ日本のゲーム業界はもう

    2016/04/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 海外の開発スタジオも吸収合併されてその後消滅ってのは多々あるんだが・・・MaxisとかAoE作ってたとことか。開発費そんなかかってなさそうなマイクラが日本含めた世界中で大ヒットしてるのが象徴的

    2016/04/04 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 日本では、どの産業も資金調達の天井にぶつかってそこで頭打ちになるが、欧米はその天井が日本より高いことを、ついつい日本人は忘れがちになる。

    2016/04/04 リンク

    その他
    skt244
    skt244 日本のゲーマーの意向にそってやってきた結果がこれではなかろうか

    2016/04/04 リンク

    その他
    lastline
    lastline そんなこと言われてたか?高騰するから大作は海外ばかりになるよねと思ってたけど

    2016/04/04 リンク

    その他
    exadit
    exadit 北米は主力購買層が携帯ゲーム機を触る時間が少ないのですよ。公共交通機関を利用しての移動なんて滅多に無いから。子供の少しの時間稼ぎでしかない。日本以外の市場がそっちにシフトするなんて誰も思ってないよ。

    2016/04/04 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 開発費以前に開発力が無くなってるんだから比較するのも野暮。和ゲーなんて誰が買うんだよ。昔のシリーズ焼き直ししか出てないじゃん。国外はインディーズ層が幅広くて開発者の創出に繋がってるからまだまだ伸びるよ

    2016/04/04 リンク

    その他
    algot
    algot 日本はまだダークソウルを作れる

    2016/04/04 リンク

    その他
    miruna
    miruna どうでもいいからストVと恋姫やれ

    2016/04/04 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge とにかく”てにをは”のおかしい文章は読むに値しない。

    2016/04/04 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 同意できない点もちょこちょこあるけど「家庭用ゲーム市場をレッドオーシャンだと思い込んでいたのでは」ってのは確かにね、と。/ PS3と360の後期ぐらいから大作ゲームのクオリティが壁を破った感はある。

    2016/04/04 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier 海外でも間違いなく開発費は高騰はしてるけど、元々金持ってた大手パブリッシャーが競合追い落とす為に自分でレイズした感あるよな。出稼ぎで食いつないでる国内市場とは対照的。

    2016/04/04 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 日本は萌えキャラを引くガチャに大金出すゲーマーばかりでクソゲーに金落としまくってるんだから衰退して当然じゃね。正直、作り手ばかりを責められない

    2016/04/04 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 日本の映画会社は国内向け映画なんか作ってないで世界に打って出てハリウッドと戦ったほうがいいのにみたいな無茶言ってる自覚ある?

    2016/04/04 リンク

    その他
    setlow
    setlow 開発費よりユーザーの嗜好の違いでしょ。全体的に見れば国内のゲーム市場規模も過去最大らしいし日本の市場が死んだっていうのは違う気がする。家庭用電話が売れなくなったってのと同じじゃない?

    2016/04/04 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 海外でも開発費の高騰自体は問題になってなかったっけ。

    2016/04/04 リンク

    その他
    chiqu113
    chiqu113 日本人はキャラが可愛ければいいって人が多数だから、映画的な金の掛かったゲームに興味を示さない。嗜好の問題でしょ。

    2016/04/03 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 国内はリビングで「お父さん」がゲームをプレイする市場、ではありませんから。/ 据え置き向けにソフトの現状は、流行りものとしてお金出してくれる人いなくなった感じ。

    2016/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ゲーム開発費が高騰しすぎてそのうち海外もそうなる」という甘い希望

    昔、ゲームの事を語る時この言葉が日人ゲーマーの言い訳として流行っていた時期があった。 ところが、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/21 techtech0521
    • htnena65963572020/08/27 htnena6596357
    • pareiraqi2016/04/12 pareiraqi
    • ilittaka2016/04/10 ilittaka
    • tomo_fuji2016/04/07 tomo_fuji
    • txmx52016/04/07 txmx5
    • violinswhatever2016/04/07 violinswhatever
    • saitamanodoruji2016/04/06 saitamanodoruji
    • tg30yen2016/04/05 tg30yen
    • John_Kawanishi2016/04/05 John_Kawanishi
    • toronei2016/04/04 toronei
    • mobile_neko2016/04/04 mobile_neko
    • rgfx2016/04/04 rgfx
    • dfs45ba42016/04/04 dfs45ba4
    • type-1002016/04/04 type-100
    • vlxst12242016/04/04 vlxst1224
    • bk2462016/04/04 bk246
    • zorizori2016/04/04 zorizori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事