記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning バリバリやってた圏だし,普通にやってるのも見てきていたんだが,自分がやった記憶がまったくない(´;ω;`)ブワッ

    2016/08/08 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 懐かしいな

    2016/08/08 リンク

    その他
    ekushok
    ekushok ロウソクとる、ダメ

    2016/08/08 リンク

    その他
    maekoya
    maekoya おーなつかしい!小学生の頃提灯作って近所回った。町内会でやってたんじゃないかな。/ チャンコチャンコだと思ってた…

    2016/08/08 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode id:kati_be (長崎の墓地がすごい)http://portal.nifty.com/2010/06/18/b/ ←こういうのでしょうか?母方の実家はガチです。夫の実家の墓参りに花火を持っていこうとした瞬間に、普通で無いことに気付きましたw

    2016/08/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ドクロに見えた。三重県にはお月見泥棒ってのがあるらしい。んだけど、見た事も聞いた事もない。

    2016/08/08 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 北海道は広いから地域性の検証も大変だなと思ったが徳島県内でも山の方の風習はよく分からないのあるから大差ないか

    2016/08/08 リンク

    その他
    RM233
    RM233 道民だが生まれた場所にはこの習慣はあったが現在地にはない。七夕の呪文も地域差がある。方言レベルの詞の改変ではない。リズム・音程レベルで曲が違う。増田は札幌近郊だろう。

    2016/08/08 リンク

    その他
    kosui
    kosui 俺の実家の方では、十五夜にお菓子をもらって回る風習があるが、今はどのくらいやってんのかな。サラリーマンの共稼ぎだと、時間的に難しい。

    2016/08/08 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 旭川市周辺の町でもこの風習はあったため、札幌周辺のみというのは適切じゃない。あのあまり美味しくないゼリーの味は確かに覚えている

    2016/08/08 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 「よってけよ!」めちゃ笑うそして正しい。よってもらえなかった増田にご加護をw

    2016/08/08 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 子どもに神がのりうつって、神への感謝をささげるマレビト・訪問神の意味なのかな。

    2016/08/08 リンク

    その他
    yingze
    yingze あれ北海道の中でも札幌周辺だけの風習だよ。てーびょうしーそーろえーて ちゃちゃんこちゃんも。自分の場合はロウソク貰ったらテンション上がったけどね。/大根抜きってなんだw

    2016/08/08 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 印象としては函館方面、札幌の古くから開けてた地域、あとなぜか富良野。うちのところではやってなかった。起源は青森のねぷたらしい。さあ「ローソクもらい」で検索だ!!

    2016/08/08 リンク

    その他
    hinail
    hinail アメリカ人が「伝統と歴史」とか「古き良きアメリカ」とかいうのと同じようなへんてこさが漂う

    2016/08/08 リンク

    その他
    tarbo
    tarbo 札幌市民だけど、何故か昨日(8/6)の夕方に「ろうそくだーせ」まわってた

    2016/08/08 リンク

    その他
    coper
    coper この風習があるのは、北海道の中でも札幌とその他いくつかの街に限られている。北海道出身者でも知らない人や経験のない人が多い。

    2016/08/07 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 「ろうそく出せ」 「ちゃちゃんこちゃん」 「大根抜き」 北海道三大ローカル文化

    2016/08/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 懐かしい。子供の頃はよくやってた。今は町内会主導で子供のいる家=お菓子を配る家みたいな感じで回っていい家が決められてる

    2016/08/07 リンク

    その他
    n_kasei
    n_kasei そもそも近代の開拓で、それまでの風習も生活も生産システムもなにもかも変えてしまったのに、新たな部外者のふるまい排除しようとする姿勢はよくないぞ。

    2016/08/07 リンク

    その他
    areant
    areant 子供が来てもよいおうちは笹を見えるところに飾っておくっていう決まりがあったなあ。ちっちゃい子が来ると超なごむ〜

    2016/08/07 リンク

    その他
    omega314
    omega314 そういや今日だったか。懐かしいな。実家のほうではまだやってるんだろうか、お盆帰ったとき聞いてみるか。

    2016/08/07 リンク

    その他
    novak777
    novak777 山形県の地方に今も残る、真冬に御神体をおんぶして家々をまわる風習「山の神さまおんび」にちょっと似ているね。かけ声は「山の神さま来ました〜」。

    2016/08/07 リンク

    その他
    fuguriguchi
    fuguriguchi ちゃんこちゃーんこちゃんこっちゃっちゃーんこちゃーん♪(違う)

    2016/08/07 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 北海道の謎の風習

    2016/08/07 リンク

    その他
    mur2
    mur2 紙に書いて家の前に貼っておけばいいんじゃないかな。親は子供だけで夜に外出させたくないだろうから難しいのだろうけど。

    2016/08/07 リンク

    その他
    shadow-toon
    shadow-toon 道民だけど知らなかった。

    2016/08/07 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 北海道の一部地域である風習らしい

    2016/08/07 リンク

    その他
    aukusoe
    aukusoe なにかのアニメで見た事があるな。確か、日本人と西洋人の濃厚な女性同性愛のアニメだったような…… くりいむレモンだな。(確実に違う上に薄々正解を思い出しているが積極的に忘却していく)

    2016/08/07 リンク

    その他
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 知らなかった。面白い。狭山の七夕祭りも今日でした。

    2016/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北海道の夏の風習:蝋燭出せ

    北海道の七夕は今日である。北海道の七夕の風習として、「蝋燭出せ」というものがある。 ♪ろうそく出せ...

    ブックマークしたユーザー

    • madoka566492016/08/15 madoka56649
    • naoki424722016/08/14 naoki42472
    • gggsck2016/08/09 gggsck
    • makou2016/08/08 makou
    • triggerhappysundaymorning2016/08/08 triggerhappysundaymorning
    • eriko3152016/08/08 eriko315
    • ekushok2016/08/08 ekushok
    • kneko0007152016/08/08 kneko000715
    • maekoya2016/08/08 maekoya
    • ynabokun2016/08/08 ynabokun
    • usausamode2016/08/08 usausamode
    • quick_past2016/08/08 quick_past
    • cider_kondo2016/08/08 cider_kondo
    • RM2332016/08/08 RM233
    • gazi42016/08/08 gazi4
    • kosui2016/08/08 kosui
    • masayuki-as2016/08/08 masayuki-as
    • kaeuta2016/08/08 kaeuta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事