記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quality1
    quality1 とりあえずハロワの職業訓練行こう。結構いろんなのあって見てるだけでも楽しいよ

    2017/10/06 リンク

    その他
    itsonlytime
    itsonlytime 倉庫のピックアップのバイト

    2017/10/05 リンク

    その他
    new3
    new3 電話は通話先に人いるけど対面しているという意識をあまり持たずにコミュニケーション取れるチートツール。電話かける前に増田に書いた感じで話す文を書き起こしてueno_necoさんの示した所へレッツ電話!気負わずいこう

    2017/10/05 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo 自治体のハローワークに行くと自立支援とか職業訓練とかいろいろな支援が受けられるはず。↓の引きこもり支援もいいと思う。あとADHDなら診断を受けて方針を決める。わたしは服薬で社会適合性が劇的にあがりました。

    2017/10/05 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg とりあえず食費稼げれりゃOKくらいのノリでバイトから始めてみるのがいいんじゃないか?

    2017/10/05 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 私も大学卒業してから引きこもってたけど、そのあと少しずつバイト何回も何回も落ちたなー。若干ハードルあるけどこじんまりした飲食店とか良いよ。まかないおいちい。

    2017/10/05 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 色んなところで支援受けよう。ただ家族からの支援とかはあまり期待しすぎないように、いきなり距離を詰めると大変だからゆっくりやってこう。

    2017/10/05 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 一年前の俺か。とりあえず治験のバイトなんてどうだろう。面白い人たち(歪曲語法)が集まってるらしいぞ。

    2017/10/05 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 まず発達障害の診断を受けて、手帳を取る。企業の障害者枠に応募ができるようになる。まずは受診を。アスペルガーと違ってADHDはかなりよく効く薬が出て来ている。薬で変わる人もかなりいる。

    2017/10/05 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti とりあえず病院行け。素人判断が一番危険だ。問題なかったらハロワに行って相談しろ(´・ω・`) 34歳職歴なしなんて素人判断できるわけないだろ。精々バイトか短期で慣らすかブラック勧めるしかない

    2017/10/04 リンク

    その他
    whkr
    whkr 就活なんて健常者でも自殺するほどの糞イニシエーションなので、今の増田が挑むのは無謀。人手不足のバイトに滑り込んで、合わなかったら辞めよう。

    2017/10/04 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika "自分の症状を対面で伝えられない" 症状を書面にして読んでもらう方法もあると聞いた

    2017/10/04 リンク

    その他
    serio
    serio この漫画みたいに、まず短期バイトから。http://ronsoku.com/archives/9629

    2017/10/04 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 脱引きこもりの一歩目が就職はハードル高い。交通誘導のバイトくらいから始めたい。

    2017/10/04 リンク

    その他
    mricopp
    mricopp 自分だったらアルバイトか職業訓練所行くかな。とにかく一度社会に出る。きっと自信になると思う。 家族の関係は、今ではないと思う。 社会に出た(+就職した)という土産話を持っていこう。 応援してます。

    2017/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ここでしか聞けないから教えてくれ

    34歳職歴なし どう生きたら良いのか分からない 大学卒業後の就職活動を失敗してから一切のやる気を失い...

    ブックマークしたユーザー

    • keint2018/06/24 keint
    • toyote2017/10/09 toyote
    • nhai2017/10/08 nhai
    • brows2017/10/06 brows
    • quality12017/10/06 quality1
    • itsonlytime2017/10/05 itsonlytime
    • new32017/10/05 new3
    • srgy2017/10/05 srgy
    • uchida000912017/10/05 uchida00091
    • Akimbo2017/10/05 Akimbo
    • mmuuishikawa2017/10/05 mmuuishikawa
    • qinmu2017/10/05 qinmu
    • masao_hg2017/10/05 masao_hg
    • chocolaterock2017/10/05 chocolaterock
    • sabacurry2017/10/05 sabacurry
    • ChieOsanai2017/10/05 ChieOsanai
    • narwhal2017/10/05 narwhal
    • nenesan01022017/10/05 nenesan0102
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事