記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    STARFLEET
    STARFLEET 昔いた某社は取引先子弟等縁故枠があった(らしい)。すでに在籍社の社運も黄昏の時代を迎えつつあり、かつ就職氷河期の頃だったけど、漏れ知る限りではその人は相当優秀だったな。

    2019/04/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo コミュ力ですかね。

    2019/04/04 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 仮にあるとして、その裏口入学者が毎年入ってくるあなたの会社ってすごくね?

    2019/04/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 入試自体が無意味なものへと改革が進行中で、ブコメも縁故採用上等なようで、出自による身分社会はほぼ出来上がってんだろな…。

    2019/04/03 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 私学の大学付属校って定期試験の成績悪いと推薦してもらえないから無いだろ(学校によって違うか)

    2019/04/03 リンク

    その他
    unpontan
    unpontan 私立は小学校からとかあるから。

    2019/04/03 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 私立文系だと、四則演算や一次方程式怪しいほど数字苦手でも正面から入れるからなあ。そいつも「高学歴」と「高学力」の使い分けとかは得意だと思うよ。

    2019/04/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 某幼稚舎で知能テストをやると1年生のときは「こ、これはwww」みたいなのが何人か見つかるけど5年生のときは意外と下の外れ値が少なくなんでだろうと思ったことはある。

    2019/04/03 リンク

    その他
    furseal
    furseal 高学力

    2019/04/03 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 安倍総理のパパ安倍晋太郎は東京大学に“推薦で”入学してる。昔の東大は裏口が主流だったんだよな。大阪大学だって昭和末期に不正がバレて一悶着あった程。実力で合格してる猛者も多いのにこれは戴けない。

    2019/04/03 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 縁故就職ってのが日本にはあってですね

    2019/04/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 早稲田慶応みたいなマンモス校だと過去にいっぱいいそう(´・_・`)関西の仏教系大学は誰でも入れるレベルだし(偏見)裏口するメリットがない

    2019/04/03 リンク

    その他
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 30000周くらい回って四則演算とか一次方程式とかが怪しいってことはありそう。一塁への送球が苦手なピッチャーみたいな。

    2019/04/03 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 揺り籠から墓場まで裏口をめぐる人生ってのもあるのだろう。

    2019/04/03 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ブコメで言われてるけどAO入試組は学力微妙な人いると思う。小保方氏もそうだし。スポーツ推薦は就活で開示されてるけど(経歴で分かる)、AOはわかんないし。

    2019/04/03 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal スポーツ推薦じゃないの?

    2019/04/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 学科によっては苦手科目が試験になかったりするから、そういう学科をねらったり、スポーツ推薦みたいな技能での入学の可能性もあるか。フルハウスに出演してた役者の子息が裏口入学した疑惑でニュースになってたな

    2019/04/02 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 慶応の内部進学じゃね

    2019/04/02 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 替え玉は一定数いる。そして、入学後にすぐバレる。能力差がめっちゃ目立つからね。

    2019/04/02 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu 高出力に空目した

    2019/04/02 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ばらいろのだいがくせいかつをよねんかんもつづけるあいだにすべてのちしきがうしなわれてゆくのでしょう。

    2019/04/02 リンク

    その他
    whkr
    whkr AO入試組じゃない?

    2019/04/02 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 満遍なく基礎力高いのは国立大卒だけ。受験では基本センター試験全科目だし、推薦だとしても学校での成績がどの科目もかなり良くないと推薦されない。ハズレはいないがそのかわりぶっ飛んだ人は少ない。

    2019/04/02 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「名門大学」が早慶レベルのことを指すなら、普通に推薦入学の人なんじゃない?

    2019/04/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 数学めっちゃできて英語がヤバいとか、その逆とかもあるからな。全体的にできると信頼できるのは医学部くらい?

    2019/04/02 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki まあ、優秀な大卒だって東芝の幹部連中みたいなクソもいる訳で。最終的には人間性だよ。まあ、イイヤツならこんな所に愚痴を書きに来ないか。

    2019/04/02 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 アスペじゃないの?

    2019/04/02 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog スポーツ推薦...

    2019/04/02 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 後学のために教えていただきたい

    2019/04/02 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 大学も経営が有るし、企業も利益につながれば縁故は全然OK。世の中そんなモノだよ。

    2019/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高学力の名門大学の裏口入学って本当にあるんだろうな。 毎年名門大学から..

    高学力の名門大学の裏口入学って当にあるんだろうな。 毎年名門大学から入って来た新入社員に信じられ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/03 techtech0521
    • laetitia07252019/04/10 laetitia0725
    • pue422a4nuvakjhfs2019/04/05 pue422a4nuvakjhfs
    • ookitasaburou2019/04/04 ookitasaburou
    • STARFLEET2019/04/04 STARFLEET
    • nosem2019/04/04 nosem
    • aya_momo2019/04/04 aya_momo
    • yasudayasu2019/04/04 yasudayasu
    • myogab2019/04/03 myogab
    • hamayanaha2019/04/03 hamayanaha
    • ktasaka2019/04/03 ktasaka
    • topiyama2019/04/03 topiyama
    • keint2019/04/03 keint
    • unpontan2019/04/03 unpontan
    • ackey19732019/04/03 ackey1973
    • NOV19752019/04/03 NOV1975
    • gendou2019/04/03 gendou
    • take410112019/04/03 take41011
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事