記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryuichi1208
    ryuichi1208 仕事は仕事。やりたいことはプライベートなり似たような境遇の人見つけて一緒に開発したり。

    2019/10/20 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 飽かず繰り返される悲劇 / (参照)人月計算とExcelとスーツの世界より - https://anond.hatelabo.jp/20070831005830

    2019/10/19 リンク

    その他
    diet55
    diet55 これはSIerの方を変えるのはもう無理だから、同じような被害者を出すのを防ぐしか無い。「情報系学部卒でもない文系学部卒、それも半年程度しか職歴がない若造をどうして面接に呼ぼうと思うだろうか?」

    2019/10/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 物を作りたくて入社した人、面白そうな仕事をやりたくて入社した人、うちのオフィスがSIerに買収されてだんだん彼らの受け持つ仕事も、ソリューション系に減ってきたタイミングで、ごっそり抜けたわ。。。

    2019/10/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あー、客先常駐、窓のない部屋パターンか。新人が高確率で病んで止めるからやめた方がいいんだけどなあ。少しアドバイスするなら、仕事の中で一人上手になった方がいいです。ルーチンはプログラム出来る。

    2019/10/19 リンク

    その他
    tackteck
    tackteck ネット上ではよく聞くような話。プログラマ気質の奴は変なのも多いからなー。自意識も肥大化してるし万能感?みたいのも持ってる。まぁ入る会社を間違った感はあると思います。

    2019/10/17 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 増田が入るべきはSIでなくベンチャーだったのでは?ネットが無い環境で腐るのは分かる

    2019/10/17 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker コード書きたい人だと思うので、さっさとやめてバイトでも何でもしながら自分でコード書くといいよ。職歴少なくても、作ったものがあれば雇ってくれるところはある。

    2019/10/17 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 もう遅いが時間が掛かってもマクロ書いて作業を置き換えた方がよかった。手作業は何も残らないけどマクロ書けば色々残る

    2019/10/17 リンク

    その他
    smartstyle
    smartstyle SIerより明らかにベンチャー向き。採用は売り手市場なので、うつが悪化する前に早々と転職するのがいいと思う。

    2019/10/17 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 金もらって勉強させて貰おうと思うならベンチャーに行くべきだった

    2019/10/17 リンク

    その他
    Kil
    Kil 増田に必要なのははてブだったな。Excelにエビデンス貼る仕事が3時間で終わるなら、まず1時間やる、2時間はてブ、1時間やる、2時間はてブ、1時間やる、そして報告。これなら健康に暮らせたはずだ。

    2019/10/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 sierって仕事に対する割り切り度が高いほどスキルも上がるし長持ちするんだよな。

    2019/10/17 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 業界経験が短くてCS学位持ってなくても、サイトなりアプリなりのアウトプットが有れば話を聞いてくれる企業は沢山ある。 そんなに大きなものでなくてもいいので、何人に見せられるものを作るのを勧める

    2019/10/17 リンク

    その他
    gotchang
    gotchang SIerあるある。OJTといいつつ教育する気は一切なく、そこそこ地頭のいい学生を安く使い潰すための新卒採用。何のスキルも身につかず年だけ取ってしまうぞ。定時上がりで転職活動しまくれ。

    2019/10/17 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 「グループ会社の本体」内定してたことを共有されていたに一票ですわ。とはいえ、コピペ仕事は誰かがやってくれないと困るし、おちんぎんによっては悪くない仕事だと思うのよ。

    2019/10/17 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 作業終わっても出来てないフリしつつ早めに帰って自分のやりたいことやったらどうだろう。その日その日のノルマ自体はクリアしてるのに無駄に拘束しようとするなら転職した方がいいかも。

    2019/10/17 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 仲良くなれそうにない増田 いろいろなことを気にせず、ひとまず休んでください

    2019/10/17 リンク

    その他
    ngmy
    ngmy 鬱病になる人間、結局どこでどう働いても鬱病になるので労働を諦めよう。(自戒)

    2019/10/17 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 自分は怠け者なので、金は多少かかったけど教室に通った。10年以上前なので参考になるかわからないけど。30までなら全然やり直せるから慌てずに病気を直して、頑張って欲しい。

    2019/10/17 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 増田のつらみはわからないけどはないけど、苦労しそうな性格だな。

    2019/10/17 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki つらい

    2019/10/16 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native いろいろなものをいっぺんに欲しがる性格みたいなので 箇条書きにして 優先度つけて それだけにフォーカスできる職場を探すことから始めよう

    2019/10/16 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho うつの人に言うことじゃないかもしれないけど。とにかくもの作れる人なら仕事になるから、AndroidでもiOSでもWebアプリでも動くもの作って公開すれば、最低限門前払いにはならないと思うよ

    2019/10/16 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 正規雇用にこだわると辛いよー(フリーランスが楽とは言っていない)

    2019/10/16 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 生活と仕事を密着させない方がいい。土日は死ぬほど遊ぶべき

    2019/10/16 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo 潔癖すぎ。仕事は仕事と割り切って、プライベートで勉強すればよろしい。仕事の空いた時間にこっそり勉強するくらいじゃないと生きてけないよ

    2019/10/16 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 「最終的に体が動かなくなった。比喩ではない」……などという文があると、「これは本当の話だな」と思ってしまうおれの判断基準は甘いのかどうか。

    2019/10/16 リンク

    その他
    fuyu77
    fuyu77 "4月に入社し、そこそこ楽しかった研修が終わり、プロジェクトに配属された私に待っていたのは、ひたすらExcelにテストのエビデンスをコピーアンドペーストする作業だった"

    2019/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新卒でSIerに就職したらうつ病になった話。

    あなたはうつです。 医者からそう言われたのは一週間前の話だ。 最初は些細な変化からだった。 単純作業...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/15 techtech0521
    • shirasugohan01412022/02/02 shirasugohan0141
    • hifi00002020/09/24 hifi0000
    • ryuichi12082019/10/20 ryuichi1208
    • moerrari2019/10/19 moerrari
    • diet552019/10/19 diet55
    • quick_past2019/10/19 quick_past
    • houyhnhm2019/10/19 houyhnhm
    • tackteck2019/10/17 tackteck
    • hirokts2019/10/17 hirokts
    • daira40002019/10/17 daira4000
    • togusa52019/10/17 togusa5
    • tuki09182019/10/17 tuki0918
    • paradisemaker2019/10/17 paradisemaker
    • tsutomu-switch2019/10/17 tsutomu-switch
    • strow03432019/10/17 strow0343
    • smartstyle2019/10/17 smartstyle
    • wwolf2019/10/17 wwolf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事