記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sweetseason00kyontomato
    sweetseason00kyontomato 何はともあれ今自分がハッピーならそれでいいじゃないか

    2020/01/20 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi 今の増田はかつてコンビニ増田を見下した同級生と同じ顔をしてこれを書き込んでる

    2020/01/20 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 落ちぶれ組だけど糧にしてくれてるなら嬉しい。事故とか火事とかないように祈ってる。

    2020/01/19 リンク

    その他
    ussnkwee
    ussnkwee まだねじれてんじゃんウケる

    2020/01/19 リンク

    その他
    algot
    algot この増田はおそらく人から可愛がられるテクが高い

    2020/01/19 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore ?

    2020/01/19 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 新興宗教の勧誘パンフレットに書いてありそうな信者の体験エピソード

    2020/01/19 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 成功おめでとう。環境に恵まれたことと、それがきっかけで上手にフリーライドできて成功を手に入れた訳か。まだ増田の人生先があるんだから調子づいて足元救われる様な事にならないといいな。

    2020/01/19 リンク

    その他
    ocura
    ocura たしかにこれは自己肯定感とは別物

    2020/01/19 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 質問・他人と比べずに自己肯定感を高めるにはどうしたらいいですかね?やっぱり年月?お金をある程度稼げること?あと既婚か未婚か?

    2020/01/19 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 島耕作かな

    2020/01/19 リンク

    その他
    kn012078
    kn012078 転職先はなんの仕事なんだろ?気になる

    2020/01/19 リンク

    その他
    fktack
    fktack それはただの優越感

    2020/01/19 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 作る仕事の最終形って神だよね

    2020/01/19 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 帝国までの道のりはまだ長い。

    2020/01/19 リンク

    その他
    orisaku
    orisaku 祝福する。

    2020/01/19 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 そのうち世界の半分をやるからは配下にならないかと言われる。

    2020/01/19 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 自己肯定感は「どんな自分もOK、自分と違う他人もOK」と自然に思える感覚だと思う。他人との比較や現在の状況で測ることでしか自分の価値を認められない状態は、「自信と自己肯定感はどう違うのか」がわかりやすい。

    2020/01/19 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 深夜のコンビニで20万て結構身を捧げないと無理でしょ。其処から他人に手を指し出せるようになったら偉人になれますよ

    2020/01/19 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y “いままで関わり合いのない人たちにコンタクトとって「作る」の市場価値をきいたらそれなりに価値があることがわかって個人事業の届出を提出した。”この部分が優秀だなって思った。なかなかできることじゃない

    2020/01/19 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 次をやってみようと思って、実際に一歩踏み出す人は少ないから、とても貴重な存在。

    2020/01/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 誰かを超法的に軽く扱えるほど、「力」を持った自分を自認すること。それがレゾンデートル。って人、結構いそう

    2020/01/19 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti やればできる子(´・_・`)

    2020/01/19 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi こんな自己肯定は違うぞ、って釣りでしょ。タイトルからして。

    2020/01/19 リンク

    その他
    honma200
    honma200 その自己肯定危ないよ。他人との比較とかで自己肯定してるから。成功、失敗関係なく他人じゃなくて自分で自分を認めないと。大切な人や事に真摯に取り組めているって自分で感じないと辛いと思う

    2020/01/19 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke コンビニで働くことが下に見られない時代なら今のコンビニとは業務変わってそう

    2020/01/19 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 世界の半分でどうだ?

    2020/01/19 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 定義の問題かもしれないけど "仕事でも挑戦しつづける環境があって責任も権限ももらえていい年したおじさんになってようやく今自己肯定できたなって思う。" は自己肯定感で、後のは別なものと考えた方が良いのでは。

    2020/01/19 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 自己肯定ペンギン

    2020/01/19 リンク

    その他
    gm91
    gm91 月60万が手取りなら俺も自己肯定できそうです。ちなA110欲しい。

    2020/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自己肯定感がねじれてる

    高校卒業して、20代前半はずっと深夜のコンビニバイトしていた。(月20万弱) このままじゃいけないと思...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/20 techtech0521
    • kamezoo2023/11/15 kamezoo
    • hiro-okawari2023/11/15 hiro-okawari
    • be_made_of_JK2023/01/26 be_made_of_JK
    • mhka2022/08/25 mhka
    • kiyugigi2022/01/29 kiyugigi
    • kanjouhakoutai2020/04/14 kanjouhakoutai
    • brows2020/01/20 brows
    • sweetseason00kyontomato2020/01/20 sweetseason00kyontomato
    • Tomosugi2020/01/20 Tomosugi
    • hick34d52020/01/20 hick34d5
    • neatsauce2020/01/19 neatsauce
    • wanotaru2020/01/19 wanotaru
    • greenbuddha1382020/01/19 greenbuddha138
    • ussnkwee2020/01/19 ussnkwee
    • mtgg2020/01/19 mtgg
    • Humangas2020/01/19 Humangas
    • algot2020/01/19 algot
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事