新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 無印良品の新製品で、ボディタオルという、大判の不織布が1つ100円であった。退院後など、身体を拭くときに使えるかも。/増田氏、パートナー氏、お疲れさまでした。術後の経過が良好でありますよう、願っています。

    2020/10/20 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 差額ベッド代のくだりで、ひどい病院だなと思った。タクシーの迂回走行くらいセコくて、クソな行為だ。

    2020/10/20 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 『緊急増田』って表現がかわいい

    2020/10/20 リンク

    その他
    u-li
    u-li “ご本人も強くご希望ということですね? と念押しされてしまった。こわい。”“正直、手術をしてもらう時点でこちらは命を握られている”

    2020/10/20 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash 他の患者と交渉とか無理くね

    2020/10/20 リンク

    その他
    xjack
    xjack 病院都合の部屋の変更について事前に調べていたり,用意周到で創作みたいに感じるなあ.LGBTが主人公の.

    2020/10/20 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 差額ベッド代は揉めるぞ〜

    2020/10/20 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 入院の部屋はなあ。。。ほんとわかんないとこある。運次第だし

    2020/10/20 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 お疲れさんです。パートナーの快癒と増田の心穏やかなるを祈るばかり / 不謹慎だが、めちゃめちゃ好き合ってるのが伝わってきてそういう相手がいるのはうらやましいなと思った。助け合うのってそれだけで尊い営み

    2020/10/20 リンク

    その他
    Tora1014
    Tora1014 なげえよ

    2020/10/20 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun カップルの性別なんて全く気にならずに読んだ。これが「パートナー」という言葉を使う意義。あえてそこを掘り返すのもどうかと思うな。

    2020/10/20 リンク

    その他
    torajan
    torajan 卵巣のう腫? LGBTカップル?でも良い対応をしてくれる病院も増えてきてるからよかったね。

    2020/10/20 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 急な入院で起こる困りごとの上位にランクインするのが家族の共倒れ。休め。

    2020/10/20 リンク

    その他
    sntbass
    sntbass 同じような体験してる

    2020/10/20 リンク

    その他
    furseal
    furseal 良い病院で良かった

    2020/10/20 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 恋人さんが助かることを祈ります。とはいえあなたも倒れないようにね。/女性同士なのかな。パートナーという言葉でここまで応対がしっかりしてきたか、という感じ。よかったねえ。

    2020/10/20 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 文才すごいな。あるいは頭脳がフル回転するような緊急時に名文は生まれるのかもしれない。お大事に(恋人もそうだが、こういうとき増田自身が倒れがちなのだ)

    2020/10/20 リンク

    その他
    yooks
    yooks 早く回復してまたそばいいられることを祈ります。

    2020/10/20 リンク

    その他
    oreokun
    oreokun 電車でちょっとなく(恋人の母親から奪ってしまったかもしれない下り)

    2020/10/20 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 「お母様から恋人を取ってしまった」配偶者ならそんな事は考えない。一切。うーん…。本人の選択で結婚「しない」ならいいけど、そうではない理由で結婚「できない」としたらこんな社会はおかしいよやっぱり

    2020/10/20 リンク

    その他
    masa_w
    masa_w あー、そういうこと。フィクションと現実のどちらであろうとかなり上手い文章だと思った

    2020/10/20 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 これは女性同士とかシスではないカップルということ?

    2020/10/20 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat なんかLGBTみがあるな

    2020/10/20 リンク

    その他
    youtanwa
    youtanwa 明日は我が身。

    2020/10/20 リンク

    その他
    econcon
    econcon 三人称が全部恋人だと胸焼けする

    2020/10/20 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector 差額ベッド代の件、当事者からしたら患者を人質に取った脅迫を受けてる気分になるんだな。こういうところで騙してくるなら患者は病院側を全面的に信頼するなんてことはできなくなって全体としても不幸になるのでは。

    2020/10/20 リンク

    その他
    a1682
    a1682 「LGBT関連団体がギャーギャー騒いで」なかったら、今でも病院から恋人扱いしてもらえてないよ

    2020/10/20 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 最後の一泊の頃には無料の部屋なんとか開くと思うよ。私1ヶ月で3回移動したけど、全部追加料金なしの部屋だった。退院後色々パートナーさん支える必要あるから、増田には元気でいて欲しい。

    2020/10/20 リンク

    その他
    duckt
    duckt 逢えないと わかっているから 君にとても 今 逢いたくて / 福山雅治『恋人』

    2020/10/20 リンク

    その他
    mukawasanso
    mukawasanso がばれ。きっとよくなる。

    2020/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    恋人が緊急入院した

    あれこれ忙しく、どこかに書かずにはいられなくなってしまったので増田に。 昨日の朝、一緒に住んでいる...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/07 techtech0521
    • yaeger2020/10/23 yaeger
    • tkomy2020/10/22 tkomy
    • e_pyonpyon212020/10/20 e_pyonpyon21
    • kaz_the_scum2020/10/20 kaz_the_scum
    • momizikeiko2020/10/20 momizikeiko
    • u-li2020/10/20 u-li
    • momonga_dash2020/10/20 momonga_dash
    • hashibirock2020/10/20 hashibirock
    • PEEE2020/10/20 PEEE
    • xjack2020/10/20 xjack
    • otanuft2020/10/20 otanuft
    • khtokage2020/10/20 khtokage
    • shikiarai2020/10/20 shikiarai
    • rindenlab2020/10/20 rindenlab
    • wonodas2020/10/20 wonodas
    • hotateippai2020/10/20 hotateippai
    • early482020/10/20 early48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事