記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rasterson
    rasterson 理屈が通った新たな視点を得て、指摘された人は寧ろ感謝しているのではないだろうか?

    2020/12/17 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 ブクマカのダブスタ指摘とか増田のしてやったりな空気は感じる

    2020/12/16 リンク

    その他
    HBK-mn
    HBK-mn はてなの日常風景

    2020/12/16 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 なにをいまさら。

    2020/12/15 リンク

    その他
    sisya
    sisya ブコメ叩きは、ブックマークコメント欄で行うと場違いになってしまうから、増田に書いてしまいがちというのはわかる。はてブ以外に書いてしまうと、それはそれで意味がなくなってしまっているのがまた少し悲しい。

    2020/12/15 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 大体あってるからな

    2020/12/14 リンク

    その他
    kurataikutu
    kurataikutu 一方通行で議論にならないので逆に温和。Twitterのがよほど排斥的で集団で殴りあいしてる無法地帯だし、はてなのがまだ賛否・玉石混交で共生してる方だと近頃は思う

    2020/12/14 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 自虐的な皮肉はハテナっぽい。

    2020/12/14 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat じゃあ増田とブクマで戦争な

    2020/12/14 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders なんか色々あるね(全部は見てないよ、いちいち)

    2020/12/13 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 短文コメントが強制コテハンで、長文が匿名ってちょっとレアだよねー

    2020/12/12 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 はてなの話題ってなんか「争え…もっと争え…」みたいな流れになりがちだなとは感じてる

    2020/12/12 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo ID出してブログなりでやらずに匿名でやるのは卑怯だという思いはあったのだが名を明かしてやったら人死んでるしな。増田のがいいのかもな。

    2020/12/12 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ブクマカも増田を散々殴ってんだし別にいいんじゃね?

    2020/12/12 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku せっかく茂みから石投げてたのに石投げ返して来るなよ

    2020/12/12 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu ”お前ら明らかに「地方」と「低学歴(非大卒)」見下してるよね”とか読むと先日の公立差別問題の分断はすでに始まっていて炎上は必然だったと分かる。

    2020/12/12 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 今流行りの増田ポリシングでしょ(←トーンポリシングと増田警察を掛けてドヤっている)

    2020/12/12 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT はてブ民が最もはてブ民を叩いてる

    2020/12/12 リンク

    その他
    n_231
    n_231 はてブ民叩きのレベル低いな〜という感想があるのでもっときちんと急所を捉えてほしい

    2020/12/12 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 増田もブクマカも同じはてなーなんだから、仲良く糞まみれになろうや(^^)ああ~~たまらねえぜ。

    2020/12/12 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 基本は増田もブクマも書き捨てでしょう

    2020/12/12 リンク

    その他
    peta0227
    peta0227 ゲスブコメも反論されづらくご同類から星がもらえて承認欲も満たされるのでアレな人が集まりやすいシステムになってる印象。それでいて匿名じゃないからダブスタも明白なのでツッコミたくなる気持ちもわかる。

    2020/12/12 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke ほー、いいじゃないか!こういうのでいいんだよ、こういうので。これぞはてなーの正しい姿だよ。俺の手斧も悦んでる。

    2020/12/12 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 仲良くケンカしてるんやで

    2020/12/12 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti はてブ民に比べたら増田なんて(´・_・`)個人攻撃や指名因縁付けたがるはてブ民の民度の低さは2ch並み

    2020/12/12 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan そのどれもが、本質的な批判を出来てない。差別だという指摘に、指摘者も差別しているというなら、言った方も、まず差別をしてないことを証明しないと何の意味もない。同じ土壌に立ってないのだから

    2020/12/11 リンク

    その他
    nuara
    nuara 最近、はてなの人々、イライラしてんなあと思うことはある。

    2020/12/11 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado まあ匿名ってそういうもんなんだと思う。擁護してるわけではなく。

    2020/12/11 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 元々は手斧が飛び交うバトルフィールドだから、叩きあいは大いに結構なんちゃうか?事件に発展しない範囲でドンドンやんなはれ。

    2020/12/11 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 「叩き」と「批判」と「非難」は区別しない感じなん?(個人的には「ブクマカはどうせリアルじゃ100字も話せない陰キャ」は叩きだと思う。事実であってもね!)

    2020/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    増田で流行のはてぶ民叩き関連についてメモとしてまとめ

    お前ら明らかに「地方」と「低学歴(非大卒)」見下してるよね https://anond.hatelabo.jp/202010291825...

    ブックマークしたユーザー

    • rasterson2020/12/17 rasterson
    • maxk12020/12/16 maxk1
    • HBK-mn2020/12/16 HBK-mn
    • teto26452020/12/15 teto2645
    • sisya2020/12/15 sisya
    • mmuuishikawa2020/12/15 mmuuishikawa
    • ultimatebreak2020/12/14 ultimatebreak
    • kurataikutu2020/12/14 kurataikutu
    • babelap2020/12/14 babelap
    • taguch12020/12/14 taguch1
    • onesplat2020/12/14 onesplat
    • Dragoonriders2020/12/13 Dragoonriders
    • imakita_corp2020/12/13 imakita_corp
    • usausau-tan2020/12/12 usausau-tan
    • maketexlsr2020/12/12 maketexlsr
    • norinorisan422020/12/12 norinorisan42
    • sekiryo2020/12/12 sekiryo
    • punkgame2020/12/12 punkgame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事