by-kingのブックマーク (18,315)

  • 「泣きゲー」と言われるものが好きじゃなかった

    あらゆるルートの結論が「親密な1対1の人間関係の中にしか人間の救いはない」と語っているようで気持ちが悪い。 人間は他者と交流することによって社会を形成してはいるが、そこにある救いの形を1対1の恋愛関係に収束されてしまうのはどうも筋が悪いように思う。 こんなことを恋愛シミュレーションゲームに言うのがそもそも筋違いであるのだが、あの頃※1のオタク界におけるエロゲの勢力拡大は凄まじく全てのADVが自動的にエロゲの文脈に落とし込まれていった。 エロゲの文脈とはすなわち「主人公が、女の子と恋愛関係になり※2、その結果として主人公や女の子が抱えていた人生の宿題が解決する」というものだ。 人生におけるありとあらゆる問題は人間関係の結果として解決されるわけだ。 現実が相手ならそんなわけはないと言えるが、生憎あれらはゲームなので、そういう文脈なのだと言われたらもうぐうの音も出ない※3。 俺はCROSS†CH

    「泣きゲー」と言われるものが好きじゃなかった
    by-king
    by-king 2024/04/28
    なんやねんこの投稿。自己完結しとるやんけ。同じ構造は後世のケータイ小説とかなろう小説でも見られるのだから、個人が誰かを救える幻想ってのは一般的に人が夢見る理想なんでしょ。幻想を描くのがフィクションだよ
  • GWに旅行する人はね、わざわざ混んでるときに行く=自由に有給休暇が取れない=優良企業勤めではない負け組

    のむらv2 @v25248923729201 GWに旅行する人はね、わざわざ混んでるときに行く=自由に有給休暇が取れない=優良企業勤めではない。物の勝ち組はGWは家にいて、何もない日に休暇とって旅行するのだ 2024-04-27 20:41:12

    GWに旅行する人はね、わざわざ混んでるときに行く=自由に有給休暇が取れない=優良企業勤めではない負け組
    by-king
    by-king 2024/04/28
    イベントがGWに合わせて大抵やっているので、それに行きたい多くの人はGWに行くしかないんじゃねえかな?
  • 【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった

    聞くところによると、いわゆるストロング系チューハイの新規販売は縮小傾向にあるらしい。健康リスクへの懸念が高まっていることが主な要因のようだ。なるほど、昨今のトレンドってやつだな。 と思ったら、ふと立ち寄ったスーパーのお酒コーナーにて、全力で「ストロング」と書いてあるヤバそうなワインを発見。お前はもう十分すぎるほど強いだろ。さっそく飲んでみた。 ・ストロングワイン 今回購入したのは『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロング』という商品だ。調べてみると数年前にSNSで話題になったらしいのだが、恥ずかしながら初めて知った。まさかこんな特級呪物が流通しているとは。 気になるアルコール度数は14%。厚生労働省によると、ワインのアルコール度数の目安は12%である。ただでさえストロング系チューハイよりも強いのに、さらに高みを目指すその謎の向上心はどこから湧いてくるのか。 意を決して飲んでみると……

    【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった
    by-king
    by-king 2024/04/28
    ん?ワインって大体度数そんなもんじゃね?
  • 「はい」と答えた日銀総裁に疑問 「2%目標」への固執、誰のため?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「はい」と答えた日銀総裁に疑問 「2%目標」への固執、誰のため?:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2024/04/28
    金融政策はインフレ率で決めているのであって、今の2%後半は『利上げしたり利下げしたりする水準じゃねえよ』という話であり、事実他国もこの水準で金融政策変える事はない。植田氏は単に国際水準通りの発言してる
  • なぜGoogleは“あなたの不満”を無視できるのか | p2ptk[.]org

    以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Too big to care」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic Google検索を初めて使ったときのことを覚えているだろうか。まるで魔法にかかったようだった。Altavistaや Yahooの検索品質が徐々に劣化していく中にあって、Googleは文字通り卒倒ものだった。インターネットへの最高の入り口だったのだ。 今日、Googleは検索市場の90%のシェアを占めている。彼らはその地位を力ずくで手に入れた。Googleは数百億ドルを賄賂に費やして、あらゆるデバイス、あらゆるサービス、あらゆるウェブサイトの検索ボックスの裏側にあるデフォルト検索エンジンの地位を確実にしている。 https://pluralistic.net/2023/10/03/not-feeling-lucky/#fundamental-laws-of-econo

    なぜGoogleは“あなたの不満”を無視できるのか | p2ptk[.]org
    by-king
    by-king 2024/04/28
    Googleが2015年に”Don"t be evil(邪悪になるな)”のモットーを取り下げて“Do the right thing(正しいことをしろ)“と変更した話、様々な察しが得られて好き
  • 「貧乏は罪で、それに与えられる罰って感じの味だ」トップバリュの冷凍担々麺のレビューがセンスありすぎて逆に食べてみたくなる

    リンク TOPVALU 〜トップバリュはお客さまの声を商品に生かします〜 麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺 -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺 の商品情報。イオンのプライベートブランド「トップバリュ」はお客さまの声を商品に生かします。 イオンのプライベートブランド「トップバリュ」はお客さまの声を商品に生かします。

    「貧乏は罪で、それに与えられる罰って感じの味だ」トップバリュの冷凍担々麺のレビューがセンスありすぎて逆に食べてみたくなる
    by-king
    by-king 2024/04/28
    むしろトップバリュの品質は一昔前よりよっぽど良くなっているように思う。他の量販店のPBとかはもっと『大丈夫かコレ…?』ってのが多い
  • 『身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    エンタメ 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    『身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    by-king
    by-king 2024/04/28
    実際、高齢者優先席や障害者優先エリアは様々な施設にあって受容されており、仮にそこにその対象外な人が居ても問題にならず平穏に運用されてる事を考えれば、法的根拠すらないのに専用を掲げてるのが完全な間違い
  • 「0才児への選挙権に反対」って人は「ボケた人や障害者の投票を代理人が代行」についてはどう思ってるの?

    まあ、俺は普通に「自分の意思で選べていることを証明するだけの能力がない人間の投票権は剥奪されるべきである」って考えだけどな。 代理人が勝手に複数人分の投票権を自由に利用しているだけではないことを証明できないなら、それは一人一票の原則に反するよね? 以下の場合は特に問題ないと俺も思ってるよ ・目が見えない人が点字を頼りに投票 ・手足が動かない人が口頭や目線で意思を伝えて投票 なぜかと言えば、これらは投票する人が自分の意思で選んでいることは証明されているからね。 代理人が勝手にササっと書き換えてないかを人が確認できるようにする仕組みは必要だと思うけど。 逆に以下の場合は投票する権利を持ってないとみなすべきだと思ってる ・完全にボケてしまっていて今回の選挙における立候補者のマニフェストを把握できてない ・植物状態であり自分の意思を外部に伝える手段を持っているとは言えない この場合は、代理人がイ

    「0才児への選挙権に反対」って人は「ボケた人や障害者の投票を代理人が代行」についてはどう思ってるの?
    by-king
    by-king 2024/04/28
    まず原則、必要なのは意思表示能力のみであるべきで『それが無いなら来れないので棄権になるでしょ』と言うんなら年齢制限は撤廃し、小学生だろうが幼児だろうが投票手続きをこなせた時点で票は有効とすべきじゃん
  • 「0歳児からの投票権」はドイツでどのように議論されているのか? の補足

    ブックマークコメントを読んで再び考えたことがあった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240427031516 gryphon 面白く読んだが2点。「…付託されたが、その後格的な審査…ない」は議会が駆引と日程で動く以上あり得る話で「付託」時点で一定水準の議論と推定可能か/米上院(各州2議席)等「平等選挙原則」は前提にせずとも可 平等選挙原則の話はあとに回す。議会が駆け引きと日程で動くのであれば、付託は政治的取引の結果と解することもできるような気がするというのはともかくとして、確かに議会の駆け引きの結果たなざらしにされているという可能性はある。そこで、先の2008年提案をもう少し細かく読んで見た。 https://dserver.bundestag.de/btd/16/098/1609868.pdf よく読むと、この提案

    「0歳児からの投票権」はドイツでどのように議論されているのか? の補足
    by-king
    by-king 2024/04/28
    投票所に来て一票入れる行為をもって意思表示能力の有無を言うんなら、投票所来て所定の手続きで一票入れる5歳児が居たらそいつには投票権認めるべきだろ。つまり貴方の論に沿えば年齢制限は撤廃されるべきだ
  • 「あれ?このグラフ」著書に「無断転載」されたとXで訴え 扶桑社側は「編集部の不手際」と謝罪も「納得いかない」

    「私が作成したものとほぼ同一ですが、掲載許可とかの連絡こなかった」 この著書は、いわゆる「弱者男性」の人口推計に踏み切ったという『弱者男性1500万人時代』で、2024年4月24日に発売された。Amazonの書籍ジャンルのランキングで1位になるなどして、注目を集めている。 データ分析による男女論をSNS上で発信している「すもも」さん(@sumomodane)は同日、自らの専門に近いこともあってすぐに著書を購入したが、その中でグラフの無断使用に気づいた、とX上で報告した。 「あれ?このグラフ、私が作成したものとほぼ同一ですが、掲載許可とかの連絡こなかったです」 すももさんは、著書のグラフと自ら作成のものの比較画像も載せた。グラフでは、研究者の国際プロジェクト「世界価値観調査」について、先進25か国の抜粋部分がデータとして使われていた。その結果、日の未婚男性は、先進国で最も幸福度が低く、未婚

    「あれ?このグラフ」著書に「無断転載」されたとXで訴え 扶桑社側は「編集部の不手際」と謝罪も「納得いかない」
    by-king
    by-king 2024/04/27
    グラフやデータにどの程度権利があるかはわからないが、出版社側が無配慮なのは間違いないだろう。指摘後の対応含めて
  • ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい

    なんとなくイメージ的にはロリータとかぶりっ子とか、女ウケ最悪で男ウケは悪ないってイメージだったけど、着てみると笑えるくらい真逆。 キラキラ今時女ファッションの時はもちろん、お疲れダル着社畜女(退勤時のすがた)でさえもの好きな男は寄ってくるが、かわいくロリータ着ている日だけはまったくキショいのが湧かない。女性ウケは女児からおばあちゃままでとても良いのだが。 社会人なので平日はさすがにロリータは着ていないが、それでもシークレットハニーや今は無きミルフィーユクローゼットを着て、毎日ツインテールで出勤してる。今の所いわゆる要注意お局さん系マダム全員に好かれている。ほかの女の人からもわりと好かれてる感じはする。男性陣からはそれとなく避けられている。 同じ人間のダル着すっぴん死んだ目よりもかわいいロリータ避けてくるのあまりにも意味がわからんくて男おもろい。別に寄ってきてほしくはないのだが、さすがに美的

    ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい
    by-king
    by-king 2024/04/27
    ファイナルファンタジーの主人公の格好で街を歩いている男と同じ程度には危険な近寄りがたさがある
  • わたなべ問題

    私の苗字は「わたなべ」である。 漢字で表記すると「渡邉」であり、ああ難しい方のね、と認識されている方も多いだろう。 わたなべの表記は「渡辺」「渡邊」「渡邉」の3パターンに大別されるかと思う。 簡単ななべと、後者2つは難しいなべだ。 私が最近フラストレーションを溜めているのは、苗字の漢字表記をまったく気にしないタイプの人間がいるということだ。 かく言う私のわたなべ歴は浅い。 結婚してこの苗字になったので、5年目くらいか。 以前の苗字もごく普通のものであったが、わたなべは全国6位だったか、非常に多い。 そんな平々凡々の苗字に対しての思い入れは全くと言っていいほどない。 しかし、何度も何度も表記を間違えられると、こちらとしてもイラッとくるものだ。 学生時代、「さいとう」の漢字を間違えられてぶつぶつ文句を言っていた友人の気持ちも、今なら理解できる(そんな彼女も今は結婚して苗字が変わってしまったが)

    わたなべ問題
    by-king
    by-king 2024/04/27
    アイデンティティは万物に宿るもので、自分の名前のちょっとした異字体を大事に思っている人にも、自分はたくさん会ってきたので、それを無下にするような事はしてほしくないなと思う
  • 「0歳児からの投票権」はドイツでどのように議論されているのか?

    維新の会共同代表の吉村大阪府知事が、「0歳児投票権」(未成年の子の投票は親が代理して行う)を提案し、維新のマニフェストに加えたいという意向だという。 (https://digital.asahi.com/articles/ASS4T2RNLS4TOXIE01TM.html) これについて同党音喜多幹事長が、次のようなツイートをリツイート(リポスト?)していた。 吉村知事の0歳児投票権=ドメイン投票の実現可能性は兎も角、海外で真面目に議論されて国会まで行った話を、あたかも与太話のようにせせら笑い取り合わない風潮をみると、この国の知識レベルが心配になる 海外の議論で主な論点はすでに整理されてるが、日SNS界隈の反応はそのレベルに達してない 吉村知事が言ってるドメイン投票は例えばドイツでは連邦議会において議論され、(https://bundestag.de/resource/blob/531

    「0歳児からの投票権」はドイツでどのように議論されているのか?
    by-king
    by-king 2024/04/27
    id:AKIMOTO 憲法問題になるのは代理投票の権利を親に与えた際であり、単純に選挙権を無限に引き下げるという形は増田の文中でも肯定されてるように読める。乳児が自己の意思で投票するなら問題にはならないのでは
  • b:id:white_roseさんが疑問を呈されていたので、情報提供いたします

    「被害者がキモいおじさんだからりりちゃんの罪を軽くしろ」なんて言ってる人いるの?どこに?/性犯罪もあるいは殺人でもこれより軽い刑多いしバランスおかしいと思う。/貢がせたホストやホスクラが一番悪 - white_rose のブックマーク / はてなブックマーク https://b.hatena.ne.jp/entry/4752609247422079168/comment/white_rose b:id:white_roseさんは「「被害者がキモいおじさんだからりりちゃんの罪を軽くしろ」なんて言ってる人」のことをご存じなかったようですが、たまたま私は存じておりましたので、情報提供いたします。 頂き女子りりちゃんの減刑を求める署名を集めようよ|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティ 被害男性の二次被害を助長したくないので、ここでは抜粋しませんが、 例えば「キモ」「爺」「オジ」「オヂ」「おじ」「

    b:id:white_roseさんが疑問を呈されていたので、情報提供いたします
    by-king
    by-king 2024/04/26
  • 足元の円安「基調的物価に大きな影響与えていない」 植田総裁が会見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    足元の円安「基調的物価に大きな影響与えていない」 植田総裁が会見:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2024/04/26
    実際、日本のインフレ率は欧州やアメリカより低く、海外はその水準では利上げなんかしないので、海外の中央銀行と同じ考えをすれば利上げなんかできないし、世界見てると日本って物価上がってねえなって感想にもなる
  • 頂き女子りりちゃん「懲役9年」判決にネット騒然、「性犯罪より重い」の声も 量刑はどう決まる? 元検察官の弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    「頂き女子りりちゃん」を名乗って、複数の男性から現金をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた女性(25)に対し、名古屋地裁は4月22日、懲役9年、罰金800万円の判決(求刑:懲役13年、罰金1200万円)を言い渡した。 報道によると、女性は、2021〜2022年の間に勤務先の風俗店やマッチングアプリで知り合った男性3人から計約1億5500万円をだまし取ったほか、だまし取ったとされる所得を申告せずに約4000万円を脱税した罪などに問われていた。いずれの罪も起訴内容を認めていたという。 今回の判決に対して、ネットでは様々な声があがっている。「人殺したわけでもないのに」「おぢたちに夢見せてあげてただけなのにね」と量刑が重すぎるという意見のほか、「性犯罪や虐待より重たいのはなぜ?」と他の犯罪と比較して重いとする声もあった。一方で、「男性が同じことしたらこんなものでは済まないはず」と“女子割り(

    頂き女子りりちゃん「懲役9年」判決にネット騒然、「性犯罪より重い」の声も 量刑はどう決まる? 元検察官の弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    by-king
    by-king 2024/04/26
    詐欺単体と考えるとやや重いけど求刑からして『詐欺+詐欺教唆+脱税』の併合罪として扱われてる点から考えるとやや軽いくらいかな、と。みんなあんまりこの点に気づいてないように思う。単なる詐欺事件じゃないのよ
  • 参院が市井紗耶香氏の議員辞職許可 在職わずか93分で戦後最短:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    参院が市井紗耶香氏の議員辞職許可 在職わずか93分で戦後最短:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2024/04/26
    立憲の泉氏が言ってたけど『本人にやる意思がなくなっても名簿から消去できない』ってのは明確にルールの欠陥やね
  • ”ゲームで「コイツは許さねぇ!」って気持ちにさせてくれた敵キャラ”の募集で逆にルカ=ブライトを称える声 定番のゲマ、ケフカ、カルラやあの村長も

    ほほ @pqiho_ririulu 大抵の悪役って自分の大義が正義だと宣うんだけど、このキャラに関しては邪悪な行いをしているという自覚があり、尚且つそれを選び、最後まで悪を貫き通してるのが凄いところ。 x.com/favoga_/status… 2024-04-26 12:36:53

    ”ゲームで「コイツは許さねぇ!」って気持ちにさせてくれた敵キャラ”の募集で逆にルカ=ブライトを称える声 定番のゲマ、ケフカ、カルラやあの村長も
    by-king
    by-king 2024/04/26
    ブレスオブファイア4のユンナだろ。そりゃもうブレスオブファイア4のユンナよ。
  • 日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし” | NHK

    円安が加速する中で注目された日銀の金融政策決定会合。 前回の会合では賃金と物価の好循環が見通せる状況になったとしてマイナス金利政策の解除に踏み切りましたが、今回は政策を維持しました。 日銀の植田総裁は、金融政策決定会合のあとの記者会見で、現時点ではいまの円安が基調的な物価上昇率に大きな影響を与えているわけではないとしたうえで、今後、円安が物価の動きに影響を及ぼすことになれば金融政策による対応を検討する考えを示しました。 目次 原油価格や円安“やや見通しからずれた動き”

    日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし” | NHK
    by-king
    by-king 2024/04/26
    為替じゃなくインフレ率で金融政策を決めるという根本的な原則からブレてなくて良いコメントじゃないかな
  • インフレバトル漫画と近代ゲーム

    80~90年代のジャンプってバトル漫画全盛期だったじゃん? そこではインフレし放題といわんばかりに次の章に進めばより強大な敵が!みたいな流れが主流だったわけよ。 でもさ、インフレ展開だって万能じゃない。そのうち読者も気付くわけよ。 これキリがなくね?って。それに次の展開をインフレばかりに任せているとワンパターンになって、強大な敵が現れるものの最終的には主人公が倒すってなる。 延々同じことするなら、続きやる意味ある? だからバトル漫画における安易なインフレ展開は次第に忌避されるようになって、今では二次的な価値を見出している。 作中で各キャラクターを深堀して設定を緻密にしたり、、群像劇を見せたりなんかしてストーリーをより面白く、見応えのあるものにしているわけだ。 それに対してゲームはどうだ。 もちろん、すべてのゲームに対して言えるわけじゃない。けど、一部のゲームは未だに映像のクオリティを上げて

    インフレバトル漫画と近代ゲーム
    by-king
    by-king 2024/04/26
    このタイトルで考えると、『今面白くないと打ち切られてしまう』という宿命を背負う少年漫画とソーシャルゲームを想起するかな。この2者はシナリオやシステムも似通ってると思う。