記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 弱者男性はとりあえずはてなブックマークを見るのをやめるべきだと思う。救われるのは諦めるにしても、まず自傷行為はやめたほうがいい。

    2021/04/18 リンク

    その他
    insanekarma
    insanekarma 私は元上流階級のエリートだったが精神病になって詰みました。

    2021/04/11 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO むしろいじめ被害者のほうが近いのでは?基本的人権すら尊重されてないしな

    2021/04/09 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 弱者男性論。

    2021/04/08 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo id:hisa_ino ほーらどうせこんな感じで曲解してあてがえ論広まってるんじゃないかと思ってたわ。/ 男性なんて50%は1度も告られた事なく、女性のそれは25%。男女で恋愛の過酷さが違うのよね。

    2021/04/07 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor これ非モテの女にも完全に当てはまる話なんだけど、何故か透明化されて男の辛さということにされてしまうのよね。この増田も“女性”全般を選ぶ側に置いちゃってるし。/非モテ男女を蔑むのはやめよう!で良いじゃん

    2021/04/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 丁寧に説明しようとしてる増田にすらこの反応というのは、「他人を拒絶する愉しみ」に目覚めちゃってるんだろうなあ。まさにそこが弱者男性論と就職氷河期の共通点と思う

    2021/04/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 滅びろとは思わないが、せめてラクに死なせてくれとは思う。

    2021/04/07 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin マッチングサイトにおける、男女別いいね数比較分布のグラフとか見たらタイトルの感覚が伝わりやすいかもしれないしそうでないかもしれない。とかく男性は平均値や中央値はともかく、分散が大きい印象はある。

    2021/04/07 リンク

    その他
    greenT
    greenT 増田の意図がブコメに何一つ伝わってないように思えるが大丈夫か。恋愛を就職に例えることで社会に何か訴えたいわけではなく、気持ちを想像してほしいって言ってるだけだぞ。女だって就活時の辛さを想像できるだろ

    2021/04/06 リンク

    その他
    arrack
    arrack 「そんな社会は滅びてしまえ」げに。なので子育て支援シンママ支援児童手当も配偶者控除も3号年金も全て廃止でよい。自由選択の結果自ら買った苦労なのだから支援なんて不要ですわ。

    2021/04/06 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 変な例えは要らん。いいからほっとけって。救われたいという人はブコメでは少なかったろ。主張したからなんだ?救ってくれるとでも?それともフェミの様に無茶苦茶なことを言ってパイを寄越せと言えとでも?

    2021/04/06 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa やはりここでも弱者男性というのは、女性を獲得できないという意味で弱者って言ってるでしょ。そりゃその時点でダメだから。

    2021/04/06 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 現にある差別を考えるときに重要なのは、例えば女は弱く劣った存在だとされる時、同時にだからこそ価値があるという屁理屈が語られる事な。女性差別的状況に肯定的な女が少なくない理由でもあるが、氷河期は?

    2021/04/06 リンク

    その他
    minominofx66
    minominofx66 話は少しそれるけど、若い可愛い美人な女から選ばれる前提ではなく、BKO(ブスで金のないおばさん)から選ばれることについてはどうだろうか。

    2021/04/06 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『非モテに女をあてがえ』のメタファーが『おれたち失業者に職をあてがえ』になる人の人権意識はゼロ。「弱者として人権を主張する」というよりも「奴隷解放したら綿花農園が破綻するじゃないか」という奴隷主の発想

    2021/04/06 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago あてがわれるモノ扱いをやめろという主張なのになんで『分配を拒否するのは見下しているからだ!』って捻じ曲げるんだよ

    2021/04/06 リンク

    その他
    nt46
    nt46 "女性弱者と同じ"ならなんで"フェミニズム"なんてものが存在するわけ?要は"女性弱者は男性弱者の上位互換"というのが"フェミニズム"の正体だと自白してるようなもの。そこは"女性の苦悩は男性に理解できない"の逆やろ

    2021/04/06 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 具体的定義を一切行わず、支離滅裂であやふやな例えを持ち出すのは、気に入らない弱者を叩く手段として弱者男性概念を利用しているだけの「お気持ち」棍棒だから。俺のほうが弱いからお前らを認めないという手段

    2021/04/06 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx 結局、なんかよくわからんけどお気持ちが大変で、何をどうしたら満たされるのかすら自分でもわからん二歳児以下と。そんなんで他人に噛みつけるメンタルすごい。

    2021/04/06 リンク

    その他
    law
    law たとえ話ってすぐ話があらぬ方向に行ってしまう。就職氷河期なんて大したことないだろなんて見え見えな煽りにも心がざわついてしまう。ほんとに辛かったんだけどなあ。

    2021/04/06 リンク

    その他
    mahal
    mahal 要するに「弱者男性側の脳内ではそういうことになってる」という事情を汲み、その上でそういった状況のマインドを癒やす何かを考えないと、弱者男性がお前らを敵視する状況は1ミリも改善されんぞというお話。

    2021/04/06 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov この比喩、肝心なところが具体的に語られてないんだけど、ここで弱者男性を「選ぶ側」に相当するのは結局「女性」なのかな。

    2021/04/06 リンク

    その他
    hellshake
    hellshake さっそくトラバで「氷河期とはこれこれこういう時代で~」みたいな方向に話が伸びちゃってるから、年代的に共有しにくい事例を例えに使うのはあんまよろしくないと思いました。

    2021/04/06 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 就職氷河期こそ、女性が女性というだけで断られてきたんだが。

    2021/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弱者男性の気持ちを理解するには就職氷河期の就活をイメージするのが近い..

    弱者男性の気持ちを理解するには就職氷河期の就活をイメージするのが近い。それも貧困や病気や毒親が原...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/20 techtech0521
    • confi2023/12/05 confi
    • shinobue679fbea2021/04/18 shinobue679fbea
    • insanekarma2021/04/11 insanekarma
    • theNULLPO2021/04/09 theNULLPO
    • nabeteru1Q782021/04/08 nabeteru1Q78
    • fuyu772021/04/08 fuyu77
    • Seitekisyoujyo2021/04/07 Seitekisyoujyo
    • yuiseki2021/04/07 yuiseki
    • fourddoor2021/04/07 fourddoor
    • jaguarsan2021/04/07 jaguarsan
    • chintaro32021/04/07 chintaro3
    • lcwin2021/04/07 lcwin
    • greenT2021/04/06 greenT
    • arrack2021/04/06 arrack
    • yotubaiotona2021/04/06 yotubaiotona
    • tomoya_edw2021/04/06 tomoya_edw
    • ksk1304212021/04/06 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事