記事へのコメント165

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miko88
    miko88 等級を定義する組織が明確で、その組織にとって定義から外れるものをざくっとS級に定義している (そも強弱の話をしていない) ワールドトリガー

    2021/04/16 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 超々ジュラルミン

    2021/04/16 リンク

    その他
    sugachannel
    sugachannel S+の達人のスキルで火力マシマシや。#風花雪月

    2021/04/15 リンク

    その他
    knok
    knok アメリカではA, AAAなどが上限で「Sってなんだ」と言われるみたいだけど実際どうなんだろう

    2021/04/14 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 昔やってたソシャゲでレア度がインフレしていってC⇨UC⇨R⇨SR⇨SSR⇨UR⇨GR⇨L⇨Xみたいになんかどれが1番強いのかよく分からん感じになった記憶

    2021/04/14 リンク

    その他
    nunodan
    nunodan 呪術のアニメみてて思ったこと書いてあった、ワンパンマンはこの手のインフレ逆手にとってサイタマって最強主人公設定してるんかな

    2021/04/14 リンク

    その他
    pazl
    pazl 多分その辺を回避したくて冨樫はハンターハンターで念と相性って考えを生み出したんだと思ってる。

    2021/04/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 超ド級(ドレッドノート級以上)…いや、今の戦闘艦は逆に小さいんだっけ?

    2021/04/14 リンク

    その他
    dsb
    dsb 将棋だとA級、九段が最高位ですね。なお竜王戦は昭和の時代までは十段戦と名がついていたので、ある意味S級と言える……? いや無理か。

    2021/04/14 リンク

    その他
    koonya
    koonya 横綱イワシできちゃったから、次はどうなるかな。

    2021/04/14 リンク

    その他
    dot
    dot Sの上はS+でその上はXだよ(スプラ脳)

    2021/04/14 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 大至急を使い過ぎて大大大至急とか超特急とか使いだす奴だ

    2021/04/14 リンク

    その他
    kerari
    kerari S級を単純な強さじゃなく「特例」みたいな位置付けにしたワールドトリガーは良い例だね。

    2021/04/14 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x そのくせZ級になると、ベクトルがB級方向に反転するというね。

    2021/04/14 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 星の数だけで示すゲームは賢いのかも。例えば「パズドラ」は星9が最上位かな。数字なので幾らでも増やせる。書き切れなければ星10を大きな星にすればいい。「FGO」も星だけど扱いやすさ等の点で星と強さは一致しない。

    2021/04/14 リンク

    その他
    catbears
    catbears 尺度はみてる側の基準なので視野が変わると旧来の物差しでは測れなくなるのはだいたい何でもそうなのでは。ランクとグレードと排気量みたいに分類するといいのかも。

    2021/04/14 リンク

    その他
    toraba
    toraba S→SS→PG

    2021/04/14 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 完璧超人も黄金聖闘士も途中からどうでもよくなった。ちなみに白面のもの>>>>超えられない壁>>>>それ以外の妖怪、みたいな一匹だけ強すぎ問題もあるね。鬼滅のあれやディオもそれかもしれんが。

    2021/04/14 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 関係ないけどミカドの戸愚呂チャレンジをみて笑ってしまいました、しかし彼はB級…

    2021/04/14 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 基本B+たまにうまくいってAでA+まだ1体もいねぇ //昔はコモン,アンコモン,レアだったのにいつの間にか最低ランクがレアになったのレアってなんだろうな

    2021/04/14 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 弱小超人に違和感

    2021/04/14 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt ランクもインフレしたらデノミが必要だと思うんだよね。「フッ…貴様のS級など所詮アマチュアのS級。プロの世界ではC級にもならんわ…」みたいな強キャラが出てきて次回から主人公はD級になる。

    2021/04/14 リンク

    その他
    sekisousya
    sekisousya 東証プライム問題

    2021/04/14 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical S級って表現日本のポップカルチャーでしか使われてないイメージ

    2021/04/14 リンク

    その他
    adot31
    adot31 ウデマエX

    2021/04/14 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 詐欺行為だと思う

    2021/04/14 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder ドラゴンボールよろしくスーパー特級3とかやればいいんだよ

    2021/04/13 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam ジョジョみたいに系統分けまでとするのが上手いやり方なんだろうけど難易度は高そう

    2021/04/13 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 幽遊白書でも仙水はS級の小物で、仙水の倍以上強いS級がゴロゴロいたし、S級って医師や弁護士の資格と同じで駆け出しのイソ弁や研修医レベルから、名弁護士まで名医まで幅が広いのかもしれない。

    2021/04/13 リンク

    その他
    tokuninac
    tokuninac 音ゲーのボルテは途中インフレが凄くて今の14〜19レベルが15で一括りにされてたんだよな。詐称とかいうレベルじゃないw

    2021/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    S級の幅が広すぎ問題

    強さの上限や目安を決めてしまうと、それより強い存在を表す言葉がなくなって全部最上級の級の枠に入れ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/19 techtech0521
    • heatman2021/05/14 heatman
    • miko882021/04/16 miko88
    • aramaaaa2021/04/16 aramaaaa
    • uk-ar2021/04/15 uk-ar
    • sskoji2021/04/15 sskoji
    • karur4n2021/04/15 karur4n
    • sugachannel2021/04/15 sugachannel
    • knok2021/04/14 knok
    • asuka08012021/04/14 asuka0801
    • mitukiii2021/04/14 mitukiii
    • nunodan2021/04/14 nunodan
    • rAdio2021/04/14 rAdio
    • rindenlab2021/04/14 rindenlab
    • pazl2021/04/14 pazl
    • deep_one2021/04/14 deep_one
    • dsb2021/04/14 dsb
    • koonya2021/04/14 koonya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事